日記:24/04/13 – 2024年3月のまとめ

年度が変わったこの4月、
「新入社員達が増えた」だけでは説明が付かないレベルのえげつない乗客増加で通勤電車が地獄になったんですけど、どう考えても「新年度きっかけにテレワークやめまーす!!!」という企業が多いってことなんだろうなと思った。ふざけんなテレワーク続けろ。

それはそれとして3月のまとめです。

続きを読む

買い物:22/05/21 – 春のPC買い換え祭りその1(G3223Q)

世界的な半導体不足と価格高騰!追い打ちをかける円安!
このままでは年末に予定していたPCパーツの買い換えが大変なことになるぞ!

…という危機感を基にパーツ群をがっつり買い換えたので備忘録的にまとめようと思っているんですが、今回はそもそものきっかけになったやつ。
今日のメニューはこちら。

Dell 32 4K UHDゲーミング モニター – G3223Q
GH-AMDL2V-BK グリーンハウス モニターアーム 縦並び2画面 ロングアーム クランプ式

続きを読む

買い物:22/04/17 – Link Budsを買ってしばらく使った話

ソニー ワイヤレスイヤホン LinkBuds WF-L900(グレー)ホワイト

ソニー謹製、耳を塞がず外音がそのまま聞こえるヘッドホンシリーズ。
PFR-V1(当時の日記)の頃からソニーのこういうアイテムにはゴリゴリに手を出してるな俺は。

俺の中では先代的な扱いになっているXperia Ear Duoは長らく愛用しつつ、バッテリーがへたってきたことでAirPodsProへ買い換えてから数年。
久方ぶりにやってきたソニーの変態ヘッドホンは、「外の音が聞こえる」ことを「テレワークに最適!マイクも付いてるから会議もできるよ!」という形で売り出すという、時代に即した販売戦略でも話題になってましたね。

「仕事に使えるなあこれは!それは買っちゃってもしょうがないなあ!」
とニッコニコでポチり、届いてからしばらく使った感想をざっくり書いておきます。

続きを読む

日記:21/10/03 – 2021年8月のまとめ

気がついたら9月が終わってたんですよね……

千歌誕で買った松月さんのスイーツを食べたのももう2ヶ月前という。
ぬまづ茶あんのどらやきが非常に美味だったので、これ新茶の期間に定番化して欲しいなー。もちろん通年でもいい。

なんだかんだで着れてない。
素で着て出歩くと「けしからん!!!」みたいな人がいるんですよねマジで。

7~8月でオリンピックとパラリンピックが始まって終わった。
「お疲れさまでした」以外に言う事も無いんだけど、
パラリンピックの開会式はのびのびやれてるのがわかって凄く良かったですね。

「ラブライブ!スーパースター!!」良すぎんか?

1話から相当気に入ってましたけど、7月はワクワクチンチン一本で終わってしまっていた。
9人から5人に減ったのには結構驚いたものの、結果として1クールのアニメ作品としてバランスがめちゃめちゃ良いよな…全員が際立っているというか。

結果として平安名すみれちゃんが色物要素を全て引き受ける事になったこと、
別にあおりを食ったわけでもないのに虹ヶ咲のメンバーが12人になっていたりと動きが激しい感じなんですけど(虹ヶ咲の2期はどう上手いこと作ってくれるのかが今から楽しみ)、何はともあれLiellaにも期待していくぞ。いつの間にかライブにも行く事になってたしな!