あきばでおかいもの。

…ついでに「オメエ買ったんだからキチンとこなせよ」という意味も込め、
ここ数日の査収物も混ぜ込んでしまいます。

○ゲーム

というわけでコナミ3大ポータブル買ってきた!
世界樹セットはマーケットプレースにて、
いくばくかの罰金(当日即確保を怠ったため)を払って査収。

○本
 
創刊以降私生活方面で
見開き16枚の萌えギャラリーが淡々と続く雑誌」と散々言っちゃったりもしましたが、
まんがぱれっとも地位を確立してきましたな…
フォワードに関しては程良い惰性感で買い続けてますけど悪くないすよ。

○メディア
 
1巻以降未開封のまま揃えてしもうた(‘A`)>ハルヒDVD
じっくり見る時間もあろうて。

○まとめ
 
俺は弱い男です。
どうやって時間を捻出すれば良いのだ。

せっかくだから。

■まいにちいっしょ、やっと追いついたー。

 
コラー!

クロが素晴らしすぎる!
さすがギアガチャしすぎてゲーセンの店員につまみ出されるだけのことはあるな!

昨年末に「社内でも大評判」という話を某所で伺いましたが、
並のソフトコンテンツを鼻息ひとつで軽く蹴散らすセガクロの大暴走は
これからも末永く存続させて頂きたいところ。

□余談
デス日記の書籍化をいつものくせで期待。
出版されたら速攻で買って墓まで持ってきます。

いくさ

■にっちさーん、おとどけものでーす。


というわけでイクサ到着。
「…お、お休み中のところ申し訳ありません」とペリカン便の人に言われちゃったんだが
俺はそんなに…だったんだろうか。

実際のところセガスレ読んで「久々にゲーム買うか」ぐらいの気分で注文→到着だったため、
シナリオ担当が火野峻志氏(LUNER・初代グランディア等)であることと、
キャストの中にゆかりんと久川綾がいることを届いた後知りました!ごめんなさい。
事前にキチンと情報収集してたらどんな狂乱ぶりだったんだろうなあ俺は。

まあこれも運命だったということでとっととプレー開始すべ。
積まないようにぼちぼち進めます。

伸びる伸びる

帰宅したら3bit級になってた!(→4bit級
こりゃマスターシステムぐらいは行くんじゃないか。

そいやここまで伸びててもまだエル様の話題は出ていない気がする。

ちなみにスレ内でも
「現行ハードでどこを支持する?」ってのはかなり議論が紛糾してますけど、
SCEはともかくとして、…この辺はメガドライバーだったか否かで
意見の大きく分かれる所だと思いますが、
やっぱ個人的には、結構後の方まで任天堂への忸怩たる思いがありましたよ。
16ビット時代に大いなるトラウマを植え付けられた俺がスーファミを買ったのは、
サターンとプレステが発売されたずっと後の話でございました。

ま、今となっては思い出の中。岩田社長以後の任天堂はすげえ好きです。

その一方でPS3にも360にも頑張って欲しいわけで、
結局俺はなんでも良いからおもろいゲームを遊ぶ時間よこせという結論に落ち着くのでした。
とりあえずなんか気分が盛り上がってきたのでイクサは買っときます。

伸びる

まさかまさかの2bit級。
前スレの進行を懐かしさに包まれつつほのぼの見守ってましたが、
ほのぼのしたまま2スレ目突入してて噴いた。
みんな大人になりましたが、
セガハードからもらった「全力でバカをやらかす」というエッセンスは
墓に入るまで持ち続けていようと思います。

どうにも更新できなくてすまんこってす。
近いうちにまとめていろいろやらないと。

賀正2007

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

元旦の仕事から思った以上に時間が経っての帰宅になってしもうた(‘A`)
三が日全部仕事なんでもう寝ます。