■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 05 純情Midnight伝説
「おかしな国のおかし屋さん」は何故あんなにドンドコ重量感のある音を…あっ…
4thライブもいよいよ週末からですね!こっちゃライブビューイングの利点を活かして、
ゆっくり座ってのんびりライブ鑑賞を堪能させて頂きます(黙っているとは言ってない)。
■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 05 純情Midnight伝説
「おかしな国のおかし屋さん」は何故あんなにドンドコ重量感のある音を…あっ…
4thライブもいよいよ週末からですね!こっちゃライブビューイングの利点を活かして、
ゆっくり座ってのんびりライブ鑑賞を堪能させて頂きます(黙っているとは言ってない)。
■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 – Power of Smile – Blu-ray BOX
届いた。
今週末は手を付けられないので、来週末…は4thのライブビューイング(一般が買えたら)ですね…
いやーーー最近家に帰っても寝るか作業するかでなんも満足に出来てないうえ、
外に出てる間の事を日記にまとめてもいないのが大変気まずいというかやばいというか、
今年は色々買い換える年としてますけど、まずはどこから手を付けようか延々考えてるだけで先にも進まず、
これまでの時間の過ごし方ではあれこれ回らなくなっちゃったからと、
趣味の領域にも時間割を組もうとしたらこれがまた苦痛で、
結果として今までやってきていた事が上手く出来なくなっていることにフラストレーションを感じつつも、
まあとりあえず忙しくも充実した毎日を過ごしておりますという報告をもって、
1ヶ月も更新が滞る事だけは阻止させて頂きます。書きたいことは山ほどあるから、また近いうちに。
■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 04 生存本能ヴァルキュリア
応募券が無いことで色々割食っちゃいそうなやつ。
せめてユニークリスナーの数は同水準であって欲しいですね…全部良い曲なんでね…
ちなみにライブは映画館で見ます(半ギレ)
大量に積んで応募券ガチャを~ってのに関しては、
もし今回ハイファイ☆デイズがフルメンバーで歌うとなってたら俺だって何百枚買ってたかわからないので
ノーコメントとさせていただきます。
■Never Ending Fantasy ~GRANBLUE FANTASY~
「作詞:丹下桜」の衝撃と感動な。
ゲーム中の使われ方も最高だっただけに、早い段階でのイベントティクニウトリ復刻もお願いしたいところですね。
特典ももろた。
当分ディアンサ様を愛でます。
■三者三葉 Vol.2(初回生産限定版) [Blu-ray]
1巻が届いて間もなく2巻も査収。
発売日的にはこれが正しいペースなんだけどな!
ちなみに、「BD買うからガチャは我慢しよう」という心持ちになると、
(実際はたかだか20連程度の金額なのに) なんかガチャそのものを我慢できてお得ですよ!!
… 文字にすると露骨に頭おかしいですけど、数人ぐらいの役に立つかもしれないんで置いておきますね。
[amazonjs asin=”B01DZJZBEW” locale=”JP” title=”三者三葉 Vol.3(初回生産限定版) Blu-ray”]
そして次は3巻。
届いてから開封するまでに結構な時間がかかった。
これもなかなかディスクの取り出しに難儀するタイプのパッケージなので、
(段違いに重ねてしまわれると下のディスクを取り出すのが超めんどくさい)
はやいとこ別のファイルに移したいところ。
1話と24話をざっと見ただけでもうダメであった。
最近の流れに乗っかる形で、シュガーもNHKで放送すればいいな。
■三者三葉 Vol.1(初回生産限定版)(イベントチケット優先販売申込み券付き) [Blu-ray]
注文してから届くまでにえらい時間がかかった。
[amazonjs asin=”B01DZJZBGA” locale=”JP” title=”三者三葉 Vol.2(初回生産限定版) Blu-ray”]
そうこうしているうちにもう2巻が出ますね…
■THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cool jewelries! 003→ヨドバシはこっち
4thライブの応募券つきCD発売ラッシュもこれで一区切り。
売れた分だけ当選倍率も上がってしまう痛し痒しな状況の中、
ハイファイ☆デイズが9万枚近くを売り上げてロリコンチャート1位を獲得するという偉業を達成。
これは相当厳しいですなあ。
それはそれとして、ボーナスドラマの「ここで終わり??」感が中々凄かったです。
思う存分クール・タチバナを堪能できるのは良かったんだけど。
[amazonjs asin=”B01EXM3UKW” locale=”JP” title=”三羽烏漢唄 ~GRANBLUE FANTASY~”]
ハイファイ☆デイズの影で1万2千枚を売り上げて8位。
みんなちょっと落ち着いてください。気持ちはわかるけど。俺も買ったけど。
■ARIA The ORIGINATION Blu-ray BOX
ARIAのBD-BOX、最後のひとつ査収。
永らく抱いていた夢が、ようやく手に取れる形になりました。ここまで本当に長かった。
並べてみると感動もひとしお。
一生の宝物にします。
……棚のスペースめっちゃ取るんだけどな。
奥深くにしまうと次に出すのが面倒なので、今度BD用のメディア収納ケース買わなきゃ。
[amazonjs asin=”B00YQWMXVW” locale=”JP” title=”ARIA The ANIMATION Blu-ray BOX”]
[amazonjs asin=”B00YT5PHAU” locale=”JP” title=”ARIA The NATURAL Blu-ray BOX”]
これまでの分まとめて。
あまんちゅ!も来月から(ただしBDは秋以降)だし、当分楽しみが続きますね。
おっぱいと、
おっさんと、
■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 03 ハイファイ☆デイズ
おんにゃのこ査収。
CDとして1枚の他、4thライブガチャ券として何枚買うかってちょっと悩むんですけど、
まあ1枚だけでいいか。運を天に任せます。
[amazonjs asin=”B01EXM3UPW” locale=”JP” title=”Never Ending Fantasy ~GRANBLUE FANTASY~”]
巫女様にお願いしたら何とかならないですかね…
■Apple iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB MK9J2J/A アップル アイパッド ミニ MK9J2JA ゴールド
■iBUFFALO iPad mini 4専用 イージーハードケース クリア BSIPD715HCR
調子が悪いながらも何とか動いていたiPad mini2がいよいよえらいことになってしまったため
(Lightning端子の接触がよろしくなくてまともに充電できなくなった)、
「俺は…iPad Pro7.9が出るまで我慢するんだ…!」という信念を華麗に捨て去りつつmini4査収。
これでも2週間ぐらいはPro9.7とどっちにするか延々悩んでたんですが、
「処理が速かろうが9.7インチは常用できない大きさ」ってのがmini4にする決定打になりました。
Pro7.9が出たら発売日に買い換えも辞さない感じなんですが、
もし1年以内に出ちゃったらと思うとApple Care+への加入に踏み切れないんですよね。
どうせ出るわけねえんだから夢を捨てて安心を取れよって話か。
mini2より少し薄く、少し軽く、少し画面が色鮮やかになったことで使用頻度が上がりそうな一方、
純正クソ高Smart Coverが強制買い直しってのが忌々しい感じです。
これもPro7.9などという夢をあきらめさえすれば良いだけの話ですね!今週中に踏ん切りつけますかね。