買い物:11/11/24

WORKING´!! 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]
ひだまりスケッチ×SP 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

111124_01

HMZ-T1の具合を見るためにひだまり×SP大活用。
パッケージからOPから沙英が可愛過ぎてどうしましょうねこれ。

WORKINGは週末じっくり見ます。

とらドラ!ドラマCD SP.1
SONIC CD Original Soundtrack 20th Anniversary Edition

111124_02

自発的にドラマCDを買うのはどれぐらいぶりだろうかw
一連の三十路トラックが相当かっ飛ばしててビックリした。これ前からなのか。

ソニックCDのサントラにて、十数年来抱いていた疑問である、
「Little Planetの31秒付近で音がブチブチ言うのは何が原因なのか」に関する回答が出た。
元音源からだったのね…(これが気になってゲーム版を2本買った当時の俺に教えてやりたい)
プレーヤーでは聴けなかったPast版のBGMもバッチリ収録している上、
他の曲もゲーム版よりちょっとだけ長く聴けますんで、
1ループ未満でフェードアウトしちゃってた曲の先が気になっていた方は是非。

欲を言うなら海外版も……やっぱいいです。

雑記:11/11/17

劇場版ハヤテのごとく!HEAVEN IS A PLACE ON EARTH +99(初回限定版)[Blu-ray](AA)
劇場版ハヤテのごとく!HEAVEN IS A PLACE ON EARTH +99 [Blu-ray](AA)
昨日の今日でBD版が登録されてたのでメモ。
収録時間を考えると(新規映像があるとはいえ)お値段はいささかお高めかもしれんが、
まーでもこれなら全然許容範囲ですよ!限定版の方はお得感ありますね。

ちなみに、
この情報を見ても31巻+DVDのセットをキャンセルする気が全く起きない…
って程には劇場版ハヤテが大好きなので、
原作は知ってても劇場版を観ていない(これの前の前にやってたアレも観てない)方は、
まずは31巻のDVDを繰り返し見返した上でBD版を買うと良いと思った!
この先何度も言うと思いますけどオススメよ。

DVD付き初回限定版 魔法先生ネギま!(37) (講談社キャラクターズA)(AA)
ネギま37巻限定版に付く、赤松健監修版『劇場版ネギま』について
ハヤテの前の前にやってたアレ。
こちらはコミック同梱DVDの時点で大幅に手が加えられているみたいで、
ちょっと読むだにごっつい量と質のオマケも付属しています。

個人的には、観ているこっちの頭も真っ白にしてくれたスーパー爆発音タイム含め、
劇場公開時そのままの内容も何かの形で残しておいて欲しいんですけど、
「漫画のオマケ」という大義名分が使えそうな同梱DVDでも手直し版って事は、
もうこのまま黒歴史化しちゃうんでしょうかね。こっちはいつBDになるんだろ。

SCE、PSN/torneのトロフィー情報公開で利用規約改定
公式リリース

この度、弊社のPlayStation®Homeオフィシャルサイトにおきまして、PlayStation®Network(PSN) ユーザーの皆様のプロフィール※1、ゲームおよび『torne(トルネ)™』※2のトロフィー情報が、PSNアカウントでサインインしなくても閲覧可能な状態にあることにつき、一部のユーザー様からご指摘を受けております。

後に続く内容をざっくりまとめると、
「規約の表現は分かりやすく変えとく。まあ仕様変更も考えてやらんでもないぞ」
といった感じ。
思うところは色々ありますけど、ひとまず今後の対応に期待しておきます。

パイオニア初のNWプレーヤー「N-50」「N-30」でハイレゾ音源を楽しみつくす!
【スペシャルレビュー】Panasonic DIGA DMR-BZT9000 by 本田雅一

【スペシャルレビュー】Panasonic VIERA TH-P65VT3 by 藤原陽祐
居間にTH-P42VT3があるのでメモ。
自室の液晶テレビと比べた際、
綺麗なソースを再生する時はどっちも綺麗なんで「好き好きですかね」って感じだったけど、
地デジの番組を表示させた時の差が想像以上にあった(VT3がすげー綺麗)のが印象的でした。

これでHMZ-T1が来たら、液晶とプラズマと有機EL環境が揃うのか。凄いな俺の家。

雑記:11/11/16

テレビアニメーション たまゆら~hitotose~ボーカルアルバム、なので。(AA)
TVアニメーション たまゆら~hitotose~オリジナルサウンドトラック(AA)
今月はサントラ、来月は(BD1巻と)ボーカルアルバムですよ。
メインシステムのCDプレーヤーは年末まで大活躍だな。

PSファンのためのコミュニティサービス“プレコミュ”が始動
プレコミュ公式サイト
ソーシャルなサイトが出来てたメモ。
PSNのIDとPASSでログイン出来ますんで、興味のある方は適当に。

PlayStation Vitaの3G回線の疑問をNTTドコモに直撃!
誰か日本通信に直撃してくれませんかね。

『グランツーリスモ5』を使ったトヨタとのコラボイベント予選が本日スタート
FT-86すげえ楽しい。
ゴールドトロフィー取れれば良いかなーぐらいで走り込んでますが(あと1秒なんだよな…)、
そのぐらいだと1万4千位とかなんでもうちょっと練習しますかね。パッドだけど気にしない。

ハヤテのごとく! 31 劇場版DVD付特別版(AA)
BDを待つ気まんまんだったものの、
結局「いいからとにかく見たい」とこれをポチる程度に劇場版を気に入っているのでメモ。
有り体に申し上げますともんのすげえ大好きです。全力でオススメする。

Clarionダウンロードボイス スペシャルサイト:天百合姫歌(CV:田村ゆかり)

ちょっぴりセクシーな17歳の国民的アイドル。

なにもまちがっていないな!!!
クラリオンはとことんツボを押さえてくるな…

今後新車購入を検討されている方は、
ディーラーOPで装着できるメーカーをよーく見極めてから選ばれたし。

ゼンハイザー、ヘッドフォン購入でキャッシュバック
シャープ、WiMAX内蔵の7型「GALAPAGOS」タブレット
オンキヨー、DLNAレンダラーとして動作するスピーカー
「ジャパンディスプレイ」で中小型液晶世界一へ ソニー、東芝、日立ら中小型液晶統合で正式契約パナソニック液晶茂原工場をジャパンディスプレイに譲渡
ソニー・エリクソンがソニーになって変わってほしいこと
キングジム「ポメラDM100」~ストレートのキーボード採用。Bluetoothキーボードとしても利用可能

【たっちし隊レポート】『たっち、しよっ! ~Love Application~』特集企画第2回
【DX実況プレイ】今夜はキャラクリエイトと落下しながらの空中戦を紹介! 『セインツロウ ザ・サード』実況プレイその2をお届け!
【DXラジオ】いよいよ12月に発売される 大作RPG『TES V:スカイリム』の話などをしてみました。
並木学WORKS Vol.2~サンダードラゴン2~

【インプレッション・リポート】 レクサス「LFA」ほか
レクサス GS(次期型)
ポルシェ 911 試乗レポート
トヨタ、東京モーターショーに12月発売の新ハイブリッド「AQUA」出展
トヨタ、新型HVアクアを初公開

買い物:11/11/16

ゆるゆりvol.3(すぺしゃるさうんどCD&ピンコレ第3弾:綾乃PIN、千歳PIN付き)[Blu-ray]

111116_01

言うだけ緊縮財政の中、堂々のマラソン継続ですよ。
この冬完走しそうなのは、これとWORKINGとたまゆらかなー。

で、

111116_02

先月行った所確認。
また行きたいなー。来年の雪解け以降になりそうですけど。

それはそれとして、

映像特典
•ちなつ特製紙芝居「どうして☆止まらない☆トキメキ☆ドキドキ☆パラドクス☆エターナル」完全版

……何故この映像特典を入れた。

以下、ここ最近の分をまとめて。

(さらに…)

全文を読む

雑記:11/11/14

入籍のご報告 :: 白石稔の『白石玩具 弐号店』
めでたい。

WORKING’!! 6品目「就任、解任、もう堪忍」
WORKING’!! 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)(AA)
新キャラメインかと思ったらいなみん回でした!

DL版PSPゲームの割引販売 UMD Passport 発表、ディスク版所有者向け
公式サイト
PS3用チューナ「torne」がPS Vitaへの番組書出し対応
公式リリース
Amazon.co.jp: PS VITA本体(AA)
予約が再開されてた3G/Wi-Fi版Wi-Fi版(AA)
Vita発売までの環境下ごしらえメモ。
UMD Passportはgoの頃に始めたかったんだろうなーと思うと目頭が熱くなりますが、
いざリリースされてみると、タイトル毎の価格差が予想外に大きいですなー。
ともあれ、今後のタイトル拡充に期待という事でひとつ。モンハンとかまだですしね。

オーテクの新高級イヤフォン4機種を一挙に聴いてみる
ステラヴォックス、GOLDMUND製品の輸入販売を終了

第2世代Core プロセッサーのハイエンド「Core i7-3960X Extreme Edition」を検証
Intel、Sandy BridgeベースのCore i7 Extreme Edition
X79マザーは9種発売、高耐久からmicroATX、CPUクーラー付属まで
そろそろPCの組み替え時かと色々見てる中で当然この辺のも遡上に乗ったんですけど、
SATA3やらUSBやらの仕様がP67世代とあんまり変わらなかったので一歩引いてしまった。
77だの78だのが出てくるまで待つか、Z68辺りでまとめてしまうかが悩みどころすなあ。

読む用、研究用、布教用、保存用、予備、合計5冊、くださいな!
「研究用」。
そんなのも。

雑記:11/11/10

おまもりひまり Blu-ray びーまいびーBOX(AA)
ご愁傷さま二ノ宮くんBlu-ray もっとサキュバスBOX(AA)
まぶらほBlu-ray 恋のマホウBOX(AA)

富士見ヒロインズBD-BOX3ヶ月連続リリース
乳(にゅう)YEARブルーレイ駅伝開始!!

第1弾「おまもりひまり Blu-rayびーまーびーBOX」を皮切りに、富士見書房原作アニメーションのBlu-rayBOXを3ヶ月連続リリース!
第2弾 2012年2月24日発売「ご愁傷さま二ノ宮くんBlu-ray BOX」 第3弾 2012年3月30日「まぶらほBlu-ray BOX」

似たようなシチュエーションでいくらでも使えそうな破廉恥フレーズを、
敢えてこの3作品に適用するその意気や良し。あと「駅伝」って表現は素晴らしいと思ったw
とりあえず、この中では(唯一見ている)おまひまBOXが気になります。

ソニー「HMZ-T1」が実現する“世界初体感”3Dの秘密とは?
ソニー製HMDが明日発売でデモ開始、予約しても入手は来年?
「初体験は家に届いてから」とか言ってられなくなったので、とりあえず店頭でかぶってきた。
ドットの格子が見えないHMDって本当に凄いね!届いたら色々見ないと。

ソニー、3つの非接触IC技術に対応したNFC無線通信LSI
公式リリース
全世界のNFC対応スマホにこのチップが搭載されるようになれば、
おサイフケータイ対応iPhoneとかも実現可能という寸法。
これは楽しみ。

今からはじめるNASでエンタメ 音楽編
BUFFALO 76MB/s 高速転送 ネットワーク対応HDD (NAS) 3.0TB LS-V3.0TL(AA)
Linkstationは本当に色々はかどるメモ。
PS3との親和性も高いですしなあ。

で、データベースの大容量化が進む→1台体制だと吹っ飛んだら死ぬ→
→そこで4台モデルですよ→HDDの増量が4台単位になって物凄い事に…
という状態になっているのが。クソ便利ですよ。

これは……セーフ! 『ロウきゅーぶ!』智花&ひなたの丸裸お風呂ポスターが発売
俺の思考回路がちゃんみお一色になった。

BCN「タイ洪水のデジタル家電への影響は震災以上も」
ソニー、Sony TabletをAndroid 3.2.1にアップデート
Intelが考える会社の便利と個人の便利

レトロとHDが融合した横スクロールSTG『PixelJunk サイドスクローラー』配信開始
伝説の龍・桐生一馬が『バイナリー ドメイン』に参戦! 初回同梱特典は桐生一馬ダウンロードコード
期せずしてテーマ曲になってしまったあの曲まとめ

三菱自動車、東京モーターショーで「ミラージュ」を世界初公開
【TMS11】三菱、ミラージュを世界初公開

雑記:11/11/09

GT5でドリフトコンテスト開催 第3回 筑波 Part1/3
驚愕した。
みんなも度肝を抜かれに行くといいのです。

エプソン、背景も見えるシースルーHMD「MOVERIO」
エプソン、シースルー表示対応のヘッドマウントディスプレイ“MOVERIO”を発表
エプソン“MOVERIO”発表会レポート
3D対応のシースルー表示、エプソンのヘッドマウントディスプレイ
公式サイト
かけたままで街を闊歩できる、超胸熱HMDが発表されてた!
将来的にもっと軽く、小さく、見た目の(悪い意味で凄い)インパクトを抑えて、
オンスクリーンディスプレー的なナビゲーション端末とかになったらホント素敵なので、
この製品はきちんと未来に続いて欲しいなー。

あと、次のコミケでユーザーさんと遭遇する事を楽しみにしております。
これは凄い目立つぜ!どうですか!

…一方、ソニーのHMDの方はっつーと、

SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1(AA)
ソニーストアで一応予約は出来たものの、到着予定日が11月22日とのこと。
2011年11月11日の発売日から11日のお預けを食らう羽目になりました。
これはソニー戦士としての戦闘力が足りなかったという事だな!修行(※)しないとね!

(※)NEX-7欲しい

ソニーNEX-7の発売とα77の再入荷は2012年の3月以降になる?
修行つーてもいつになるのか分かりませんけども(‘A`)
これ、HDDとかもそう変わらないスケジュールになったりするんですかね。

アイ・オー、タイ洪水で一部HDD製品の販売見合わせ
アイ・オー、AV用など含むHDD 28機種を値上げ - 16機種は一時出荷停止に
出荷が止まったり値段が大きく上がった後ちょっと下がったり、
この辺の動きはバルク製品と変わらなくなっちゃってますね…
大事件すなあ。

赤座あかりのデジタル時計
秀逸だったので。
起動したらしばらく放置して下さい。

以上、ここまで無理矢理繋げてみました。

7品目 「恋のバッドチューニング」
もう一人の山田くるー!!
キャストは放送までお預けなんですな。土曜日楽しみにしとこ。

3Dカメラと双眼鏡が合体! ソニー「DEV-3」
『水曜どうでしょう』ディレクター陣の書き下ろしコラム第15回を更新!
【DXラジオ】おバカで楽しい『セインツロウ ザ・サード』の感想をお届け!
【どこでもいっしょ】トロ&クロ シルエットレザーキャリーバッグ(1/上旬より発送)
ふかわりょうさん、初音ミクとコラボ デュエット曲を有料配信

英 スバルBRZ試作車インプレ「買いだが…」
スズキ、東京モーターショーで新型「スイフトスポーツ」公開
【東京モーターショー11】ヤマハのテーマは「あしたらしい風」
「Y125もえぎ」。
覚えたぞ。忘れないぞ。免許取って市販化待つわ。