雑記:11/06/27+ワグナリア~夏の大大感謝祭~

公式HPを第二期仕様にリニューアル。
その公式サイト
26日のイベント終了に合わせて公式サイト更新。
なんか(’)付いてますけど読み方は変わらず。
別にこの後TURBOとかSUPERとかXとか付けて、5期までやってもいいんだよ。

準レギュラー的な扱いにて新キャラ2人参入ってのがトピックになっていますが、
絶対に外せないのがもう2人ほどいると思うんですけどそっちも気になります。
どうなるんだ音尾嫁と山田兄。

□それはそれとして、

110627

イベント行ってきた。
前から3列目という素敵ポジションで、至福の時間を満喫してきました。

前回との違いは、2回だったSOMEONE ELSEがアンコール曲になり、
代わりに2期OP曲であるCOOLISH WALK(わんわん→ぱんぱん)が
発表即ライブという豪勢な構成になっていたところ。
今回も男性陣のライブパートはありませんでした。

…が、
2期からの新キャラこと真柴陽平(声:中村悠一)が発表された時の「キャー!!!」と、
中村さんが実際に登場した際の「ォギャー!!!!!」が堪能できたので良しとしたい!
現時点でも観客の男女比は半々でしたが、こりゃ次があったら完全に逆転するんじゃないかな。
今回の物販でも佐藤と相馬と山田のグッズ(バングル)は瞬殺だったしさあ!
どうでも良いけど、いなみんのはバングルってよりガントレットと言った方がしっくり来るね。

さておき。
アニメのイベントというより面白声優陣が全力全開でコントをやってます的な内容で、
会場を出る頃には俺の腹筋が破壊の限りを尽くされてました(コブラ推し過ぎw)。
いやー、すんごい楽しかったです。ライブBD出るなら絶対に買うぞ。
2期も楽しみだし、ロイホがなんかしてくれる日も心待ちにしております。

そしてまた、次の感謝祭でお会いしたい!
最高の時間をありがとうございました!

□おまけ

110627_02x

タオルの絵がロイホのコースターと同じだったので、
せっかくだから並べてみました(画像クリックで少しおっきくなるよ!)。
杏子さんがイベントに来てたらコンプリートって感じでしたなー。

日常 #13:日常の第十三話
日常のブルーレイ 特装版 第7巻 [Blu-ray](AA)
前半戦のラストに最高のホームドラマを見せてもらった!w
次回が本当に楽しみ。そしてBD7巻は絶対に買う。

山内一典がニュル24時間レースでクラス優勝
2年連続。凄過ぎるわ。おめでとうございます!

「小森まなみ」活動休止のお知らせ
エールを送るべきは今だと思う。
快復を心から祈ります。一ファンとしても、高校と大学の後輩としても。

「ブレイク ブレイド」全話が7月8日から無料配信
ドコモ、Xperia acroの7月9日発売を決定
ドコモ、「Xperia acro SO-02C」を7月9日発売
ドコモ、「Xperia acro」の発売日を7月9日に正式決定
元麻布春男氏、逝去のお知らせ

スバル、ニュル24時間でクラス優勝!…オンボード映像
ホンダ F1・収蔵車両走行確認テスト
BMW MINI クーペ 試乗レポート
スクープフォト|メルセデス・ベンツ CLCクラス & GLCクラス

雑記:11/06/23

日記まとめ用ブラウザ(IE8+Sleipnir1.66)をIE9+Sleipnir2.9.7に変更。
もっと早く移行しても良かったなこれ。特にSleipnirの方。

B&W、45周年記念のブックシェルフ「PM1」発表
B&Wから45周年記念のコンパクトスピーカー「PM1」発売
N805を購入してから7年、
手の届く位置に最強の買い換え候補がやってきた。マジでこれは欲しい。
俺今から年末に向けて500円貯金始めるわ!(間に合いません)

SCE、PS3のシステムソフトVer.3.66を提供開始

ネットワークサービスの動作品質が改善された

ストアは。

ビクター、「K2HD」マスタリングの高音質HQCD
東芝、小型テレビ下に設置するスピーカーシステム
東芝LE、小型テレビの下に置ける薄型スピーカーシステムを発売
ヤマハ、「NP-S2000」用のAndroidアプリを提供開始
ヤマハ、「NP-S2000」の専用コントロールアプリAndroid版を提供開始
急逝されたジャーナリストの元麻布春男氏を偲んで
メルルちゃんロイヤルパーティにようこそ! 『メルルのアトリエ』発売抽選会レポ

脇坂選手がニュルを解剖…レクサスLFA・車載カメラ
必見。すげえ楽しい。脇阪さんお茶目。

アウディ A7 スポーツバック 試乗レポート
ブガッティの超高級サルーン、車名はロワイヤル?!
ルノー、トゥインゴゴルディーニR.S.を発売
ルノー、ラグジュアリーな「トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール」発売
日産、初のFF車用ハイブリッドを自社開発か
国交省、三菱「ミニキャブ」など6車種の使用者に65km/h以下での走行を呼びかけ

買い物:11/06/22

Aチャンネル おりじなるさうんどとらっく
ダライアスバースト アナザークロニクル オリジナルサウンドトラック

110622_01

サントラと、

WORKING!! きゃらそん☆MENU(1)小鳥遊宗太 starring 福山潤
WORKING!! きゃらそん☆MENU(2)種島ぽぷら starring 阿澄佳奈

110622_02

(ライブ前なので)キャラソンを査収。
ライブ前と言いつつAチャンネルのサントラばっかり流してる気がしますがまあ良しとす。

Aチャンネルに限らず、きらら発のまったり日常系アニメはサントラにハズレが無いなー。
特にGAのサントラは楽曲/音質共に至高の出来栄えなので是非。

雑記:11/06/21

30秒で肩こりが楽になる体操がスゴいと話題に
すげえ。すげえ!両腕があったかい!

【買っとけ! Blu-ray/DVD】[BD]「借りぐらしのアリエッティ」

洗濯バサミの髪留めがトレードマークだが、個人的には髪をおろしている方が可愛いと思う。

まったくで。

スマートフォン内のデータは、ディスクにバックアップして“スマート保存”
記事タイトルに納得した読者を待ち受けるのは、
「DVD-R DLメディアに書き込む」という懐かしの方法であった。頑張るな!w

ドリカム中村さんが手掛けた『ソニック』の音源が初のCD化!
「まどか☆マギカ」一挙配信の視聴者は約100万人
日本語版体験版 ToHeart2 ダンジョントラベラーズ
ぺろぺろあずにゃんこ

ケンブリッジのBDプレーヤー「Azur751BD」購入者に192/24サンプラーをプレゼント
エレコム、通常のヘッドホン/イヤホンをスマホ用マイク付きにできるアダプターを発売
ソニー、新オフィス「ソニーシティ大崎」へ7月より順次入居を開始

独BMW、MINIクーペを発表
パナソニック、“フリック”“ドラッグ”が可能なHDDカーナビ「Hシリーズ」2製品
パナソニック、「モーションコントロール」採用のHDDナビ

価格とライセンスが見直された新MIFESを試す
元麻布春男さんを偲んで
突然の訃報にしばらく絶句してしまった。
合掌。

雑記:11/06/20

「KONAMI SHOOTING COLLECTION」 - コナミスタイル
まさしく平成二十三年度版の千両箱だなこれは!
やっと、やっと沙羅曼蛇とツインビーが来たよ!

収録作品のCDはそれなりに持ってますけど、
現代技術の録音品質で収録されるんだからもう別物と考えても良いくらい。
正直9月が待ちきれないけど、とにかく楽しみにしとこ。

次はレースゲーのコレクションとかいいよね!
そして念願のOVER DRIVEサントラをですね…(おい)

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2 サウンドトラック』――中村正人
こっちも待ちきれないメモ。
この流れでソニックCDとソニックRをリマスタリングしてくれたりしたらもう最高である。

日常 #12:日常の第十二話
理不尽担当の安中さんかわいい。

アナログHD出力制限した新PS3
SCE、PS3の新モデル「CECH-3000B」を発売
公式サイト
PlayStation 3 (320GB) チャコール・ブラック (CECH-3000B)(AA)
PlayStation3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック (CEJH-10017)(AA)
内部をいじくった小規模マイナーチェンジモデルがそろそろ発売。
ここより事実上、HDMIケーブルで接続しないとHDコンテンツを十全に楽しめなくなります。

価格差考えるとレコーダーパックが圧倒的にお得(torneが実質1000円)なので、
ちょっと軽くてエコになったPS3にしたいって方は是非検討されたし。
にしても、2500終了後は160GBモデルどうするんですかねこれ。

ドコモ、Xperia acroを28日に予約開始、7月9日発売予定
もうすぐ。
未だに店頭在庫が満足に確保できていないarc同様、気軽に買えるのは相当先になりそう。

サエク、ShureイヤフォンSEシリーズ用交換ケーブル
サエク、SHURE“SEシリーズ”のイヤホンに対応した交換用ケーブルを発売
SAECの交換ケーブル「SHC-100FS」をテスト
リリース段からレビューが充実してるなー。

ナナオ、4,096×2,160ドット表示対応の36.4型ワイドディスプレイ
直販288万円。
年内に日本に参入するビジネスSNS「LinkedIn」
東芝、Android“3.1”搭載の新レグザタブレット
東芝、「レグザタブレット」をAndroid 3.1に変更し7月下旬に発売
東芝、レグザタブレットをAndroid 3.1に変更し7月下旬発売
ソニー、全国発明表彰で最高位の「恩賜発明賞」を受賞-BDの基本構造と製法の発明が評価
ニンテンドー3DS向けの3D映像配信「いつの間にテレビ」
博報堂DYmp、企業とファンの絆を可視化するSNS構築サービス「Buddy Builder」開発
毎年200人以上の命を飲み込んでいるボリビアのデスロード

【インプレッション・リポート】 トヨタ「プリウスα」
この前昭和通りで見かけたので。
「お、ウィッシュ……じゃない!」という印象でした。画像で見た通り。

買い物:11/06/19

STEINS;GATE ダブルパックプラコレだけ / だーりんだけ

110619_05

「申し訳ありません、早い段階で売り切れてしまったんですよ」
というセリフが発売日最大の衝撃だったダブルパック査収。
シュタゲはトロステ対策として一通りクリアしているので、だーりんの方を進め…

ようとしつつ、あの分岐システムは手探りだとめんどくさい(おい)事に気付いたので、
ゆっくり読み進めながら攻略サイトの充実を待つ方向でひとつ。

以下、1週間丸々積んでた物をまとめて。

(さらに…)

全文を読む