日記:25/03/01 – 2025年2月のまとめ

このサイトに手を入れてるって話、実はXserverの契約更新時にもらえるドメインをもらってなかったので(今までなにしてたん…?)、とりあえず過去のhtmlを置いてある場所用に別途ドメインを用意してあげようと考えています。手作業の移管になるので結構かかりそう。

VSCodeのSSH接続時にXserverのCGIが過負荷で死ぬというなんだかわからん現象とも付き合いつつ、地道にやっていこうと思っとります。
つわけであっという間に過ぎ去った2月のまとめ。

続きを読む

買い物:20/11/09 – セルスターのレーダー探知機を買った話

セルスター レーザー式オービス対応レーダー探知機 AR-2

今年のはじめに買い換えたレーダー探知機。

普通のレー探+レーザー受信用のユニット。パッケージに隙間がほとんど無い。

次に買うならレーザーにも対応したやつを!…と思って出がかりのところで買った感じなんですけど、レーザー受信に関する考え方がメーカーごとにかなり違うらしく、セルスターは結構取りこぼしが出てしまう(ユピテルとかはめちゃめちゃ受信しまくるけどコーラの自販機にも反応するとか当時見たな)とのこと。その辺は「過去に設置されたことがある場所」の地点データでカバーしてるという話なのでまあええか、OBDIIアダプター流用できるしと思って特に悩まなかったんですが、今年の新モデルをベースに検討しようって方は各社の特徴を確認してから判断することをオススメしていきたい。(AR-2は結局2020~21年も現役っぽいですね)

移動式オービスも結構あちこちで使われ始めたようなので、「あ、ここで取り締まるってことは安全に特に気を付けないといけないんだな」という意識のもとで安全運転をしましょうね。
漫然と運転している時、何かしらアナウンスがあると良い感じに意識がリセットされるので、スピード/取締と戦うマンでなくても結構有用だと思います。

お金に糸目はつけない、何か「載せる意味のある」レー探が欲しいという方は、
レーザー探知機がセットになった霧島レイを買ってレイたんを愛でるべき。

ちなみに、レーザー探知ユニットはケーブルがなかなかに太くて長いため取り回しが厄介。

スマホ経由で取り込んだ待受画面。
ネタ系かなと思う方も多いと思うんですが、内蔵/DL含めて情報量が一番多く、
特に走行距離が常に見えてるのが最高。ずっとこれを使ってます。

買い物:19/02/03

【Quick Charge 3.0】RAVPower カーチャージャー 車載充電器 54W 4ポート 急速充電 Galaxy/Xperia/iPhoneなど対応 RP-VC003

車内のUSBポート数を増やしたいと思い立って探したら4ポート版があったので。

コンパクト、そして(当たり前っちゃそうなんだけど)問題無く動いたから大変ありがたいものの、USBポート部分がやや固めなせいでUSBケーブルを抜こうとするとシガーソケットから本体が抜けそうになって少々焦った。つまんで抑えておかないとダメね。

買い物:17/12/30 – V37スカイラインに1年乗ってた話

これからも乗りますけど。ということで、

スカイライン 200GT-t Type P
ついこの前のマイナーチェンジで若干見た目が変わったものの、中身の方はほとんど変わらなかった(逆に悲しいんですがそれは…)ので、雑感としてはまあこれからの人の役に立つ部分もあるんじゃないかと思いつつ書き残して行くこととす。

続きを読む

雑記:11/03/14

【レビュー】AirPlayやコンテンツ共有機能を強化、AV機能を高めた「iOS 4.3」を試す
ちょっとずつ試してますメモ。

オーディオクエスト、最高設計要素を集約したミドルレンジスピーカーケーブル「GO-4」を発売
「最高設計要素」ってフレーズが無闇に熱い。

鮮明になった3DS対スマートフォンの構図

【インプレッション・リポート】 レクサス「CT200h」
今まで読んだ中では一番褒めてた。

写真で見るボルボ「S60」
外から内からすんごい好みなので。
ディーラーすんごい遠いんだけど。

東京電力、14日の輪番停電決定
バッファロー、計画停電に伴うNAS製品などのデータ破損防止を呼びかけ
東京電力の計画停電、通信サービスへの影響は
NTT東日本、東京電力の計画停電での影響サービスを公表
計画停電、ドライバーへの影響
輪番停電に備える手段を考える
日本マイクロソフト、IE9日本語版の提供を15日から延期
東北太平洋沖地震でパナ、ソニー、東芝らが義援金
メーカー/販売店等による震災でのサポート対応/支援表明等の発表まとめ
クオリティソフト、PC節電支援ツールを無償公開
「絶体絶命都市4 -Summer Memories- 」発売中止のお知らせとお詫び
『龍が如く OF THE END』発売延期のお知らせ

【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|東北関東大震災義援金を受け付けます
ぼくたちの声が届きますように。
YouTube – きみでいて ぶじでいて

しばらくは普通の話と地震の話を並べて行く事になると思いますけど、
これまで通りにいろんな事を全力で楽しめる日が一日でも早く訪れるよう、
他のみんなと同様、俺は俺で出来る事をしていきます。
頑張ってこう。

□…というかですね、
実際日記に書くのは現物見てからにしようと思ってたんですけど、
別に隠すつもりもないから今ここでぶちまけてしまおう。

 

続きを読む