雑記:11/04/11

きく コロぱた ~コロぱた サウンドトラック(AA)
マスタリングスタジオから帰ってきたら発表きてたー!!
公式サイト
バカこと俺でも楽しめるサントラが発売されると聞いたのでメモ。

エガポン
パタポン3 コミュニティサイト
SCEJはこういう方面への嗅覚が鋭すぎる。(直近の前例

ジブリの「耳をすませば」が7月20日にBlu-ray化
耳をすませば [Blu-ray](AA)
リリース順どうなってんだと思いつつ、
実は人生初の聖地巡礼作品(何年前だあれ)であるところの耳すまがBD化。
この調子で猫の恩返しも来てくれるとですね。

TVアニメ「キスダム -ENGAGE planet-」公式ブログ|Blu-ray BOXの販売方法について
商品サイト
バンダイビジュアルではすっかりおなじみの「2000本確定したら出すよ!」タイトルに。
…この作品がすんなり発売決定まで行った場合、こじかBOXがいささか気まずい気もするけど、
キスダムは前々からファンの根強い支持がありましたし、是非とも上手い事行って欲しいなー。

3D版「攻殻機動隊S.A.C. SSS」がBlu-ray 3D化
容赦の無い価格設定メモ。

日常 #2:日常の第二話
1話は「アウトだよ!!」にすっかりやられ、
2話では「すいませんでした!」と「ぬ゛ぅん!」にすっかりやられた。スカッとする声だな!
そしてあの走り方が突然!マッチョマンにしか見えない。

オンキヨー、新ハイエンドサウンドカード「SE-300PCIE」
オンキヨー、PCIeデジタルオーディオボード「SE-300PCIE」を正式発表
オンキヨーWAVIOブランドから約3年ぶりのサウンドカードSE-300PCIE
製品サイト
ついに新作登場。
音質面への力の入れっぷりは容易に想像出来る話ではありましたが、

オーディオプロセッサにCreativeの「20K2 X-Fi」を採用し、「EAX ADVANCED HD 5.0」のサウンドエフェクトにも対応。ゲームにも強いサウンドカードになっている。

こっちの方は完全に予想外でした。
SE-120/80/90/150/200PCIとSoundBlaster 16/Live!/Audigyを渡り歩いた身からすると、
オンキヨーのサウンドカードにCreativeのチップが載るなんてのは凄い事件で、
例えるならスクウェアとエニックスが合併を発表した時と同じぐらいの衝撃なんですが、
もうこのぐらいの全部入り構成にしないと商品として成り立たないのかな…
と少々寂しい気分にもなってしまった。

何はともあれ絶対に買います。
これを機にデスクトップPCの方にも新しい風を入れよう。スペックは今ので充分だけど。

海外版iPad 2で、DTMアプリや周辺機器を検証
先日たまたま2のホワイトを触らせてもらったんですが、
「うおー白い!薄い!軽……んんー?」という感じでした。
外観の変化(薄い)のインパクトが強くて、少々の軽量化も恩恵が薄いというか、
結局思ったよりずっしりしてるって印象は初代と変わらず。
これで液晶が高精細になってたら迷わず突撃してたんですが、
現状駆け込みで購入した初代の方でも大丈夫な感じ。iPad3に期待していきたい。

ゴールドムンドから最高級のコントロールアンプMIMESIS 22 History登場
スピーカーから音を出すには、この他にパワーアンプが必要です。
色々規格外。

DTCのiPhone 4向けヘッドホンアンプ一体バッテリーケース、量販店で販売開始
Auzentech i.Fuzen iPhone4用ヘッドホンアンプ内蔵バッテリーケース (AA)
売り出してた。

ルナ シルバースターストーリーがiOSへ!
SoMoGa Announces ‘Lunar: Silver Star Touch’ for iOS
あらま!(トシさんお久しぶりです)
どういう形になるのか(そもそも日本語版が出るのか)全く分かりませんが、
とりあえず出ていなかった事にしたいPSP版準拠でないといいね!

万一あの仕様でエターナルブルーも出しますとか言い出したら俺は凄い顔で絶叫するぞ。
俺はメガCDアーカイブスをただひたすらに待ちます!ホントお願いします。

Wi-Fi対戦に対応! AC版『ぷよぷよ』が4月12日にVCで配信!!
VCA紹介ページ
メガドラ版の方がSFC版よりAC版に近い…ってあたりで鼻の穴が大きくなっていた記憶。
「えー?スーファミさんは顔グラが真ん中におさまらないんですかー?」とかね。
んで、「あれれー?メガドラさんは随分無口なんですねー?」と言われてこっちも無口に。
ホントあの頃ネットが身近に無くて良かったと思います。
あの頃は一長一短あるのが当たり前で、その違いを味わうのも楽しかったのです。

ギャラガ群を一掃する爽快なシステム『ギャラガレギオンズ DX』
まだか。

女川町の子どもが描いた絵
必見。