雑記-07/11/15

Wiiでmp3形式の音楽が再生できなくなります
意味がわからん。
最近は無くても困らん/無いと困る(PS2互換)機能を平気で切るのがトレンドなのか?

『PGR4』本日のアップデートで「トーナメント モード」を実装
メモ。
部屋の配線変更に伴って360はケーブル抜いてるからまずはそこからか…

DivX、MPEGエンコーダの独MainConceptを買収
ここ数日のDivX陣営の動きがかまびすしいですね。
コーデックはどうなってくんだろ。

ソニー、直販サイトで有機ELテレビの先行予約を開始
ソニー XEL-1 有機ELテレビ 予約開始
今すぐ注文かけてくれればフラゲできちゃうかもよ?ということかしら。
突貫された方は、
「凄いぜ!」もしくは「大したことなかったぜ!」という一言だけ頂ければ幸い。

ギャガ、「オペラ座の怪人」など新作BD/HD DVD試写会を開催
オペラ座の怪人はいろんな所でリファレンスとして使われる事も多い作品なだけに、
それをキチンとしたシアター環境で、それもよりによってPS3再生で堪能できるとは。
羨ましいんだか冷やかしに行きたかったんだかでちょっと複雑な気分。

正直プレーヤーもリファレンスにすりゃええのにと思ったりもしますが、
ソフト普及という意味では「PS3でもこれだけ違いが分かりますよ!」という言葉が
大きいアピールポイントたり得るという事なんでしょうね。

現状リッジ平井社長が何を言った所で、
おそらく結構な数のAV系PS3ユーザーはこういう扱いで部屋に置いてるのではなかろうか。
パッと見すげえ浮いてますけどしょうがないんだよ…CP高過ぎるんだよ…

□ま、正直「ラチェット買わねえならせめてBDビデオ買ってくれよ!」と思います。
1日集計とはいえ1万本て。楽しいのになあ。

保証期間中なのに修理を拒否された超絶汚いPS3
なんつー神の仕業だ。
日本でも2週間ぐらい屋外に放置して黄砂にまみれればこんな感じになりますかね?

雑記-07/11/14

PS3へDivXを採用――システムソフトウェア アップデートで対応
PLAYSTATION 3がDivXに対応
プレイステーション3にDivXビデオサポート
ソニー、PS3でDivXを公式にサポートすることを決定
やってくれたー
まったくPS3はどれだけ俺の顔をほころばせれば気が済むんだろうか!
この調子でWMVの正式サポートもよろしくお願いします!

Xbox 360、フルバージョンの初代Xboxゲームがダウンロード可能に
Xbox360で旧Xboxのソフトが低価格でダウンロード可能に
360も俺の顔をほころばせてくれるな!
JSRFとオルタとアウトラン2はいつ販売開始なんでしょうか。持ってるけど。
あとクレタク3とスパイクアウトの対応も待ち続けているのでお早めにお願いします。

HDD搭載機種ならではのこういう試みをどんどん促進してくれる事によって、
いつしかみんなが当たり前のようにHDDを装着し、
そして360用ソフトのHDDインストールをMSが許可してくれる日が来るのでは…
とか思っちゃうんですが、実際んトコどうなんでしょね。

日本人なら「あのDVDドライブが動かなくなる」だけで
今すぐにでも「360いいぜ!買えよ!」と言い出してくれると思うぞ。
あとついでにHDD単体の値段も下げてね。

三菱、残像低減/HDMI×2装備の24.1型液晶ディスプレイ
三菱、リモコン付属の24.1型マルチメディア液晶「MDT242WG」
前モデル最大の泣き所であった「入力切替が死ぬほどめんどい」という声に応え、
遂に待望のリモコン搭載。これで死角が無くなった感があります。
これで入力ソースのダイレクト選択が出来ないリモコンだったら全力で突っ込みますが。

ウチのモニタ(DELLの2405FPW)も良い具合にくたびれてきたので、
何か不都合が出たらこれに買い換えようかと思案中。我慢しててよかったよかった。

ティアック、新VRDS搭載の一体型SACDプレーヤー「X-05」
エソテリック生誕20周年記念モデル第3弾。一体型SACDプレーヤーX-05登場
商品ページ
VRDSと聞くとちょっとときめいてしまうな。
いかんいかん。節制節制。

なお、SACDの光デジタル出力には対応していない。

従来なら当たり前と処理されていた事も、PS3が対応したおかげで注釈せざるをえず。
ホントにゲーム以外は凄いんだから、マルチメディア方面のビジネス展開も
そろそろ考え始めたら如何でしょかね。

「スピーカーにストロー」の発想――ソニー「PFR-V1」の生まれるまで
やべえ読むんじゃなかった。欲しくなりすぎる。

感激しました!
ほのぼの(´ω`)

雑記-07/11/13

「かないまるルーム」で生まれる究極のSACDとは?~ その3
というわけで、発売が来週に迫ったcamomile Best Audio
SACDタイトルの発売前にここまでがっつり特集を組むのも珍しいですし、
40GBじゃないPS3をお持ちの方はちょっと気にしておくと良いのでは。
しかしこれ店頭で置かれる場所に迷いそうだな…面倒ならネット通販もアリすね。

PS3 60/20GBモデルがSACDの光デジタル出力に対応
うっかりじゃなくてキチンとした対応であった!!!
2.0も結果的には嬉しい進化が多いな…これからのアップデートに期待しまくりです。

新型「PS3」の騒音/消費電力を検証してみる
新型PS3ハードウェアレポート~大幅に縮小された冷却機構
なんじゃこの静かな動作音は。
一部では各種パーツの差し替えに伴う大幅な音質低下を嘆く声もありますが、
ファンの轟音にビビらずともよい新型は機械として良くできていると思います。

…何度でも言いますけど、なんでPS2互換を切っちゃったんだろうなあ。
消費電力と騒音で著しい改善があったぶん、熱くてうるさい20/60GBモデルを
「PS2互換とSACDありますから」といって勧めるのも厳しいんじゃないでしょうか。
こうなると併売も単なる弊害だよな。消費者に究極の選択を強いてどうするのか。

CGアニメ「ベクシル」HD DVD版の詳細情報発表
HD DVDの単品販売は残念ながらありませんが、
DVDとのセットでもバンダイビジュアル価格より安価。

東芝、HD DVDプレーヤー「XF2」の直販価格が24,800円に
直販サイトではソフト1本付きで24800円
更にアマゾンで買うとソフトが1本にHDMIケーブルまで付いてきて(AA無)、
その上トランスフォーマーキャンペーンへの応募も可能。
なんだかもうガムシャラ過ぎますが欲しい方はこの機会にハイデフ体験しとくといいのです。

埃でPS3本体が故障 → SCEAサポート「神の仕業」に当たるとして保証の対象外
流石トレットン率いるSCEAと思ったら不可抗力による故障等を向こうではそう言うんすね。
勉強になりました。

この表現を無責任とするか微笑ましいとするかで評価も変わってきますが、
埃がぎっちり詰まっている→長時間稼働してくれていると言う事になりますし、
これが任天堂だったら「これからはキレイに使ってあげてね」という宮本茂の直筆文と共に
ピカピカの新品を送ってきてくれるんだろうな、とすぐ頭に思い浮かぶ辺り、企業の顧客イメージという物が如何に重要か、という事を改めて考えさせられる事例ですねこれ。

□余談。

どことは言いませんが浦安市にある大きめのテーマパークで働いてたことがありまして。
その時俺が受け持ってたのは出入口付近の見回りと案内だったんですけど、
働き始めた当初の研修で言われた言葉が↓。

出入口の見回りは、アトラクションのスタッフと違って花形という類の仕事ではありません。
しかし、私達には非常に大切な役目があります。

パーク内でケンカをしてしまったご家族連れやカップルのお客様、
パーク内の対応に嫌な思いをして気分を害されてしまったお客様がいざ帰ろうと戻ってきた時、
笑顔で「さようなら」を言ってあげて下さい。

どんなに辛い思いをしても、その一言で気分を良くしてくれるお客様はきっといます。
これはアトラクションのスタッフや○○には出来ません。
お客様に幸せな帰宅時間をプレゼントして差し上げる事ができる、
その誇りを胸に抱いて仕事にあたって下さい。
※あそこならではの専門用語は全部差し替えてあります。

この言葉を教えてくれた人が今も残ってるかどうかは分かりませんし(バイトだからなあ)、
ちょっと前に犬の着ぐるみの中身が客を蹴っ飛ばして大騒ぎになったりもしましたが、
…とにかくこういうメンタリティで仕事を出来る人間達が集っているからこそ、
あそこは多くの人達にとって夢の国となり得ていると今でも強く思っていますし、
あそこでの仕事が今の俺を形作る大きな要素の一つになっているのかなと。

行稼ぎに色々書き連ねてはみましたが、
要するにサポート業務は「終わりよければ全て良し」を演出できる貴重な仕事であり、
時にその行動が会社の業績を大きく左右する可能性もあるのだから、
雇われとはいえ適当にこなすと思わぬ大惨事に繋がるかもしれんから気をつけれ
と言う事で〆。

そりゃ物凄いアホもいますが、そういうのに限って邪険に扱うと騒ぎが拡大するのよね。

雑記-07/11/12

画質も録画機能も進化した「REGZA」最上位機
東芝「42Z3500」特集。
やっぱ個人的に惹かれる部分が多いです。また安いのよねこれ。

俺がKUROでやりたい事を伝えるたび、方々から
「それだと1年足らずで凄い焼き付けを起こして3年以内に涙を流すぞ」と
かなりマジな顔で警告されるのでちょっと揺れ気味。
やっぱ「4:3ソースは4:3比率じゃないとダメ」という思考回路を持つ俺が、
プラズマテレビを望んじゃいかんという事かもしれません。
んな事言ったら有機ELも同じ危険性を孕んでるんですけどね。

もしくは同じKUROでも428HX(実売30万円台)辺りにして、
俺のテレビ生活での支障が出ないかを確認するという方法でも良いかなとか。
この辺俺がプラズマ(より綺麗なテレビ)が欲しいのか、
それともフルHDが欲しいのか。バランスを考えながら春までじっくり悩む事にします。

スタックス、コンデンサ型ヘッドフォンの本革採用モデル
スタックスのエレクトロスタティック型イヤースピーカーに新製品SR-007A加わる
「一度使うと普通のヘッドホンがオモチャにしか思えなくなるよ!」
と使用者をして言わしめるSTAXのコンデンサ型イヤースピーカー。
俺も一時期SRS-4040を真面目に買おうとしてましたが(結局オーテクに転んだ)
その中でも長らく頂点に君臨していたSR-007Aのリファイン版が発売になります。

コンデンサ型の製品は必ず専用のアンプが必要になるため
システム総額がえらい事になりがちですが、
部屋の環境上大きな音を出せないけど音にこだわりを捨てられないという方は
頑張ってシステムを整えただけの喜びを味わえる物だと思います。
とりあえずそこらのお店で視聴してみると良いのです。

「新型PS3 CECHH00」ファーストインプレッション~外観変化大きく、消費電力削減
消費電力下がってるなー。扱いやすいハードになりましたね。
…まあ、こういう良い点を全部無かった事にするのがPS2互換の削除なんですが。
各種要素は要望次第とかリッジ平井社長が抜かしてしまった以上、
もう互換は無い物と割り切って新型を勧める事も難しいという
店員さんにとって地獄の年末商戦が始まってしまいそうな予感。
ったくもー。ラチェクラ面白いのにもったいない。

ともあれ、詳しい分解レポート等は後ほど改めてと言う事なので、
じっくり期待しながら待つ事としますか。

新「プレイステーション 3」発売 やはり「真・三國無双5」が大人気。
誰かの落書きにしか見えね。
個人的には二匹目だろうと戦国BASARAの方が好きなのでスルーしてしまいましたが
無双5は結構やっちまってるという話を聞いたので良かったというか何というか。

【サブカルさーふぃん】ゲーム 「スーパーマリオギャラクシー」
飯野社長今ゲーム作ってないじゃないすかw
そして名前をクリックすると出てくる検索画像の数々に時代を感じるのでした。

Intel、45nmプロセスのプロセッサを正式発表
おおきた!
ちと色々調べておきましょかね。

『Holy 8bit Night』発売
12月16日に発売記念パーティーも

“やる気”のくじき方入門
その2 「自分を低く評価」してやる気をくじく
個人的メモ。
こういうのって理解してから実践できている状態になるまでに結構かかります。

買い物-07/11/12

ラチェット&クランクFuture+デュアルショック3(白)

071112_01

せっかくの1周年だしゲーム増やすかと考えて査収。
マーヤの店長さんが元気そうで何よりでした。

先にデュアルショックの充電がてらとGT5Pやってみましたが、
「所構わず震えすぎじゃありません?」と思いつつもやっぱり振動あると違いますね。
従来型ではPS2ソフトをプレー時にも振動するようになりましたし、
(GT4とセガラリー2006で確認)
操作系に関しては1年かかってやっとスタート地点って感じでしょうかね。

こうなると新型でPS2互換切りくさった事に関して「アホか!」と叫びたくなるのも確か。
発売当初は訴訟だなんだで無理と言うしかなかったのは分かりますが、
せっかくの機会を自らの手でぶっ潰した挙句トロに痛い所を突かれるのはちょっとねー。

ラチェクラは普段「PS3なんて買いませんよ!」と言っている知人が
「すげえ面白いのになんでどこのメディアもプッシュしねえんだ!」
(→プッシュしているメディアの一例
とまで言い切っていたので前々から気になっていたのですが、
体験版落として遊んだらかなり面白かった上に「この先もっとすげえ」という話を聞いて
シリーズ初体験ですけどとりあえずやってみますかねーという流れを辿ったのでした。

現状進めているマリギャラ(やっと半分消化ぐらい)と比べた場合、
「この先は危ないですよー」とか「こっちに行くと楽しいですよー」といった
ある種の「優しいつくり」にはなってないかな?と思うのですが
(調子に乗ってピョンピョン跳んでると落ちる)、
ステージを進めている最中にもあちこちで大事故が起こっていたり、情勢がめまぐるしく変化していたりととにかく賑やかで楽しいです。都市一つ作っちゃいましたーっていう意味を上手く活かしてるな、という印象。操作に慣れるまでのプロセスもそんなにしんどくありません。

ともあれまだセットアップが終わった段階なのでこれからゆっくり進めます。
…いやその前にマリギャラだな。
今日マーヤからの帰り道に雷と土砂降りに見舞われたのは、「貴様!まずは我が渾身の作品をきちんと完結させんか!」というヒゲ神様のお怒りに違いないのです。

→いっぺん始めたら止め時がわからん!すんごい面白いなこれ!

トロステーション-07/11/11

■いろいろありましたがトロステも1周年。

071111_01

お呼ばれ、

071111_02

そして記念撮影。
全員出るとフレームレートががた落ちで、頑張ってるんだなーとしみじみ。

今までも、そしてこれからも、
PS3最強のキラーコンテンツは「まいにちいっしょ」だと思っています。
365日、あらゆるジャンルから様々なネタをほじくり返しつつ提供される情報の中には、
時に「みんな!テレビ消してボードゲームやろうぜ!」という驚異のメッセージあり、
「旅行行こうぜ!」という脱引きこもり指南あり、
「ひたすらニコニコ見ようぜ!」という引きこもり指南ありと飽きの来ない充実ぶり。

そして、真っ黒ながらも愛に満ち溢れたソニーいじりには何度も爆笑させられました。
「ちゃんと上司の許可取って公開してるのよ」という話を聞いて、
SCEの中の人はどんだけ状況を楽しめてるんだと感動する事しきり。

俺がこんなに心から応援したいと思うコンテンツも他にありません。
仮にSACDやPS2互換を切り捨てたとしても、
まいにちいっしょとトロステだけは末永く続けて頂きたい。頑張って下さい。

□参考:非公式!トロ・ステーション掲示板
感想や要望はこちらへ、とのこと。
俺が書き込むと刺されそうなので見るだけにしておこう。

雑記-07/11/11

■というわけで2.0検証。

071111_03

えー、見た目からは全く分かりませんが、
これはSACDを光デジタル経由で出力した時のTA-DA3200の表示です。
本当に出ました。なんなんだこれは。

ビットマッピング設定の有無に関わらず、出力上は44KHzに固定される模様。
使用するAVアンプによって違いが出てくるかもしれないので何とも言えませんし、もしピュア系の高級DACに繋がれてる方がいらっしゃるようならどうなってるのか情報くれればなーと思いますが、とにかく我が家の環境では176KHzでの出力は行われませんでした。

出音に関しても、オプティカルだとどことなくスッキリし過ぎているような。
HDMIの176で出した方は響きがあからさまに豊潤で、PS3のSACDが「すげえ」と言われている要素をオプティカルで味わえるかというと、個人的にはちょっと首を傾げたくなります。
ケーブルの違いも大きいとは思うんですけどね。
(オプティカルはOPC-Z1の1M、HDMIはウルトラバイオレットの2Mを使用)

ただ、もうこれに関しては「音が出た」という事実そのものが大変な衝撃なのです。
光デジタルの環境をお持ちの方は是非試して頂きたいと思います。

もちろん、純正の赤白で繋ぐよりも圧倒的に音質は向上しますので、
HDMI対応AVアンプをお持ちで無い方は、SACDの片鱗を体感するまたとない機会。
繋げて鳴らしてビックリしてください。

□ちなみにaviファイルの認識がどうかってのも試してみましたが、
実はaviどころかwmvファイルも認識され、
しかもアイコンが動画のプレビュー画像になります。すんげえビックリした。
(DivXの動画はプレビューは出ないもののファイル名はしっかり認識します)

現状再生させようとすると「破損しています」とエラーが出てしまいますが、
中に入っている動画の中から画像を引っ張り出してアイコンに出す事が出来るという事は、
実際の所対応への道がかなり開けている、という事ではないでしょうか。
ともあれ、これからの進捗を楽しみに待つ事にしましょうかね。

雑記-07/11/09

■一口メモ。
PS3の最新ファームウエア(2.0)にしたら、公式に書かれていないのに、

ソニーのBDレコーダーで記録したAVCファイルの再生が出来るようになっていた
・AAC5.1ch収録なムービーの音声がダウンミックスされずに再生できるようになっていた
・(再生はできないものの)「ビデオ」の項目がaviファイルを理解するようになっていた

パナのBDレコーダーも録画形式次第ではAVC録画ファイルの再生ができるみたいです。
結構独自の便利機能がありますからわざわざPS3対応規格に制限する必要もなさそうですが、
この辺の機能追加・改善が公式でリストアップされてないのは試験的な導入だからかも。

aviファイルが見えるようになったのは、将来的に各種コーデックに対応するための試金石と見る事もでき、ゆくゆくはPS3があればネットワークメディアプレーヤー要らず…という話になったらもう凄すぎてどうしたら良いのか分からなくなってしまいますが、ここまでの流れの中にゲームのゲの字もねえというあたりが現状を端的に表現していると思いますのでリッジ平井社長はマジで頑張れよ。

□あーあともう一つ。

・SACDの音声が、光デジタル(オプティカル)端子から出力できるようになっていた

はいー?

これ本来はやっちゃいけないことじゃなかったでしょうか。大丈夫なんすか?
ビットマッピングとかそういう次元のレベルではなく、
「PS2の初期ロットをリージョンフリーにしちゃいましたー!てへり!」並の衝撃ですよ。

これはSACD側が納得してこうなったのか、それともうっかりやらかしちゃったのか。
どちらにしても、どういう具合になるのかは実際に聴いてみないとわからんな…
オプティカルの出力的な制限(96kHzまで)があるから音質はアレかもしれませんが、
その辺どうなってるのかは週末じっくり聴き倒そうと思います。
…いやでも本当に大丈夫なんかなこれ。速攻修正とかだとちょっとしょんぼりです。

任天堂、DVD再生対応「Wii」の年内発売を見送り
そもそも需要あんのか?と思いましたが、
色々手軽に楽しみたい層が再生機器を一つ減らせるというメリットはありそうね。
ユーザー層が幅広いから需要もあるんだろうな…あとは値段か。

ネトラン賞受賞おめでとうございますー
万一ウチの近所がなんかのロケ地になった時はついでに遊びに来て下さい。

Xbox360がPS3を抜いて据え置きゲームハードの2位に
Xbox 360、国内週販で初めてPS3を下す
まさに完勝。(ハナ差ぐらいでちょっとヒヤヒヤした)

「売り切れた店に再入荷してねえよボケカス死ね」みたいな事も聞きますが、
販売店にいる応援スタッフもいい人ばっかりだっただけに、
MSKKの腑抜けっぷりには軽い殺意を覚えるな…
せっかくの吉報を無駄にさせぬよう、これからの在庫もキチンと日本に回して下さいな。

□あとPS3は「負けるな」じゃなくてもっと単純に「売れる努力をしろ」というのが正しい。
最大の敵は身内にわんさかいると思います。頑張って下さい。

トロステーション-07/11/09

■11月のアップデート適用。
せっかくだし高解像度カメラのライセンスを買おうとショップに入ってみたところ、

071109_01
あーペルシャといえば「ですの」ですよねーってバカじゃねえのwwwww
どんだけターゲット絞れば気が済むんだ!もっとやってください!

これ以外にも、商品説明文がおしなべてブッ飛んでいるので、
新入荷品含めてゆっくり一覧を見てみるのも面白いと思いますよ。
商品代金も笑わせてもらった分のおひねりと考えれば十分納得できる水準ですし、
「存分に笑った後は部屋の飾り付け」という楽しみ方をこの際だから提案したいところ。

これでアイテム収入がどこぞのDLC並に盛り上がってくれ…るわけもないのですが
俺の小銭で良ければ開発費の足しにしてやって下さい(´ω`)

□ターゲットを絞りすぎたもう一つの例。

071109_02
エグゼリカのファンならその45倍ぐらいいそうだけど俺は紫炎龍大好きだー!
あの雷電と達人を混ぜて天然ガスでいぶしたみたいなカオスぶりがたまりませんね。

つかネタにしたからにはPSNで撃王を配信してくれると信じて早幾月。待ってますよ。

平井社長のインタビュー

「新型PS3の秘密」と「これからのPS3」- SCE平井社長に聞く39,980円の理由
いろいろと言いたい事が湧き出てくるインタビューでございました。
→書いてるこっちも引くほどの分量になってしまった(‘A`)すんません。

SACD再生機能は、ハードウエア的になんらかの変更を加えた結果であるようで、「後日の追加は難しい」(SCE技術陣)という。

SACDはコンテンツ保護のためのセキュリティ機構が、
ディスク/ハード双方に、幾重にも渡って厳重に設定されています。→参考
この辺をナシにすれば確かにコストの削減に繋がるでしょうし、
ファームを上げればどうにかなる物でもありません。これは仕方ないかな、と思います。

でも、今回ゲーム機として最も非難を浴びそうなPS2互換機能のカットに関しては、

「もちろんかなり議論をしました。下位互換が大事な機能である、ということは百も承知でありますが、やはり価格の面が大切であろう、とも考えました」

先月下旬に子飼いのアホが内情を大暴露してしまっているために説得力がありません。
こういうのは単に嘘吐きと言われるだけでなく、「SCEグループ内ですらコンセンサスが取れないのか」というマイナス評価に直結すると思いますので、ホント悪い事言わないから今のウチにトレットンをスナイプしといた方が良いぞ。身内のガンはとっとと切除して下さい。

「それに、PS3のソフトも、オフライン・オンラインともに揃ってきました。取ってしまった機能にみなさん注目されますが、PS3にとって一番楽しいものはなにか、といえば、それはおそらくPS2のソフトではなく“PS3の”ソフトなんですよ。もっと大切なのは、PS3のゲームがどのくらい楽しめるか、ということです。ちょっと違うところにフォーカスがあたってしまっているかな、と思い、少々残念です」

これに関しては、一度まいにちいっしょ辺りでアンケートを取ってみる事をオススメします。
おそらくほとんどの人が「ソフトが揃ってきた」なんて思っていません。
今PS3単体に満足しているのは、AV機能の充実に喜んでいる人が大半じゃないでしょうか。

□そのAV機能に関連して気になる事も。

「日本では、明確に“3機種併売”です。また需要が盛り上がってくるようならば、生産を検討しますよ」。平井氏はそう語る。

これを好意的に解釈するなら、AV機能(SACD)の充実と存続を希望する声が大きければ、現行品である20/60GBモデルにシュリンク版のCellを搭載した上での再生産が行われる可能性がゼロではない、という話になります。現状各種アップコンバートをかけたりSACDを再生させる際、ゲームソフトをプレーしている時では全く起こりえないレベルで冷却ファンが高速回転するため、シュリンク版の採用によりファンノイズが減ってくれるのであれば喜んでそっちを買い増ししたるぞコラと鼻息も荒くなろうというもの。

…が、
普通に考えると「現行モデルがクソ余ってるし”ユーザーに委ねる”とか言っといてあえずお茶を濁すか」というコメントにしか聞こえないのが寂しいところ。安価なハードを売るためにコストカットを行い、その課程で各種機能がオミットされたという経緯がある以上、機能充実版を敢えて再生産するという判断に行き着くとはとても思えませんし、ユーザーを見捨てていないと見せかけて、実際は高額な現行モデルを残すメリットについての言及が一切ありません。

アメリカで20GBのモデルがなくなったのは、みなさんが必要としなくなったから。

「必要としない」判断を誰がするのか、という話ですね。

俺は前向きに「SACD機能付きモデルのラインは存続して欲しい」と声を出し続けて行こうと思いますが、そんなユーザー層なんざ最大限多く見積もっても万単位は存在しないでしょうし、その行動が賢いとも思えませんので皆さんは適当に流して構いませんです。

ただ、PS2互換機能の復活はこれからも要望を出していった方が良いかなと。
なぜなら、

「要は、“平井さん、PS3ってなんですか?”と聞かれた時に、明確に“ゲーム機ですよ”と定義できないと売れない、ということ。お客様から見て“ゲームでもAVでも色々出来る機械らしいよ”ということでは、“そんな中身のよくわからないものならいらないよ”ということになる。ですから、メッセージとしてはゲーム機」。

PS3は「ゲーム機」である以上に「プレイステーションの集大成」と定義されるべきだと思うからです。値段が高いんだからそれぐらいのバリューが無いと訴求力が足りないのでは。

□そして社長の言う「ゲーム機」たるものソフトが無いと始まらないわけですが、

 「PS3に必要なのはまずは“台数”です。そのためになにが必要かといえば、価格ではなく“ソフト”。そしてソフトが揃ったら“価格”です」。

価格とソフトのどっちに力点を置くかは経営判断なので良いと思います。
問題はその力点の置き方で、

 「ここで、“自分たちの経営健全化のために800万台で抑えます”と言った瞬間に、サードパーティの方々が、“じゃあそのくらいの台数なら、このソフトは供給しないでおきます”、“マルチで考えていたんですが、PS3版は発売を遅らせます”と判断してしまう可能性が出ます。こういうネガティブな要因を出してしまうと、5年後の台数が少なくなってしまう可能性がある。現在、短期的な経営健全化を求めることで、5年後に大きな差が出てしまう可能性があります。そういう経営は、私は採りません」。

随分ぶっちゃけてるなあとは思いますがそれはともかくとして、
これを見る限り、サードパーティー製ソフトの重要性を認識しているのは凄く伝わってきますが、その割にはロイヤリティ金額で揉めたりメーカーにトンズラこかれたりと散々な目に。

これに関しては、海外の開発者が一つの答えを提示しています。

開発するにはとてもチャレンジングなゲーム機ですね。しかしその一方で、PS3はとても多くのポテンシャルを秘めており、PS3を熟知した開発者にその鍵を開けてもらえるのを待っている状態だとも思います。 >次世代亀さんより

誰がPS3を熟知して、ポテンシャルを活用するための鍵を持ってるんでしょうね?
それすらもサードパーティーに投げようとしちゃってませんか?

360とのマルチ開発っつってもそのまま移行するだけではメモリ不足が画質に直結しますし、ハードを叩けば内部演算能力の高さがメリットとして活きてくると言うなら、それを多くの部分でサードに負担させるのは素人目に見ても無理があるように思えます。
そういう所を負担させるだけさせてロイヤリティは一律徴収ってそれどんだけ殿様なんだと。

本来ハードメーカーってのはサードパーティーにソフトを「作って頂く」立場ですし、
ライブラリの充実も含め、「サードの皆さんへのサポート体制は万全ですよ」という姿勢がインタビューに見えてくれば良かったのですが、読み取れるのは「値段は下げましたよ?」だけですね。俺はひねくれてるから、これは普段からサードへの支援策を毛ほども考えてないから出てこないんじゃないの?と邪知してしまうな。

まずは「高い品質のソフトを作りやすい環境」の整備を自らの手で進めるか、それが無理なら手伝ってくれる所に分かりやすい形での支援を約束するぐらいじゃないと、万一状況が好転するにしてもそれは当分先の話になるんじゃないでしょうか。結局の所、現状のフルボッコぶりはSCE自らが招いた必然なんじゃないのかと思ってしまうのもむべなるかな。

実際ソフト開発が難しすぎるという実情もあるんだろうとは思いますが。
GT5Pがあの具合だもんな…本家GT5の前にもう1本ぐらい挟んだ方が良いんじゃね?

□以前にもちょっと書きましたが、
現状俺が持っているPS3と360とWiiの中で、電源投入時間が一番長いのはPS3です。
BDとDVDで映画やらアニメやらを見たり、H.264でエンコードした動画を見たり、
CDやSACDを聞いたり、トロと戯れたりしてるといつの間にか寝る時間になっている。
(最近はマリギャラがえらい勢いで稼働しているので勢力図に若干の変化が)

その一方、購入したパッケージソフトはリッジ7とバーチャ5だけ。
限りある時間を使ってでも遊びたいと思うゲームソフトがまるで出やしないからです。

AVメディアプレーヤーとしてのPS3には満足感を超えた大きな幸せを感じられていますが、
平井社長の言う通りに「ゲーム機」としてPS3を捉えた場合、
普及への道筋が一番根っこの部分から見えなくなっているような気がしてなりません。

PS3の現状は、売上的にも利益的にも、楽観視できるものではない。しかし、SCEはそれを認識した上で、状況改善に向け、着実に前へ進んでいる。「39,980円」は、その第一歩といえそうだ。

まずは新型の売れ行き次第、という事になるでしょうが、
今年の年末商戦は百歩譲ってスルーするにしても、
来年の今頃にまだ同じ話をしているようなら正直あきらめた方が良いと思うし、
次の春までに改善への展望をSCE自らが示せないと、来年末まで元気でいられるかどうか。

ゲーム機として頑張ると決めたなら、未来を見据えた具体的な展望を示して下さいな。
将来的にHDコンテンツの裾野が広がっていく事を願いつつ、気長に応援させて頂きます。

■余談。

LTHへの対応だが、「現時点では対応していない。今後の対応は検討中」とのこと。ドライブがかかわるものだけに、ファームウエアアップデートで可能なのかどうかが気にかかるところだか、「無理」ではなく「検討中」とのコメントが出ていることに、期待をかけておきたい。

ソフト方面からレーザー出力の調整とか出来るんでしょか。
現状BDパッケージが有機メディアを使う事は無さそうですし、個人的には問題無いかなあ。

AVCRECとHD Rec。結論からいえば、「現時点ではどちらも未対応」ということになる。ただし、HD Recについては、「HD DVD系なので難しいと思われる」と答えた一方、AVCRECについては、「BD普及の観点からソニー全体で検討すべきではないか」との返答であった。

「HD RecがHD DVD系だから無理」というのは本当なのかどうか。
ソニーと松下も一緒に決めたDVDフォーラムの統一規格じゃなかったんでしょうか。
むしろAVCRECの方こそ勝手にブチ上げた規格だと思うんですけどどうよ。

実際の所は普及率で変わってくる部分だとは思いますので、これからの展開次第かね。
「検討する」って事は技術的には可能だと思って良いんだろうし、期待が高まるところ。