
えええええー?


917回目にしてまさかの新展開。
ジュンがトロステの公開乗っ取りを敢行してしまいました。(トロはあっさり追従)


そもそものきっかけは、ジュンがどこぞの庭付きマンションに住み始めた事みたいです。
ポケピを前にして格差社会を見せつけられるとは思いませんでしたがそれはともかく、



クロ枠ならぬジュン枠を提唱。
「ガーデニング」とジャンルを特定した上で「枠」とは。



荒唐無稽な宣言に対して超正論で切り込むトロ。
濃ゆいゲーマーさん達がPS3に集まってるかってーとそれも疑問ですが、
確かに四季庭もあんまりパッとしなかったPS3でガーデニングと言われてもね。

発売日が8/1に決まったそうで。



何の脈絡も無くジュンが暴走を開始。
別に「枠」って入れたらはっちゃけなきゃいけないわけじゃないのに!


は?

上のエースをねらえ!ネタと関連性が全く無い!
突っ込めば良いのかスルーするべきなのか判断に苦しむが考えちゃいけないのか!


これが言いたかっただけじゃねえのかwww



まさかのトロによるゆで先生批判をダダ流しにしつつジュン枠開始。
結局ここまで開いた口がふさがってないんですがこのままのテンションで進めるおつもりか。

じゃかあしいわww


長ーーーい前振りの後にようやく本編へ。
今回のお題は初心者でも複雑な手間をかけずに出来る袋栽培、だそうです。


調達せにゃならんのはこの2つだけ。
培養土に結構な重量があるからお手軽とまでは言い切れないかもしれませんが、
スペース作って耕して、という行程が無い分ハードルは低め。


……深読み厳禁かしら。


今回必要な培養土の深さは30センチぐらいが目安だそうです。


全行程たったのこれだけ。

日当たり良好であればあまり場所を選ばないため、
ベランダにちょっとしたスペースがあれば誰でも実行可能。
これで育てたジャガイモを使っておやつのポテチを作るってのも中々良いかも。

んでこちらがポイントだそうです。
25kg+水の環境は一度設置すると動かした時に袋が破れる危険を伴うため、
どこに置くかってのは事前に確認した方が良いみたい。
…というか本当に普通のガーデニング講座になってますねこれ。
こういうのも全然アリです。

ちゃっかり予告までww
次回も楽しみ楽しみ。
□おまけ


クロ枠も楽しみにしてるよ!