雑記:13/05/24

Xbox ONE用ソフト『Forza Motorsport 5』海外版パッケージデザインが公開! パッケージカーはマクラーレンP1に
TopGear激推しメモ。

年末はこれとGT6で楽しく過ごし……ってどうなんだろう(‘A`)ちゃんと出るのかな。
特にForza5は本体そのものが(日本で)年内に発売するのかって所から心配だぞ。

別格の最上位、Shureの4ドライバ「SE846」を聴く
river、「AK120」発売日は6月15日に。USB DAC機能も搭載

マセラティ、「クアトロポルテ」にB&Wスピーカー採用
マセラティ+B&Wプレミアムブランドが初コラボクアトロポルテを聴いた
805のマセラティエディションが気になる。
専用スタンドとセットでいくらすんだよって話ですけども。

買い物:13/05/22

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 016 日野茜
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 017 赤城みりあ
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 018 安部菜々
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 019 新田美波
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 020 輿水幸子

130522

第4弾査収。
一気に5枚全部買うのはこれが初めてでした。

この形態も4回目という事で色々出来る事の幅が広がったのか、
シンデレラNo.1の中身が今まで以上にバラエティ豊かになっていたのが印象的でした。
特に幼少期の体験談が何故か自分とかぶっており他人の気がしない17歳のウサミンが出色で、
杏といいウサミンといい、どうしてキュート勢は基本フォーマットのガン無視が許されるのか
小一時間ほど話を伺ってみたいんですが面白いからいいや。
あとは新田ちゃんがえろい。みりあちゃんかわいい。どうする折部やすな。

なんか幸子はドラマから歌から予想外に可愛かったので大変な驚きが。
発売日になった今日の段階でもまだ試聴できないってのがまた印象的です。
売れるから別に良いのか。

この中だと(歌の良からぬ破壊力とお母さんとの電話内容で)ウサミン激推しなのですが、
日常にささやかな癒やしが欲しいという方は是非ともみりあちゃんのCDをお求め頂きたい。
凄くかわいい。ホントかわいい。聴くだけで心がほぐれる。

雑記:13/05/22

マイクロソフトの次世代機 Xbox One 発表、年内に世界で発売
Xbox Oneの新Kinectは大幅進化、表情や心拍も認識。6人同時に全身キャプチャ
マイクロソフト Xbox One:後方互換やネット認証、中古ゲーム対応などFAQ公開
【速報】次世代Xboxは『Xbox ONE』として登場! 今年後半に発売予定、ローンチに『Forza 5』など
Xbox ONEはこれまでのゲーマータグおよび実績が引き継ぎ可能、しかしXbox 360タイトルの互換性は残念ながらなし
『Xbox ONE』は8コアCPU、メモリー8GB、HDD 500GB、ブルーレイドライブなどを搭載
『Xbox ONE』のコントローラ、新Kinectセンサーなどが公開
【Xbox One発表】MicrosoftがXbox Oneソフトの中古売買やアクティベーションについて明確化
新しいのきた。
発表直後で呼称がなんだか定まってない感じだからONEって言っとくんだよもんですけども、
心拍まで判別できるという新しいKinectが常軌を逸した凄さなのですげえ欲しい。
フィットネスソフトが全身の歪みを指摘できるまでに進化するんじゃないだろうか。

ローンチにForza5が来るらしいのでそっちも楽しみ。
年末はPS4もありますし、貯金とスペース確保はちゃんとしとかないといかんな。

勇者のくせにこなまいきだ。

パズルでありドラゴンもトウジョウするとなれば、バクハツ的ヒットまちがいなし!

相変わらずでなによりです。

『3D 獣王記』がセガ3D復刻プロジェクト第4弾タイトルとして5月29日に配信! 海外版の『Altered Beast』も収録
NESiCAxLive向け「スペランカー」、「スカルガールズ」をエムツーが配信!!

ソニー、4K BRAVIA「X9200A」購入で4KマスターBDソフト10本をプレゼント

ルノー、メガーヌRSレッドブルRB8を発表

雑記:13/05/21

BD版「009 RE:CYBORG」にみるアニメの高画質への挑戦
009 RE:CYBORG 豪華版 Blu-ray BOX(AA)
マスターグレードビデオコーディングはこの先どう広がって行くのかが気になる。
レコーダーにせよプレーヤーにせよ、自室のBD再生機器はPS3かパナ製品って感じですけど、
まずレコーダー/プレーヤーが再生に対応しなきゃいけなくて、
テレビ側も12ビット映像出力に耐えうる表示品質を確保している必要があり、
なおかつその効果が(現状)ハッキリと明示されるわけじゃない…ってあたり、
ホントに楽しみですけどすげえ発展途上って感じの技術なんですよねーこれ。
せめて今後発売される再生装置とテレビには「MGVCいけるよ!」という担保が欲しいよな。

ただし、PS3のようにソフトウェアデコードで再生する機種ならば、マスターグレード化も不可能ではないだろう(実際にやるか否かはSCE次第だが)。

やるならPS4でお願いしたいもんです。デコード方法をどうするかとかホントわかんねえけど。

マッキントッシュ、AirPlay対応オーディオ「McAire」
こういうのを置いても違和感の無い部屋にしたい。
まずは部屋の物を減らさないと。

KDDIが景表法違反、iPhoneのLTEサービスに不当表示

誤解を招かないよう付け加えると、2.1GHz帯を利用するauのiPhone 5において、37.5Mbps対応エリアは広く普及しており、LTEサービスが14%のエリアでしか使えなかったというわけではない。

どこが嘘でどこが大げさでどこが紛らわしいかを精査する必要がある……とは思いますけど、
最初の「iPhone5含む」嘘で一発かましちゃってるからフォローのしようがないな!
正直iPhone5(iOS6)自体が褒められた端末じゃないから完璧を求める気にもならずに
「まあいいか」と毎日を過ごしてますが、
これで手元のメイン端末がドコモ回線のXperiaZじゃなかったらどうなっていたか。
次のiPhoneがトライバンドLTEに対応するといいですね。

新型ゴルフが日本上陸 エントリーは249万円~
お手頃。

雑記:13/05/20

ディズニー、「シュガー・ラッシュ」を7月BD化
シュガー・ラッシュ 3Dスーパー・セット(3枚組/デジタルコピー付き) [Blu-ray](AA)
シュガー・ラッシュ DVD+ブルーレイセット [Blu-ray](AA)
絶対買うべしメモ。
とびだすメガネを持ってる方は3D版を…って価格差結構ありますねこれ。買うけど。

『シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~』より“イオンTALKパック Vol.5”などの情報をお届け! 萌え袖衣装や“あの人”とのデートも追加
「そういえば最近やってなかったな…→起動→寝てる→終了」の繰り返しが続いております。

ねんどろいど 田村ゆかり発売決定!!!
えらいこっちゃこれ。

VW、新型ゴルフを国内発表

ラグりんと鴨川のこと
1期の頃に鴨川へ行った際に思った
「やるにはやってるように見えるんだけど、いまいち盛り上がってるように感じられない」
理由がなんとなくわかった。本格的に歯車が噛み合い始めたのはクロ現後なのかな。

鴨川にはメシ食うなりお土産買うなりでこれからも遊びに行くし、
細々とでも頑張って欲しい…というのが本音ではある一方、
今月頭に行われた鴨川みなとまつりで存在感を全く発揮出来てなかったのは寂しかったなー。
この辺「鴨川の人は熱しやすく冷めやすい」で片付けられてしまうのも寂しい。
比較対象になってるガルパンの成功は、決して「タイミングが良かったから」だけじゃないし、
「ラグランジェの後にやったから」ってわけでもないと思うぞ。

とりあえず、6/1のシーフェスタが気になるので、
ちょっと房総半島に足を伸ばしてみたい。魚食うぞ魚。

雑記:13/05/16

【速報】最新作『グランツーリスモ6』が発表! PS3向けに2013年冬発売を予定
『グランツーリスモ6』を発表
『グランツーリスモ』が目指す未来はリアルとバーチャルの融合――『グランツーリスモ』15周年記念イベントで山内さんが語る
グラフィックの進化で驚きを与えることはもはや難しい――『グランツーリスモ6』山内さんインタビュー
「無いといいなー」と思っていたPS3版6の発表であった
…んだけど、(一応)(今のところは)(いつものが無ければ)年内発売ってのにびっくり。
対応するマルチデバイス一覧にわざわざ「」付きで記載されている「プレイステーション」、

PS4バージョンも計画にはあります。

っつー殿様の発言から色々期待したいところではあります。
まずはきっちり年末に発売して頂いて、PS4の稼働率をもりもり下げて頂きたい。超楽しみ。

ホンダ、2015年からのF1復帰を正式表明!
ホンダ、F1復帰を正式発表!マクラーレン・ホンダ復活!

SCE、PS3用アプリtorneでTwitter連携再開
torneがビデオ検索機能に対応、Twitterライブ機能も復活
公式リリース
torne (トルネ) (CECH-ZD1J)(AA)

110708_torne06

これ↑が復活。
アップデートするついでに、録画データの整理と録画先をnasneに一元化しとこ。

niconico、「たまゆら」TV+OVA版を一挙無料配信

雑記:13/05/15

『アイドルマスター シンデレラガールズ セレクション』の第2弾が7月2日に登場! 夏の装いをしたアイドルたちの姿がラインナップ
アイドルマスターシンデレラガールズセレクション2 22個入 BOX (食玩・ガム)(AA)
カードが22種類、BOXが1箱22個って事は1箱で全部揃っちゃうんじゃないの…?
というわけでポチった。いやー楽しみですね!イチゴ味のガム!

ゲーマー声優・加藤英美里さんのゲーム遍歴を赤裸々インタビュー
ゲーマー声優ってよりファミッ子声優でなおかつメガドライバーだったメモ。
ドラクエ3をリアルタイムで積んでただけに頷く部分ありすぎ。

ゲイングランド | プレイステーション3
しれっとPS2アーカイブス版出てた。
3D AGES時代のソフトですけど結構楽しいよ。

「3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ」インタビュー
必読メモ。

ドコモ、2013年夏モデルを発表
使いやすさを追求、4.6インチディスプレイの「Xperia A SO-04E」

操作感を改善、Xi対応になった「らくらくスマートフォン2」

タッチパネルでは押した感触を得られる「らくらくタッチパネル」が採用されているが、今回は押し心地の改善が図られた。初代では、押すときの感触が重く感じたユーザーもいたとのことで、より軽い力で利用できるようにし、文字入力なども軽快に行えるようになった。

初代の操作感は最大限に色々汲み取った上での評価が「携帯端末史上最悪」と言える酷さで、
いくらシニア向けだからってこんなに押しづらくしてどうするのか本気で疑問だっただけに
改善されるのは非常に真っ当な流れだと思った。ホント酷いので一度初代を触ってみるべき。

あとは、フリーズ暴走当たり前な富士通品質が是正されているといいですなあ。
(我が家に2台ある初代らくらくスマホはフリーズ暴走当たり前なんですよね…)

知る人ぞ知る愛生会病院のサイトが閉鎖へ 「なんだって!」「もったいない」と残念がる声多数
愛生会病院
あらま。

雑記:13/05/14

『アイドルマスター シンデレラガールズ』のベテラントレーナーの着ているTシャツがメンズ仕様になって7月上旬に登場
アイドルマスター シンデレラガールズ ベテラントレーナーTシャツ サイズ:MLXL(AA)
ネタにゃなるけどなかなかのお値段。

デジオン、iOS用DTCP-IPアプリをアップデート
デジオン「DiXiM Digital TV for iOS」が横画面固定表示に対応
そいやiPad miniでしか使ってなかった。後で落とすメモ。

Googleがストレージの扱いを変更、GmailとDrive / Google+フォトあわせて15GB無料へ
ほほー。実際増えたら使ってみよう。

パイオニア、Wi-Fi Directでスマホ連携可能なBDプレーヤー
パイオニア、Wi-Fi Direct対応のBDプレーヤー「BDP-160」など2機種
公式リリース
SACD対応。
ほとんど死語に近い「ユニバーサルプレーヤー」もまだまだ続くな。

PS3用動画/静止画ソフト「PlayMemories Studio」に機能追加
山之内 正の独HIGH ENDレポート(1)ELAC、300シリーズ最新モデル「BS312」発表

ヱヴァQの連続1位に生徒会役員共が続く - 「週間BD TOP20」
ランキングの中に「あ、そういえば出てたんですね」と思ったものが1つあります。
さあどれだ!

江古田で一番古い喫茶店「トキ」閉店
閉店までに行けなかった。
大学時代そこそこ行ってただけに思い出深い。お疲れ様でした。