■キルミーベイベー (4)
■棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ (3)
アニメの方には完全に慣れました!!なキルミー4巻査収。
4話のテンションがこの先続くなら全力でプッシュしていきたい。
お久しぶりの新刊こと棺担ぎのクロは…なんと言いますか、
ものすごく濃密でコンパクトな画集を鑑賞している気分になると言いますか、
一冊の本としての力の入れっぷりが明らかに桁違いで毎度うっとりするのよな。
次のきらら(連載再開)が本当に楽しみです。
以下まとめて。
■キルミーベイベー (4)
■棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ (3)
アニメの方には完全に慣れました!!なキルミー4巻査収。
4話のテンションがこの先続くなら全力でプッシュしていきたい。
お久しぶりの新刊こと棺担ぎのクロは…なんと言いますか、
ものすごく濃密でコンパクトな画集を鑑賞している気分になると言いますか、
一冊の本としての力の入れっぷりが明らかに桁違いで毎度うっとりするのよな。
次のきらら(連載再開)が本当に楽しみです。
以下まとめて。
■WORKING’!! 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
■たまゆら~hitotose~第2巻 [Blu-ray]
いつものBD群と、
納税。
ゆるゆりBD5巻も積んでるし、いい加減見る時間を確保せんと(‘A`)
キャラソンは移動中のBGMとします。
現在5つのミッションを一通りクリアしたところ。
3DのON/OFFに関わらず、フレームレートは上限30の基本それ以下って感じで、
公式サイトのBGMでプレーするミッションがなかなかにストレスフル…ではあったものの、
味わいとか手応えはしっかりランナバウトだったので安心した。
イカすBGMを聴きながら、好き放題に街を走り回ってるだけで存分に楽しい。
ジャンプ台に片輪で乗り、きりもみジャンプでホバリング中のヘリを葬り去るとか、
とかくリアル志向が求められる世の中、この程良い大味(ヤケクソ)っぷりが心地よい感じ。
初代バーチャコップみたいな人物モデリングも素敵ですけど、
もっと派手に逃げ回ってくれればっていうかもう人は板で良かったんじゃないかな!
(真面目に遊んでたのは初代と2だけでDC版はほぼノータッチでした)
なお、上に挙げた利点をひっくり返すと、
「2012年らしからぬしょっぱいグラフィックの箱庭ドライブゲー」になります。
良くも悪くもランナバウトなので、
昔の記憶がうっすら程度に残っている人には目一杯オススメしていきたい。
もしサントラが出るならみんなに全力でオススメしていきたい!
全巻収納BOX付き。
ブックレットの漫画のためだけに買ってもいいレベルであった。
■P8Z68-M PRO
■Intel CPU Core i7 i7-2600K 3.4GHz 8M LGA1155 SandyBridge
年明けのHDD&PC大故障祭りを経て家PCの統廃合を進めた結果、
元メインマシンの構成を再利用しつつ、マザーとCPUだけ入れ替え。
ファイル/メディア/TV鯖マシンとして運用中です。グラボも抜いたので消費電力激減。
「なんでサーバー用途なのに頑張っちゃったんですか」という向きもございましょうが、
スペックに余裕があるとAirVideoのトランスコードがアホみたいに速いので色々捗るのよね…
USB3.0とSATA3.0への移行がきっちり終わったら、
ケースも含めて一式丸ごと買い換えていきたい。
それまではこの構成で頑張ろう。
現状Vitaの充電が(起動中でも)出来る数少ないバッテリーって事で試しに購入。
結局冬コミではVitaの出番がほとんど無かったため(1時間くらいしか使わなかった)、
iPhoneの専属バッテリーとしてうまいこと活躍してくれました。
バッテリー側にUSBケーブルを挿すと即時起動という動きをするので扱いには一工夫要りますが、
バッグの隙間にすっと入るのが中々に便利。
補助的な使用を考えるんであれば結構良い選択肢なんじゃないかなあこれ。
■WesternDigital Caviar Green 3.5inch 5400rpm 2.5TB 64MB SATA6.0Gbs WD25EZRX
NASのHDD(WD20EARS)がエラーを吐いたので、
代わりのHDDを探しに行って色々見た結果購入。
今のところは、こいつを混ぜてもNASの動作に問題は無い感じ。
これに付随して自宅PCのHDDをチェックしてみたところ、
更に2TBと1.5TBのHDDが1台ずつヤバい事になっている事実が発覚、なんだけど
HDDの値段が下がるのはまだまだ先の話になりそう(お見舞い申し上げるしかない)ってんで
やや逼迫感が高まってるところ。
今の値段でHDDを買い直すのは嫌だー!壊れませんように!
■タイトー レトロゲームミュージック コレクション4 ライディングヒーロークラスタ
■テレビアニメーション たまゆら~hitotose~ボーカルアルバム、なので。
フルスロットルの「Hit and Run」を延々流し続けていたら丑三つ時をとうに過ぎてしまった。
…なんか今回は、これまでの3作と違って音の角が取れているような印象。
スタッフさんが一部変わってるのが関係してるのかなーこれ。
たまゆらのボーカルアルバムはざっと流して聴いただけ…
なんですけど、この楽曲群が1枚のCDにまとまってる事に対するコスパが尋常じゃないぞこれ。
キャラソン商法に慣らされ過ぎただけなんだろうかねw
「花火」を劇中歌で聴けるのは来年6月かー…
聴いてるだけでも涙腺が開いてるだけに、実際どうなってしまうやら想像もつきません。
■はなまる幼稚園(11)(完) (ヤングガンガンコミックス)
後日談が心憎い。
もっぺん最初から読み返しますかね。
ところで、草野先生はいつ嫁に来てくれるんでしょうか。
俺が紙の中に入れるようになるのとどっちが先になるんだ!さあどっち!
納税完了。
ちょっと今回の満足感を画像サイズで表してみました。
「どの曲が好き?」と訊かれて「全部」と即座に答えられるのって結構久しぶりです。
相変わらずEndless Storyはマトモにコール出来なさそうなぐらい大好きですけども。
全体的に音場感が良かったり、細々とした音がスッキリ聴き取れるのも素敵。
今回かなり音質良くてビックリ。楽曲のクオリティも音質も出色の出来だと思います。
もうとにかくオススメしていきたい!みんな買うのだ!
以下、同時に買ってきた物をまとめて。
なんで俺の部屋にはタマがいないんだろう。
電撃大王を買ってものりタマが読めなくなってしまって以来、
かなりの勢いで雑誌ごと読まずに積まれている昨今、皆様如何お過ごしでしょうか。
もうすぐ未読が3ヶ月分たまっちゃうのでそろそろ片付けないとな…
とりあえず、全部これから読みます。
このらきすた9巻ってゲマズ限定版だったんですな。
以下、これまでの物をある程度まとめて。
■PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi‐Fiモデル クリスタル・ブラック
■メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
■ケース (PCHJ-15003)
■クレードル (PCH-ZCL1J)
■リッジレーサー
Vita一式+リッジ査収。
□まず、周辺アクセサリーの雑感を軽くまとめます。
・クレードル:普通。左右位置を合わせづらい不親切設計。PSPgo用のより安いしまあいいか。
・ケース:わかっちゃいたけどでかい。「付けたまま使用」にまつわるギミックは良く出来てる。
収納時にスティックの事をきちんと考えたデザインのケースは貴重。
ケースは思いの外良い感じだったので、これにVitaカード等の収納も付けばいいかも。
クレードルに関しては可もなく不可も無し。
□この土日でそれなりにVitaをいじくりましたが、
印象に残ったのが「あくまでもインターフェースの主軸はタッチパネルである」という点。
ページ切り替えから選択から文字入力から、基本的な操作にはボタンもスティックも使いません。
それ自体は設計思想がそうだからって話だし、
実際タッチパネルの感度が素晴らしく良いのでほとんど困らないんですけど、
その思想をメディアプレーヤーに持ってこられるのはちょっとなー。
動画の再生・停止をするのにいちいち画面をタッチしてメニューを出すのは不便というか、
もうちょっと使い勝手が良くて対応形式が幅広いプレーヤーを真剣に望んでいきたいところ。
せっかく本体性能があって画面もアホみたいに綺麗なのだから、
ユーザーとしては色々やってみたくなっちゃうのよね。
Twitterクライアントは動作も軽快で一覧性も素晴らしい感じ。
ユーザーストリームの実装と、新着ツイートを古い順から読めるような設定があれば、
これをメインにしちゃっても全然問題無いので今後に期待していきたい!
縦画面にして欲しいってニーズもあると思うのでそっちの方面も是非。
□PSP時代に購入したDLソフトをある程度こっちにも落として遊んでみたのですが、
方向キーがなんだかぐにょぐにょしていて、入力がワンテンポ遅れてしまう印象。
格ゲーなりシューティングなり、細かく素早い入力が必要なゲームに関しては、
思い通りに動かす事が出来るようになるまで、それなりの鍛錬が必要かもしれません。
まーでも画面は凄い綺麗ですよ!(→例)ダライアスバーストとか最強にオススメ。
□なんかVitaは、各種ソフトの操作感にせよ、基本的なデザイン部分にせよ、
「ここをこうすれば」って点が結構多い気がする。
個人的には、PS3のリモートプレイを通さなくてもネットワーク上の動画が再生でき…
AirVideoみたいなのが欲しいです!お願いします!
綺麗な画面、綺麗なコンテンツを綺麗に見るには丁度良い画面サイズ、
思った以上に良かったスピーカー音質(ただし位置はもっと何とかしろ)、
デュアルショックよりずっと使いやすい左右スティック等、
ハード面では褒める所が相当多いです。
今後の進化に期待しつつこの辺で〆。とりとめない感想でごめんね。
□リッジはもういいです。
■PS Vita用本体保護シートセット『コンプリートシートセットV(指紋防止(アンチグレア)タイプ)』
裏面の保護シート貼りは、これまで体験した中でも最高に難しかったです(‘A`)
気泡のせいでプレーに支障が出てしまったら貼り直しを考えていきたい。