雑記:14/05/22

マイクロソフト新 Surface 発表イベント
【速報】Surface Pro 3は12型なのに800gに! 799ドルから
Microsoft、12型になった「Surface Pro 3」を発表
大きく、薄く、軽くってのが目立つんですが、画面比率を変えてきたのが結構大きめ。
「じゃんじゃん仕事してくださいよ」って意思を感じる。

…ただまあ、この高精細液晶を仕事に使おうとした場合、
「Windowsの表示品質は(MacOSに比べて大幅に)クソ」という現実が立ちはだかるので、
日常が視力検査になること間違いなしの(12.1インチ/2160×1440)ドットバイドット運用か、
実用的なサイズまで拡大→デスクトップ使用時のボケた文字のアプリ達と付き合うかを
(個人的にはGoogle Chromeだけでも綺麗になってくれればなんとかなる)
意識的に選択する必要があります。
SurfacePro3は良いハードだと思いますんで、次は良いOSを作っていただかないといかんな。

勝つのは誰!? ふなっしーほかゆるキャラ70体がプロレスバトル!

漫画家・うすた京介が惚れた  “SRS-X3”

ソニーTV事業分社化、7月1日発足の新会社名はソニービジュアルプロダクツに
ソニー’14年度は「エレクトロニクス構造改革をやり切る」
斬新なスタイルに進化したソニーサウンドバー「HT-CT370」

第1号モデル発売から17年、歴代「VAIO」を振り返る

7月1日からVAIO株式会社で再スタート

VAIO株式会社の第1号モデルを見てから色々考えたい。

日産、新型パルサーの映像を公開
これ見ると「ティーダを復活させても良いのでは」と思いますね…

雑記:14/05/20

ゆるゆり Blu-ray BOX (完全生産限定)(AA)商品詳細
ゆるゆり♪♪ Blu-ray BOX (完全生産限定)(AA)商品詳細

ASKA逮捕の余波で宮崎駿監督BD-BOXが発売延期に。「On Your Mark」を抜き7月2日発売
BD BOX「宮崎駿監督作品集」が6/18から7/2へ発売延期に。「On Your Mark」を削除
宮崎駿監督作品集 [Blu-ray](AA)
タイミングが悪かったとしか言いようがなく。

放送20周年、「魔法騎士レイアース」10月Blu-ray BOX化
バンダイ、『ベルサイユのばら』『魔法騎士レイアース』『名探偵ホームズ』のBD-BOX
魔法騎士レイアース Blu-ray BOX(AA)
ベルサイユのばら Blu-ray BOX(AA)
名探偵ホームズ Blu-ray BOX(AA)

「灼眼のシャナ」、最終章第3期とOVA SシリーズBD-BOX化。低価格DVDセットも
灼眼のシャナIII-FINAL- Blu-ray BOX (初回限定生産)(AA)
灼眼のシャナS Blu-ray BOX (初回限定生産)(AA)

「ああっ女神さまっ」TVシリーズ第1期&2期が初BD-BOX化。キャスト座談会など新規収録
ああっ女神さまっ Blu-ray BOX (TVシリーズ第1期)(AA)
ああっ女神さまっ それぞれの翼&闘う翼 Blu-ray BOX (TVシリーズ第2期+TVスペシャル)(AA)
原作完結記念メモ。
それにしてもBD-BOX多いね。

「メリー・ポピンズ」誕生秘話、「ウォルト・ディズニーの約束」が8月6日BD化
ウォルト・ディズニーの約束 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray](AA)

iOS/Android両対応のオンキヨー初ポータブルアンプ登場。開発の裏側を聞く
ソニー、「存在感ある低域」の小型Bluetoothスピーカー

アイドルマスター×ローソン キャンペーン
VW、ビジョン GTI を予告…グランツーリスモ6 のためにデザイン
『ガルパン 戦車道、極めます!』対決に備えて渕上舞さん&吉岡麻耶さんがゲームをプレイ! IV号戦車を動かした感想は?

『ソニック&オールスターレーシング トランスフォームド』にいかに“セガ魂”が込められているかを開発者に聞いてみた

SUMO DIGITALでは、セガ発売のゲームタイトルほぼすべての開発に関わっている。プレイステーション3のダウンロードタイトル『ぽちゃぽちゃあひるちゃん』でもプロデューサーを務めている。

ぽちゃぽちゃあひるちゃんはセガ愛で作られていたのか(捏造)

松重豊、人間ドック通過で出演決意! 『孤独のグルメ』7月に最新作スタート

インテリジェントボイスがより便利に進化したAVナビクラリオン2014モデル発表

パイオニア、ESS DACで8万円台のAVアンプ「VSA-1124」
パイオニアから、AVセンターのVSA-1124とVSA-824が登場。LXシリーズに迫る音を目指した
公式リリース
次のAVアンプはSC-LX88にするって決めているので、
それまでは事業を続けて欲しいと切に願っております。ホントたのんます。

雑記:14/05/18

ついに俺の鼻がヒノキ花粉にも反応するようになってしまった。
つらい。

劇場版「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」が10月BD化
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray](AA)デカ缶バッジ付きってのはこっち。
通常版があるのはDVDのみ、1000円足せばシャイニーフェスタの映像BDが特典に付く…
ってことで実質一択状態ではありますな。
また見たいし「どの辺が手直しされてるのか」が気になる。

ドワンゴとKADOKAWA、経営統合を発表 新会社「KADOKAWA・DWANGO」10月設立
俺の知り合いやら先輩やら後輩やらがみんな一つの会社にまとまっていく。

ソニー Cyber-shot RX100 M3 正式発表、税別 8万8000円で5月30日発売
ドコモ、「Xperia Z2」などスマホ/タブレット’14年夏モデル9機種。4K撮影3機種、HEVCは8機種
「Xperia Z2」「Xperia A2」はドコモから発売 - 機能詳細も明らかに
Docomoで使ってるXperiaZは性能も電波も不満が無いから機種変欲が沸かないのよね…
一方au版iPhone5に関しては「早く6出ろ」と念仏のように唱えている。8月が待ち遠しい。

マイクロソフト、Xbox Oneのエントリー価格を値下げ。Kinectなしで399ドルから
これをどう見るかはKinect単品の価格次第ではあるのですが、
どっちみち国内の価格等々が出るまでは貯金するしか無いわけであるな。
発売まで4ヶ月も無いんだし、そろそろ色々情報が欲しいですね。

雑記:14/05/13

パイオニア、前面パネルが着せ替え可能なBluetooth対応CDミニコンポなど2機種
Sound WarriorのDSD対応小型オーディオでハイレゾを始めよう!

REGZA Z9X開発者インタビュー「画質直球勝負」で4Kを攻める
“4K”に本気を出したパナソニック、注目の「AX800シリーズ」を麻倉怜士はどう見る?
4Kテレビはいよいよ買い時? 小型化/高画質化で魅力増す’14年モデルのトレンドまとめ

パイオニア、Miracast/DLNA対応BDプレーヤー「BDP-170」- 初の音声付き早見再生搭載

「ナウシカ」から「ポニョ」まで、宮崎アニメ9作のDVDが最新HDマスターで再発売

『グランツーリスモ6』で伝説のレーサー・セナが蘇る――新コンテンツ“アイルトン・セナ・トリビュート”が実装決定!
「ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED」,ホーネット号やF-14,ドリキャスコントローラに変形する「AGES」や,「バーニングレンジャー」モチーフのコースなどを紹介

ラブライブ! トヨタ公式「痛アクア」が納車
ガソリン代高騰! でも燃費だけでクルマを選ぶと悲惨なことに…

クラリオン、FLACハイレゾ再生対応などAVカーナビ5機種
クラリオン、ハイレゾ対応カーナビなど5機種
ハイレゾ再生に対応してるのが一番安いNX404だけ。そんなー。

“Wake Up, Girls!”というアイドルの物語 - 単独イベント「イベント、やらせてください!」を終えて振り返る

買い物:14/05/12

Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載 iPhone5C/5S/5/4S/4/iPod/iPad/Xperia/GALAXY/ウォークマン等対応

140512_1

流行には乗っていくスタイル。
複数デバイスを過不足無く充電できるって選択肢の中ではこれが一番じゃないですかね。
動作中に低い音(コイル鳴き)は出るんですけど、
こいつの音と比べれば全然目立たないので問題無い感じ。

本体が白の場合、付属品より短いメガネ型ケーブルが基本黒いのばっかりなのでそこだけ注意。

Panasonic エアーマッサージャー レッグリフレ ピンク EW-NA33-P(→シルバー

140512_2

「今年の母の日は全員が使えるやつでいいんじゃねえの」という話から購入。
軽はずみに強で締め上げると「いでえー!」となるぐらいの強さがあるので、
整体に行って「腰と肩がしんどい」と言うと「それよりお前ふくらはぎがやべえぞ」と
足ばっかり揉みほぐされる俺みたいな人には超オススメでございます。
温泉旅行にも持っていきたい。絶対気持ち良い。

買い物:14/04/28

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 026星輝子
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 027神谷奈緒
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 028北条加蓮
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 029小早川紗枝
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 030堀裕子

140428_01

CD第6弾査収。
数字通りの順番で聴いた場合、初っ端のキノコラジオで腹筋が死に、
奈緒と加蓮のドラマで表情筋が死に(ニヤニヤしすぎるため)、
くたびれた脳を社長に癒やされ、
ユッコのドラマで「あっ…このBGM…」となります。

「パッション」「すごいかわいい」「やばいかわいい」「いやしかわいい」「マインドシーカー」
って感じの印象でしたが、キノコのドラマが予想外に楽しかったので大満足であった!
ユッキのCDが出るならこの勢いでやり過ぎて欲しいと説に願う次第。

雑記:14/04/27

艦これにかまけている間にブラウザのタブを貯めすぎたので消化。

Xbox Oneの日本での発売日は9月4日に。HDMI入力でテレビ放送も統合
公式リリース
日本人の発想だと(縁起的な意味で)積極的に選ばない日付に発売。
お値段は夏頃までに分かるといいですな。

Xbox Oneの性能はXbox 360の32台分!? Xbox Oneステージレポート

オクタコアCPUを搭載したXbox Oneは単純計算でXbox 360の8倍の性能を備えているという。その上でXbox Oneには強力なクラウド機能を搭載しており、クラウドを介してXbox One 3台分のコンピューティングパワーを利用することができるという。これらをすべて合わせると、Xbox Oneは1台で、Xbox 360 32台分のポテンシャルをSOA寝ているというわけだ。

まさかのウォーズマン理論にひっくり返った。
これを…真顔で…

描画60フレーム化、新要素の追加、そして新しくなった自車のデザインの秘密とは? 「3D アウトラン」インタビュー Part1
サウンドの再現&新たな2曲の制作エピソード、そして次回作は……? 「3D アウトラン」インタビュー Part2
【プレコミュ×電撃PlayStation】PlayStation®20周年企画2回目!“「プレイステーション」の父”久夛良木健が未来に託すもの

『バーチャファイター フィーバーコンボ』のサービス開始! シリーズ生みの親・鈴木裕さんが監修したカード型バトルゲーム
寂しい。

「プレイステーション®といっしょ」商品、第1弾を「トロのお誕生日イベント」で先行販売! とっておきな豪華特典も!
ソニーのDSD対応AVアンプ「STR-DN1050」、設計者が明かす高音質/高機能化実現の背景

サンキューユッキ フォーエバーユッキ

今回の総選挙で見事ユッキが8位に輝きCDデビューが決まったため、今回が最終回となります。

ユッキが8位に輝き、CDデビューするきっかけを作ったとお世辞抜きに思えるサンユキ完結。
お疲れ様でした。パッションのユニット楽しみですなあ。

雑記:14/04/22

「Rencontre~ランコントル~ Best of Saori Sakura vol.1」 / 佐倉紗織(AA)
「Retrouvailles~ルトロヴァイユ~ Best of Saori Sakura vol.2」 / 佐倉紗織(AA)

佐倉紗織デビュー10周年を記念し、
歴代の代表楽曲と書き下ろし新曲4曲を収録したベストアルバムです。

「出たぞ!」という連絡をもらっていたのに手つかずでしたすみません!

そのベストアルバム発売記念ライブ…の追加公演が27日に受付開始という事なので、
「間に合わなかった」「気付いた時には終わってた」等々ございました方は是非とも。

□それにしても、それにしても10周年。
当時の仕事場でこの動画を見て感動し、
「動画も良いけど歌よくね?」とさらしる㌧と盛り上がってからおおよそ10年って事か…

それぞれの接点が絡み合いつつ、今に繋がっている事も含めて色々感慨深いです。
15周年、20周年を見据えてのご活躍にも期待しております。またメシ食おうぜ。

FLAC/Apple Losslessハイレゾ配信を始めたOTOTOYの狙い
ALACに対する熱の入ったアピールに対してFLACの扱いの軽さ。
FLACを使わずに管理面で大きく劣るWAVを採用し続けていた理由として、
(余計なデコード処理が必要無い云々で)音質面での要素を強調してくると思いきや、

OTOTOYのメンバーがMacユーザーが多いというのも影響していたかもしれません。

あっ…ハイ…

まあこの辺に少々の不満を感じたところで、

ソニー、音楽管理ソフト「x-アプリ」がハイレゾ対応。Ver.6.0公開
ハイレゾ対応を謳いつつも、未だFLACでの楽曲取り込みが出来ないx-アプリよりはいいのか。
もうMediaGoと統合してくれないですかね…

Amazon限定『Xbox 360 ワイヤレス コントローラー SE』が5月22日より数量限定で発売
「神秘の世界 エルハザード」OVA第1期BD-BOXの発売日が7月30日に決定
神秘の世界 エルハザード OVA 1stシリーズ Blu-ray BOX (初回限定生産)(AA)

映画『たまこラブストーリー』山田尚子 監督インタビュー(前編)(後編)

「アメリカ横断ウルトラクイズ」がCSで再放送が決定。「ファミリー劇場」で2014年6月にオンエア!

日産、コンセプトカー「Lannia Concept」を北京モーターショーで世界初公開