■けいおん! 2(初回限定版)
■キズナ [Hybrid SACD]
颯爽と査収。
じっくり堪能していきたい。
新装版もこれでおしまい。
かなり読んでたはずなんですが、やっぱり最後にホロリときてしまった。
■日産、新型「フーガ」の情報をWebサイトで
■今秋デビュー予定の2代目フーガ(インフィニティ M)、そのスタイリングが明らかに!
■公式サイト
サイドビューのリア付近がどうにもV36スカイラインであり、
「またそっくりにしやがって(‘A`)」とは思うんですけど、
なんともエロい外見に相当ときめいてしまうのであった。カタログ申し込んどこ。
■劇場用アニメ「幻魔大戦」と「ファイブスター物語」BD化
■没後20年記念で、松田優作の映画4作品がBlu-ray化
■「バンド・オブ・ブラザース」がBD-BOX化
■探偵物語 [Blu-ray](AA)
まとめてメモ。
■ブルーレイのこと。
すんごい納得してしまったので。
俺もいやらしいものはPCモニタの小窓で見るからな!
■オーラデザイン、CDプレーヤー「neo」&プリメイン「groove」を発売
■オーラから、CDプレーヤーと久々のプリメインアンプが登場
noteを分けました的な。
格好良い。このシステムを置いても恥ずかしくない部屋にしたい。
そうだ掃除だ。続く。
■『ドリクラ』DLCが判明! 発売日から魔璃とアイリが指名可能に!!
価格はそれぞれ800マイクロソフトポイント。
ピュアな紳士への階段は果てしなく長いな。
■PS3用ソフトのパッケージデザインが変更?新発表との関連性も…
明日の朝起きたら結構色々ありそう。
…正直薄型だのPS2互換だのに期待はしてないけど、
身近に2人ほどいる「そろそろ買う」っつってる人が、
新型PS3の影に怯えなくて済むような発表会になるよう、
寝ながらお祈りでもしておく事にします。なんだかんだで起きてそうだけど。
先週末の分も含めてざっと。
コミケに行かなかった日は部屋の大掃除をしてたから、結局あんまり休まなかった。
■『虫姫さまふたりVer 1.5』がXbox 360で11月26日に発売!
■ケイブ、Xbox 360「虫姫さまふたりVer 1.5」Xbox 360版ならではの要素を追加して登場
初回限定版付属のアレンジサントラは実質2520円。
ケイブの通販で単体CD買うよりも安いと考えたらすげえお得な気がしてきた。
「集められるだけ集めました!」的なアレンジャー一覧にうっとり。買うぜ。
■『フォルツァ3』予約特典はスペシャルペイントカーのDLカード!!
■Forza Motorsport 3(フォルツァ モータースポーツ 3) リミテッドエディション(AA)
無難なスペシャルペイント。
■アイドルが指名手配なんて、マンモス不愉快ですわ!
これまでの中でもダントツに酷い時事ネタ。いいぞもっとやれ。
■スタックス、ヘッドフォン用ドライバユニット限定モデル
■スタックス、600台限定ヘッドホンアンプ「SRM-600LIMITED」を発売
■公式リリース
LIMITEDと言わず、通常のカラーバリエーションに加えてもいいのにメモ。
SR-404は黒い方がカッコ良いよなー。
■MS、有機EL搭載プレーヤー「Zune HD」を9月15日発売
アメリカのおはなし。
■ウェイトレス
心を鷲掴みにされてしまったので、保存してリサイズしてiPhoneの壁紙にした(またかよ)。
■恋姫†無双 BD-BOX [はわわブルーレイBOXですよ] [Blu-ray](AA)
クリスマス発売。
という事は店頭販売日がクリスマスイブになり、
全国のサンタさんは自分へのクリスマスプレゼントに嬉しい悲鳴を上げるわけですね!
鬼だ。
■まじっ オオーw(*゚o゚*)w
■ゼーガ キタキタァ (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
とりあえず、サーバー落ちの12日から15日 15:00の期間を抜き出してみたTOP6をご紹介
わざわざ6位からご紹介頂く事に対して様々な感情がうごめくのであった。
ただでさえ松竹がBDに及び腰である上、後に控える2期と3期のDVD-BOXで、まだまだがっつり搾り取ろう癒しと感動の輪を広げて頂こうと考えてるっぽい分、
正直ARIAのBD化って相当ハードルが高いだろうなーってのは良く理解できる…んですが、
「より綺麗で、より良い音の作品を、よりコンパクトに残しておきたい」
ってのは、大好きな作品を持つ人誰しもが持ちうる気持ちだと思うのです。
今回の投票やコメント投稿といった行為はあくまでも小さな希望の一つであり、
「その気持ちがしっかり金になるんだよ」という根拠とか実績には繋がらないでしょうけど、
まー無駄にはならないだろうと思いつつ、個人的な投票とココでの支援を続けていく所存。
集計期間ももうすぐ終わりみたいなので、心と懐を熱くしながら投票活動に望むべし。
□この投票で1位にならなかった作品も、いつか日の目を見て欲しいんですよね…
特に上位3作品は、元がHD制作っつってんだからDVDのままで終息しちゃダメだと思うぞ。
1日目は家で黙々と掃除をしていたために都合2日間とはなりましたが、
この夏のコミケも滞りなく終了。 余力も絞り尽くす程に堪能させて頂きました。
3日間堪能して平然とトロステをこなすクロさんすげえよ。
査収物は後日ゆるりと楽しませてもらいます。(車載BD超楽しみ)
とにかく皆様お疲れ様でございました!また冬に元気な姿で会いましょうね。
■コミケ後恒例になっている打ち上げの場にて、
社内で配布されたというおせんべい(クロ版)を戴いてしまった!
一日の感動が全部こやつに持って行かれてしまったというか、
もう嬉し過ぎてどうしようねこれ!本当にありがとうございます!勿体無くて食えねえよ!
なんでも続けてみるものですね…どうぞよろしくお伝え下さい。
クソこっ恥ずかしい写真と一緒にな!
□ちなみに、トロクロを並べた画像はこちら。
他のポケピでも作られたようで、
正直これを商品にすりゃー儲かるんじゃねえのと思った。
15周年の時には是非ご検討下さい。
■今日はお散歩がてらに昼過ぎまったり行ければ良いかなーと考えていたところ、
12時36分時点でこの騒ぎ。今日は2日目だったはずなのに。
んで、45分ぐらいかけて企業ブースに到着しつつざっと一巡り、
そのまま(壮絶なカオスだったらしい)東ホールへ挨拶をしに行ったり。
あっちゃこっちゃで東方東方言われてました。流石だ。
ビックリするほど疲れた上にげっそりしたので、
今日は早いとこ寝て明日に備える事としたく。
本日参加された皆様、お疲れ様でした!あとコミケスタッフはバイトじゃねえからな!
□査収物…つっても全然がっついていなかったので超少ないのですが、
企業その1、
企業その2、
個人。
□私信
すげえ面白かったんですけど、DCDさんはボコられ願望でもあるのだろうか。
■ご迷惑おかけしました (≧≦) ゴメンヨー
■サーバークラッシュ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ギャー繋がんねー!と思ってたらサーバーが吹っ飛んでいた模様。復旧お疲れ様です。
どちらかが公式ブログのタイトルであるって事を考えると相変わらずすげえ。
で、
□BD化へは 愛が必要なのだ!
という事なので、コメント付きの投票をしたのであった。
文章の知能指数が明らかに違うからすぐに分かると思います。
■バップ、「ヤッターマン」BD&DVD発売記念プレゼントキャンペーンを実施
実際に当たっても怖くて部屋に置けない。
■マクロスF(フロンティア)ギャラクシーツアー FINALin ブドーカン [Blu-ray Disc](AA)
240分の2枚組。DVD版の仕様もちょっと気になる。
■いろんな意味で千葉さんが男を魅せた!? 『戦ヴァル』Webラジオ公録レポ!!
■[第9回] 「公開録音イベントin東京ジョイポリス!」
ホーマーきゅんの公開プレイを楽しみたい方は併せて是非。
■東芝ブルーレイ参入 歓迎と苦言(麻倉怜士)
麻倉先生言いたい放題。
別にこのままBD搭載RDを発売しても俺は欲しいし買うと思いますけど、
どうせン十万出すんなら気持ち良く払いたいもんですよね。
製品化第一弾の発表会に期待しとこ。
■新DIGA「DMR-BW970」だけの高画質/音質設計とは
コンパクトでも高品質ってのは非常に素敵。
■薄型筐体で省スペース設置が可能な新発想AVアンプ|NR1501
このサイズの上位モデルが出てくれるようになればいいすね。
発熱が抑えられればなお良しって感じですけどまだまだ厳しいか。
■AET、プロ向けオーディオケーブルを一般販売開始
スピーカー/電源ケーブルの切り売りと処理済みの価格差に絶句。
■「100億あげるから日本を良くしてください」可愛いキャラが目指す「ニートの楽園」とは
そろそろ冗談抜きでアニメWatchとかできそうな勢いメモ。
■「マクロスF ギャラクシーツアーFINAL in ブドーカン」をブルーレイに収めて発売
DVDはちょっと早めの10月30日、ムービックから発売だとかなんとか。
■PSP「LUNAR ~HARMONY of SILVER STAR~」11月12日に発売決定。
■ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~(AA)
サントラが魅力的過ぎるので注文はしたものの、
Goで遊ぶための実質2本買いをするかってのは最後まで悩みそう。
これが出る頃にPSPはどうなってしまってるんだろう。
■エレコム、長時間利用する人向けの日本語キーボード
店頭展示が出たらペコペコ押しに行きたい。
■「田舎でシよう! 北海道編 ~ボクと妹たちの夢日記~」体験版公開しました!
一昨日ダダせんせいと晩飯食った時、少し先まで遊べるバージョンをもらったので。
その日の晩には「なまら」と「したら」が頭が離れなくなったのでした。
萌雪に良いようになじられていたら妙に興奮したものの、
正直どっちも素晴らしいというか相変わらずエロくて安心した!
土曜日にはまっすぐ買いに行く事にしよう。
■東芝、BDAへの加盟を申請。年内にBDプレーヤーなど発売
■東芝からブルーレイ製品が出る!? BDAに加入申請
■ついにやってきた! (・・。)ゞ テヘ
吉報。RDシリーズのBDレコーダー超楽しみ。
…土下座だなんだはどうでも良いけど、
RD-X9を作った人達にはごめんなさいをするべきだと思った。
まだ発表してから1週間も経ってないもんな…
以下羅列。適宜追記します。
■戦場のヴァルキュリア2 突撃取材・その4
■セガRCGや『アレックスキッド』の音楽CDがコミケで先行販売
■バンダイナムコ、PS3「のびのびBOY」高橋慶太氏インタビュー
■8/20(木) 360「ドリームクラブ」先行体験会
俺の愛するマーヤでピュアな会合が行われるご様子。
それに付随して、
自宅のポストにピュアな招待状が到着。
「なにこれ?風俗のハガキ?」と家族に言われながら手渡されて死にたいと思った。
□「そこで”ドリームクラブはキャバクラではありません!”だろ!」と言われた。
俺はまだまだ修練が足りないようです。
■グランツーリスモ(初回生産限定: 「スペシャルカラーモデル」プロダクトコード同梱)(AA)
■Famicompo mini 6
■上田で領民総出の合戦開始! サマーウォーズ舞台探訪
■セクシーアニメ「かのこん」OVA化、Blu-ray/DVDで発売
■魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 公式サイト|公開館情報追加!
■10月発売「幽☆遊☆白書」のBD-BOX特典が一部追加&変更
■幽☆遊☆白書 Blu-ray BOX 1(AA)
■デノン、ミドルクラスのBDプレーヤー「DBP-2010」を発売
■BD-Liveなどに対応する、デノンBDプレーヤーDBP-2010
■本格派ヘッドホンの入門機として納得の音質を実現 ATH-A700
■オンキヨーのiPod/PCトランスポート「ND-S1」を試す