今日はとうとう明日に発売日が迫った「龍が如く 見参」特集。

紹介自体は至って普通に行われました。 
普通である事に違和感を感じるのは俺の心が歪んでいるからか。

実際アダルトではあるのですが、何故かインリン様への言及は無し。 
あんまり好きじゃないんだろうか。 
そして、龍が如くの発売日といえばこの

サテンシルバーの本体とセットになった、1万台限定の見参パック。 
お得感を測る基準となりそうなオマケがステッカー1枚(と箱デザイン)だけという 
「サービスより稼ぎ」感が毎度毎度どうしてくれようという感じではありますが、 
弱気も良いところな1万台という数ぐらいはしっかり売って欲しい所です。 
何しろ1万台って今の情勢からすると全然バカにならない大きな数だしな… 
かといって2台目として貢献するという気にもならないお得感の無さ。

トロさんも言わなきゃ良い事をスルリと口に出していらっしゃる!

納得するのもなんか違う気がする!
ここで「予備の2台目として買えば良いじゃない!」と言わない心遣い。 
流石は故障率が低いハードという事でしょうか。 
現状ゲームの稼働率が低すぎるから2台目と言われてもね!

龍が如くが好きでPS3を持ってない層なんて1万人いれば良い方なのでは… 
と考えてしまう辺り、SCEとSEGAは中々分かっているのかもしれません。 
何はともあれ、がっつり売れてくれると良いんですけどね。