雑記:15/07/06

最近食ったメシが身体に吸収されるまでに妙に時間がかかる…結構だるい時間が長くて、
まあ年のせいもあるんだと思うんだけど、
何よりここ半年の間まともに身体を動かしてないところに原因の一端があるのでは?
と思いつつ、久方ぶりにビリー隊長のお力を借りる。
ダイエットが目的ではありません。今日のカツ丼は大変美味しゅうございました。

…これをきっかけに体力付けていけば、西武ドーム2日間も生き残れるんじゃないだろうか。
ちょっと頑張ってみよう。

zionote、オーディオ用ファンレスPCのベアボーン「NUCBOX DigiFi X-24-C」
新たなソニーへ。電子ペーパーリモコンなど新規事業紹介

世界文化遺産に登録された軍艦島のBlu-rayが発売。ドローン空撮映像も収録
廃墟賛歌 軍艦島オデッセイ ~廿世紀未来島を歩く~ [Blu-ray](AA)

『洲崎西 THE ANIMATION』より、洲崎綾さん&西明日香さんが初回アフレコの手ごたえをあけすけに語りまくり!
「とある高校に2人同時に転校してくるけど、内容はラジオのネタを中心にした日常もの」
という設定時点でのしっちゃかめっちゃかっぷりがすげえ。
いやーどんな内容になるんだろう。

「蒼き鋼のアルペジオ」TVシリーズが全話収録/3枚組で18,000円のBlu-ray BOX化
TVアニメーション「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」Blu-ray BOX(AA)
劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC <初回生産限定特装版BD> [Blu-ray](AA)

オーテックジャパン、エクストレイルのファッション性を高めた「モード・プレミア」

雑記:15/07/01

1年が半分過ぎた。はやい。

PlayStation®VitaでF2P全世界配信のススメ ~『Destiny of Spirits』で学ぶ各国市場の傾向と制作・運営時の注意点~
見知った顔メモ。
行かれる方は是非。

アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
デレソニ夜の部でCM動画が流された時はまさしくこんな感じになりましたが
(俺と隣のが「チーーッヒ!ハウマッチ!ハウマッチ!」と絶叫してしまい大変申し訳なく)、
アニメが終わったら、なんとなくソシャゲを残しつつも他のアイマスと混ざっていくのかな…
とか漠然と考えていたところにチッヒの新たなシノギゲーム作ってますってのは中々の衝撃。
(本家よりシンプルだけど)本家とは違う3Dモデルが動いてるのも中々に衝撃です。
少なくとも、あと2~3年はシンデレラガールズをピン立ちさせる気があるって事なんだろうか。

画面を見る限りでは賑やか過ぎて遊びづらそうなのと(背景切れるなら切りそう)、
シャイニーフェスタを良しとするバンナムさんがどんなゲームに仕上げてくるかってのと、
そもそも俺らの金はどこのチッヒに流れるのか等々気になる事は山ほどありますが、
まずは動くニナチャーンを作るのだ。話と課金はそれからだ。

600psのジュークR 2.0 世界初披露
【グッドウッド15】日産 ジューク が片輪走行の新記録…2.6kmを2分10秒!
やりたい放題遊ばれててなによりでございます。
ジュークの後継って作れるんだろうかね。

買い物:15/06/25

TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.2 (初回生産限定 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル(描き下ろし! )が手に入るシリアルナンバー 同梱)

150625_01

Vol.2査収。

150625_02

3話冒頭のアレ、なんかのレンズ越しの映像なのかと思ってたらそうじゃなかったですな。
もう頭の中が「6話視聴後の3話」になっちゃってるから、
当時のカタルシスを追体験する事が出来なくなってしまいましたが(はらはらフライドチキン)、
それでも3人が魔法にかかる瞬間は何度見ても心奪われるのがすげえ。ホント良く出来てる。

来月から始まる2クール目も(全く予測が付かない分)今から楽しみ。
3話のように、後から見返す楽しさも味わえるといいなー。

雑記:15/06/22

レトロフリーク (レトロゲーム互換機) 【Amazon.co.jp限定 コントローラー +1個、オリジナルカラー仕様】 (2015年10月発売予定)(AA)
レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット) 【Amazon.co.jp限定 コントローラー +1個、オリジナルカラー仕様】 (2015年10月発売予定)(AA)
予約始まったんでメモ。
同じ値段でコントローラーが1個少ない通常版もあります(→セット版)ので、
ファミコンカラーがなんとなく気に入らないセガ人はこちらもご検討下さい。

軽量&低消費電力化した新PlayStation 4が6月下旬発売。39,980円
公式リリース
薄く軽く(ついでにキズに強く)なってお値段据え置き。
で、気が付いたら単品ベイカバーの方もキズに強くなってました。
このままPS4は全面シボ加工で行くのかな?と思いきや、
ヨーロッパでは上位版本体でクリアパネルが存続するみたいでこれもうわかんねえな?
ベイカバーは今後2バーションのバリエーションがあるといいかもね。

日産、インフィニティ「Q30」をフランクフルトモーターショー2015で世界初公開
【フランクフルトモーターショー15】インフィニティ初のコンパクト Q30、市販車公開へ
期待メモ。これとQX30は早いとこ日本で売って欲しいですな。

買い物:15/06/18

TVアニメーション ハロー!!きんいろモザイク サウンドブック また、会えたね。

150618_01

俺…次に房総半島を走る時は、きらめきいろサマーレインボーを延々リピート再生するんだ…

日常シーンのBGMが大変心地良くてぼんやり聴き入ってしまうんですけども、
こうやって(意識しながら)ゆっくりする時間は定期的に作った方が良いかもな、とか。
休息時間のお供に是非。

モンティ・パイソン 復活ライブ!~完全版~ [Blu-ray]

150618_02

再生しながら寝る。
NHK放送版がどの辺をカットしてたのかを確認…は気が向いた時でいいか。
とりあえず気が済むまで見返そう。

雑記:15/06/16

今年もE3が始まりましたね。
基本的にはアメリカ向けのショーだし、ハード面の発表を楽しみにしておきますか…
程度の気持ちで軽く覗いたSCEカンファにて、
まさか、
まさか、

『シェンムー3』、キックスターターで資金募集開始【E3 2015】
[E3 2015]「シェンムーIII」のKickstarterプロジェクト,開始したその日のうちに目標額2億5000万円弱を達成
Shenmue 3

シェンムー3が出るなんて。

攻めのPS4。過去の名作から今のキラーまで幅広く展開
トリコ先輩(ホントに来年出るのかこれ)とFF7リメイク(いつ出るんだこれ)とシェンムー3、
3本もの国産タイトルがアメリカで大喝采を浴びるという非常に印象深い内容でした。
(トリコ先輩はともかく)いずれも過去の光を見ての喝采である事は間違い無いけど、
故きを温ね新しきを知るという言葉もありますしね。
なんとか日本でも「これから」に繋げて欲しいものです。

PS4にメディアプレーヤー機能が追加。MP3やH.264再生が可能。BGM再生も
遂にPS4のメディアプレーヤーが。

150616_01

つわけでざっくり触ってみました。
読み出しはASUSTORのUPnP Media Server V2とnasne、USBメモリから試す。

150616_02

超A&G他インターネットラジオのm4pはきっちり鳴ります。(A&Gの動画は要再エンコ)
ジャケット画像の表示にも対応。シンプルイズベストですな。
フルHDの動画再生も問題無し…と言いたいところだったのですが、

150616_03

MPEG2 TS(Anime Lockerでエンコせずに保存したもの)動画は時間表示が出ず、
早送り/巻戻し操作を一切受け付けないという大変漢らしい造り。
他の再生専用機でも同じケースがあったので、なんかの仕様かもしれないのですが、
いずれにしても、これでは使い物になるとは言い辛いので、今後に期待したいところです。

150616_04

同じく期待したいのがハイレゾ対応。
やっぱあれだけハイレゾを推してるソニーさんの機械ですしね。よろしくお願いします。

あと、これは音楽再生時の不満点になりますが、
サーバー経由でフォルダ内の楽曲を再生しようとすると、

150616_05

曲順が問答無用で「曲名の50音順」になります。
これは結構厳しいので、早いうちに何とかしてくれるといいなー。

操作性にせよ対応フォーマットにせよ、現段階で何らかの評価を下す事は出来ない感じ。
これまでPS3のAV機能を手厚く育ててきた人達の仕事ではないように見えましたので、
とりあえず中の人インタビューがどこかで読みたいかな。今はこんなところです。