買い物:24/01/14 – KS-55HyperでPCオーディオ環境を激変させた話

ワイヤレス・コンパクトオーディオ KS-55Hyper

クリプトンの小型スピーカーが本日の主役。

過去の日記にも写真は載せていた気がするんですが、元々は無印の机とでかい棚で構成されていたPC環境に窮屈さを感じており、「断捨離が進んだらでかい棚を撤去して幅広デスクにするぞ」という目標があったんですね。その流れでPCの音周りもなんとかしようと一念発起した結果が今回の買い物なんだけど、その候補自体はずっと前からこのKS-55Hyper一択なところがありました。値段的にも評判的にも。

そして数年越しのお迎えってわけ。ここ最近はこういうパターンが多い。

これが中身。
本体とリモコン、それに繋がる各種ケーブル類ですね。

んでこっちが元々の環境だったもの。
スピーカーのClassic1(ALR/Jordan)くんには本当に長いことお世話になりました。
とにかく聴きやすかったんですよね。

とりあえず雑にビフォーアフターを並べたところ。
奥行きはあるんだけど縦横幅が小さいおかげで大変コンパクトに見えるな。
ビフォー写真の右下にあるアンプが無くなったので取り回しも良し。

そして音にたまげた。
全域が力強くて音の輪郭もしっかりしており、低音はドンと出るのにボワつかない。
この見た目でこんなに強い音が出るの??となります。目を瞑って聴くと認知がバグるぞ。

最初に聴いたのがブルアカのサントラだったのも良かったな。いきなり耳が良くなったような錯覚を覚えた。

で、嬉しくなっちゃって買いためていたハイレゾ音源をとっかえひっかえ再生していて、
当初初期不良を疑ったのが中高音域で発生した謎のパリパリ音。
81から80にするだけで本当に解消するのでWin11の仕様かおま環だと思うんですが、
この機種に限った話でもない可能性があるから悩んだらここを見てボリュームを80にしてみてね。

他に気になるところがあるとすると、

・スピーカー同士を繋ぐケーブルが長くて抜けやすい
本体の電源スイッチが裏面のクソわかりづらいところにあるから実質リモコンでのON/OFF操作が必須
・スピーカー側音量の現在値がはっきり確認できない

ぐらいかな。リモコンを使わないと不便。

俺は入力切替を使わないから気にならないんだけど、一方通行の切り替えで行き過ぎる問題はあるので、
USBとBluetoothは一発で切り替わるボタンがあってもいいかなと思ったりもした。
音質面では百点満点に近い製品だからこその不満点ばかりなので、
設置場所を固定してリモコンで使う分には文句の付け所がない逸品だよ!マジで買って良かったです。

…その後無事にでかい棚を撤去、あたらしいくらしが始まっているんですが、
この後物の置場を考えるにあたって試行錯誤の毎日が延々続いているのだった。
落ち着いたら机等々も含めて日記にまとめます。まだまだ断捨離は必要だわ。