■【ニコニコ動画】「ザ・ラストガイBD版」発売!ヒマラヤの宣伝マンに密着⑨
「※このドキュメンタリーはフィクションです」
で無理矢理収めようとしてるwww
いやー面白かった!お疲れ様でした!
■DHARMAPOINT TACTICALMOUSE OPTICAL ブラック DRTCM02BK
マウスのホイールクリックが効かなくなったので買い換え。
一つ前はこれのレーザータイプ(01)だったんですけど、
何故か光学式タイプの方はホイールの形が変わっています。(→参考)
こっちのホイールを使ったレーザータイプを出してくれないものかしら。
クリックの小気味良さはセンサーが変わっても全く変わらず。
俺はこのシリーズ以外を選択肢に入れるのが困難な程がっつりハマりましたが、
気になる方は実際に触って見てからの購入をオススメする次第。
「ゲーマー用」という触れ込みで売り出しているためか、
量販店だとマウスコーナーじゃない場所にある事が多いのでご注意下さい。
光ケーブルで音声出力をしたくなったので購入。
■ソニエリ、PS3と連係する携帯電話「Aino」発表
■ソニエリからPS3リモートプレイ対応携帯 Aino、3G経由で動画・音楽再生
■公式リリース(英語)
PS3のリモートプレイ(ゲームを除く)をどこからでも楽しめる、という携帯らしく。
「3G回線でリモートプレイ」という帯域を食い過ぎて死にそうなサービスを、
果たして国内キャリアのどこが引き受けてくれるのか、ってのがキモでしょうかね。
■オンキヨー、自社製スピーカー搭載の21.5型フルHD液晶モニタ
■オンキヨー、ONKYO製スピーカーを搭載したフルHD液晶ディスプレイを発売
■オルトフォンジャパン、バランスド・アーマチュア方式のカナル型イヤホン「e-Q7」を発表
■デノン究極のフラグシップ・プレーヤー「DVD-A1UD」登場-画質・音質の実力を徹底検証
■11月に「オーディオ&ホームシアター展 in AKIBA」開催
■アキバ全体が会場の体感型AVイベント「音展 AKIBA」11月13日から開催
イメージキャラはゼータさんに決まっているな。
■萌えとピュアオーディオが融合した「Soundgirl -音響少女-」
■「萌え×ピュアオーディオ」の意欲作!イラスト&レビュー本「Soundgirl-音響少女-」発売
■イベント詳細・商品ページ
ピュアを標榜するには価格レンジがちと狭く、
システムコンポをフィーチャーしながらDENONとONKYOを全シカト。
ヘッドホン読本の見事なパッケージングを見た後だけに、物足りなさが大きいな…
■ソニー、ウォークマンX用クリアケースに脱落の可能性
使用中の方はご注意あれ。
■パナソニック、「レッツノート×ヱヴァンゲリヲン化計画」を発動
ヱヴァ序が1.01→1.11で画質面の見直しを図ったように、
レッツノートもすっとぼけた液晶の画質を見直してくれませんか。
■痛車乗りに朗報! 痛いエンジンオイルが登場!
におい付きってどういうことなの…?
これはアレか。マフラーに鼻近づけて「おお、これは芳醇な香りですなあ」とか言うのか。
■噂の美人キャスターに迫る――『葛城ミサト報道計画』補完情報
■宣伝としての有用性に激しい疑問の残る、公式サイトの動画
3Dで動くミサトさんを見るためだけに800円って事なら「ファンなら」で済みそう。
継続して購入する人がどれだけいるかは凄く気になる。
□おお、ミサト・ステーションだよ。トロステでも紹介したいな(笑)
いかん。楽しみが増えてしまった。
■でじぱら 4
■ふおんコネクト! 3
■ぼくの生徒はヴァンパイア 2
月末の書籍査収。
ここを読んでいる皆様におかれましては、
是非とも高木先生んトコにて4巻表紙絵の壁紙(1920×1200)を手に入れ、
フルHDモニタを彩るなり、上下をちょっと切ってPS3の壁紙にするなど大活用すべし。
■ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]
届いた!週末時間作って見るぜ。
ちなみに俺は「BD待ち」の姿勢を貫いた結果DVD(1.01)を完全スルーしているので、
単純に「笑える程綺麗」と評判のBD版を堪能しようと思います。
■【メイドイン俺】くまたんち (09.05/27)
■【ニコニコ動画】【メイドイン俺】くまたんち(+ファイアもどき)
なんという本物。くまたんかわいい。すごくかわいい。
電源はボリュームと兼用で、電源を入れた状態でテープを入れると、問答無用で再生する。停止はできない。本体に停止ボタンがないので、いきなり電源を切るのみである。
割り切るにも程がある超絶仕様に噴いた。
■デノン、ジッタ低減に取り組んだミドルクラスAVアンプ
■デノン、DENON LINK 4th対応のミドルクラスAVアンプ「AVC-4310」を発売
■DENON LINK 4thを搭載した、デノンAVセンターAVC-4310
■ニュースリリース
3808の次は3809かな?とか漠然と考えていたらいきなり4310になって動揺。
全チャンネルの最大出力構造やら映像DACの処理能力アップやらDENON LINK 4thやら、
色々新しく、そして豪華になっているにも関わらず、3808よりも2.4kg軽量化。
いいなあこれ。
■薄型テレビ、夏モデルに見る3つのトレンド
「そろそろ真剣に音質を見直さないと、泣いたり笑ったりできなくしちゃうぞ!」メモ。
■MS、タッチスクリーン有機EL搭載プレーヤー「Zune HD」
日本で売ってない携帯プレーヤーの新製品。
薄くて良いデザインですなあこれ。
■バンナムからPS3向けに『エヴァ』新作『葛城ミサト報道計画』が登場!
Life with PlayStationの立場が無くなる新コンテンツが!
これ絡みのトロステにも期待が高まってしまうな。
■つながって、ひろがって、BDへ! 『The Last Guy』がナマステ
■The Last Guy(ザ ラストガイ)(AA)
明日発売。
■マイクロソフト、Windows Vista/Server 2008のSP2を正式公開
帰ったら入れるメモ。
■ロジクール、チルト/高速スクロール対応のレーザーマウス「M500」
■ロジクール マウス M500(AA)
自宅で使っているマウスのホイールクリックだけが効かなくなってしまったため、
候補のひとつとして考えていきたいメモ。
発売日まで我慢できるかどうかが問題だな…