雑記:10/06/06

週末分。

放課後ティータイムが『けいおん! 放課後ライブ!!』で今秋ゲームデビュー!
公式サイト
「セッションで誰が誰を担当するか」で殴り合いの大げんかが勃発するなこれは。
まあ俺はムギを担当いたしますけどね!

2Dアニメスタイルの魂斗羅『Hard Corps Uprising』がPSNとXBLA向けに発表

今作は90年代にメガドライブで発売された魂斗羅 ザ・ハードコア(Contra Hard Corps)の続編的な作品

四の五の言わず買うつもりではあるんですが、
魂斗羅の新作っていう考えは横に置いて楽しみにしていく所存。
ハチャメチャに楽しいゲームになるといいな。

データイースト レトロゲームミュージックコレクション(AA)
ダーウィン4078、SRD、アクトフェンサー、空牙、ウルフファング、スカルファングの6本。

「3×3 EYES」OVAシリーズがBlu-ray BOX化
3×3EYES BOX(期間限定版)(Blu-ray Disc)(AA)
公式にリリース。
とここまでは既出といえるお話でしたが、

万能文化猫娘 Blu-ray BOX Blu-ray Disc【期間限定版】
まさかの3ヶ月連続リリースに目玉が飛び出るかと思った!
(ブルーシードが7月、3x3EXESが8月、万猫が9月)
スタチャはどこに向かっていきたいのだろうか。

トロ&クロの新作リボルテック登場記念! 生クロが店舗に現れる
6月20日は朝から秋葉を練り歩く事にする。

買い物:10/06/03

My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】
Keiichi Suzuki:Music for Films and Games/Original Soundtracks

100603

ABのCD(間違ってませんよ!)は遅ればせながらの査収と相成りましたが、
評判通りの素晴らしい高音質盤でございました。
特にBrave Songは帰宅後ずーっとエンドレス再生させてますが未だに頬が緩みっぱなし。

今後システムを入れ替える事があったら、是非とも評価用に使い続けていきたい…
というかスピーカーを買い換えたくなってしまった!やっぱ買うんじゃなかったか!

んで2枚目の「Music for Films and Games/Original Soundtracks」。
おそらくここをご覧の方々にとって上手い事マッチしそうなのは、
東京ゴッドファーザーズとMOTHER1/2と風のリグレットなんじゃないかと思います。
それらの作品群に触れた事のある方には等しく手に取って頂きたい…のはもちろんのこと、
特にMOTHER2で感動した世代の方が「SMILES and TEARS 2010」を聴かずに死ぬのは
あんまりにももったいないので是非!

こんなに素晴らしい内容のCDであるにも関わらず店頭在庫が少な過ぎる気がしますので、
(ヨド秋葉で「今日発売なんですけどあります?」と聞いたら探すのに10分かかってたよ)
「出たばかりだし新譜コーナーにあるだろ」という先入観を捨てて店内を探し回るか、
もしくはゴロ寝しながらポチる事をオススメしていきたい。
つかヨド秋葉はABとけいおんを大プッシュするエネルギーの一部でもこれに回してくれよな!
せめて今週いっぱいはコーナー入口近くの新譜棚に置いてよ!頼むよ!

雑記:10/06/02

BDA大賞 ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

~麻倉先生 化物語を観てのコメント~

あまりの衝撃に鼻水噴き出た。
化物語BDの感動度はかなり高かったみたいでございますな!

PS3のDLNA機能を無線LANで快適に使う! - 私的NAS導入記(後編)
有線LAN最強。

DLNA経由の音楽再生の場合、アプコンかけてるとどうしても音切れが発生しますね。
サーバーPCの処理速度が高いと頻度が低いとか、ソフトのバージョンによっても変わるとか、
結局原因の絞り込みを放棄してDCD-1650SPを導入してしまったので何とも言えないんだけど。

ソニー “VAIO Pシリーズ”の新機能を使ってみた – PS3リモート機能などの使い勝手は!?
あーもー気になるメモ。

ソニー、ヘッドフォンの米国逆輸入ブランド「PIIQ」5製品
ソニー、ストリートカルチャー志向の新ヘッドホンブランド“PIIQ”立ち上げ – 5製品を発売
ソニーのカラフルなヘッドフォン「PIIQ」新発売!
ものすごいデザインだなこれ。

ニンテンドーDSシリーズ3機種が6月19日価格改定
DSi LLにブルー、イエロー、グリーンの3色追加! DSシリーズは19日に価格改定
ニンテンドーDSシリーズ値下げ、DSi LLに新色3モデル
DS色々メモ。

『ラブプラス+』DSi LL同梱セット登場! コナミスタイル限定版は本日予約開始
カートに入った商品が、決済エラーに手間取ってるうちに消えた。
…ネット通販でこんな目に遭ったのは初めてで思わず苦笑。
せっかくだから彼女出来たつもり貯金としますかね!

BD「ヱヴァ:破」が35.7万枚で「THIS IS IT」を抜く
プレゼント o(>▽▽<)oキャハハ
ヱヴァ絡み。
ストラップが欲しいと思っていた方はこの機会がチャンスですよ。

RadikaβVer0.31
アップデート。

雑記:10/06/01

正直六月病の方が深刻だと思う。

ワーナー、「第9地区」を8月にBD+DVD化。3,980円
第9地区 Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)(AA)
映画館で観ようか観まいか悩んだ挙句スルーしちゃってたのでメモ。

オンキヨー、HDMI 2出力装備の7.1ch AVアンプ「TX-NA808」
オンキヨー、AVアンプ「TX-NA708/808」を発売
オンキヨーのHDMI ver.1.4a対応中級AVセンターTX-NA808、TX-NA708
公式リリース
HDMI出力2系統(808のみ)、3D対応、PC内データのリモート再生可能(Win7環境のみ)、
日本語GUI、PCのVGA入力をHDMIへアプコン出力できる…
個人的に興味を惹かれる点が多め。これいいなー。

オンキヨー、モンスターケーブルの最上級HDMIケーブル
オンキヨー、MONSTER CABLEの最上位HDMIケーブル「M2000HD4V」など発売
D/ARC/4K・2K対応。モンスターケーブル製HDMIケーブルM2000HD4Vほか
長さが絶妙。

iPad(R)版「これなぁに?HD版 シリーズ」の販売を開始
iPadを知育玩具的に使いたいという方向け。

サンディスクが10年以上使える新型高速SSD「G4」などを正式発表、HDDと交換可能
欲しい。

透明なスカートに目が、目が!! 電撃PS『トトリのアトリエ』記事アーカイブ第1弾
そろそろガストの叫びが月面基地に届いても良いぐらいじゃないでしょうかメモ。

買い物:10/05/31

でじぱら 5
空の下屋根の中 2

100531_01

「でじぱらが始まったのが5年前」という事実に戦慄するなど。
単行本で振り返ると、5巻の自作PC+オーディオ祭りはまさに俺得だったな…

「まれぽん的にクアトロンってネーミングはどうよ?」とか聞きたい事もあるけど、
連載でAV業界のトレンドを追いかけつつ、
単行本で日進月歩のAV業界を懐かしく振り返る事の出来る、孤高にして最高の作品でした。
(1巻の頃なんかソニーのプラズマベガが現役だったんだぜ!)

なにはともあれ、連載お疲れ様でした!
続編がうっかりHiViあたりで始まる妄想を胸に、
俺は俺なりに業界の動向を楽しく追いかけて行く事としよう。
髙木信孝さんのサイトにて、ご本人謹製の表紙絵壁紙が落とせますので是非。

空の下屋根の中もめでたく完結。
本編が凄い綺麗に完結した分、巻末の変わらぬヘビーさに安心するやらヘコむやら。
人生頑張ろう。

以下、先週分のも含めてざっと。

(さらに…)

全文を読む

雑記:10/05/31

3×3EYES BOX(期間限定版)(Blu-ray Disc)(AA)
ブルーシードに続き3x3EYESもBD-BOX化。
高田祐三作品に一体何が起こっているのだ。そして万猫は。

ソニー、3D BRAVIA購入者にPS3用の3Dゲームをプレゼント
SCE、PS3向け3Dゲームの配信を6月10日からスタート
PS3のゲーム3タイトルが3D立体視に対応、6月10日より提供
PS3の3D立体視ゲームは6月10日から、PSNの3タイトルが対応
公式リリース
もう来週の話になっとる。
テレビとAVアンプの買い揃えとか相当先の話になりますけど、
とりあえずワイプアウトHDのアップデートだけはしておきますかね。

シャープ、4原色「クアトロン」パネル採用の新AQUOS
シャープ、4原色“クアトロン”+3Dの「AQUOS LV3」
シャープ、Quattron+エッジ型LEDの薄型液晶TV 2機種
【速報】シャープ、初の3Dテレビなど4原色パネル搭載「AQUOS クアトロン」を発売
シャープ、Blu-ray 3D対応レコーダ「AQUOSブルーレイ」
【速報】シャープ、Blu-ray 3D対応BDレコーダー「AQUOS ブルーレイ」2機種を発売
公式|4原色技術を採用した液晶テレビ「AQUOS クアトロン」登場
公式|「AQUOSブルーレイ」2機種を発売
シャープまとめてメモ。
なんか色々思うところのあるパネル名になりましたな。

三菱、2010年夏に75型3Dレーザーテレビ国内投入
三菱、500GB HDDとBD両搭載の液晶TV「REAL」4機種
三菱電機、3DレーザーTV今夏投入や事業戦略を発表
【更新】三菱電機、LEDバックライト搭載のHDD+BD液晶テレビ“REAL”新製品を発売
三菱の3Dテレビ情報。まずは今夏に75インチのレーザーテレビが出てくる!
三菱まとめてメモ。
レーザーテレビはちょっと現物が見たい。

HiVi WEBにもiPadが到着。で、早速LINNのDSを動かしてみることに!【更新】
iPadに裏技? USBオーディオが使用可能
Apple「iPad Wi-Fi/32GB」速攻レビュー~家庭では、もうPCは不要!?
もちろん買ったヨ!! iPad
iPadまとめてメモ。

Linn DS用リモコンとして使用中の画像がかなり衝撃的。
いやまあプレーヤーから用意しなきゃダメなので結局縁遠いデバイスになってるんですが、
既にDSを絡めたシステムを運用している人にとってはすげえ魅力的じゃないかなこれ。

「ブレイクブレイド」劇場公開。BD/DVDは7月から
保志さんたち声優陣が爆笑を呼んだ『ブレイク ブレイド』舞台あいさつをレポ
劇場版 ブレイク ブレイド 第二章 訣別ノ路 [Blu-ray](AA)

シギュンのちょっとだけ誘惑的なポーズとか、とにかく男性の皆さんはそれ見逃さずに、胸に焼き付けてください

「”ちょっと”どころじゃねえだろ」というシギュン様のいやらシーン
ためらう事無く公開する山崎さん漢すぎる。
原作の方が全く終わる気配を見せない中、
6章の劇場版がどういう結末を迎えるのかはかなり気になります。

ソニー、VAIOとPS3のリモート機能などが体感できるW杯特別コンテンツを公開
トロステで紹介されてたコンテンツの詳細メモ。

ハード擬人化RPG『ネプテューヌ』のキャラとキャストを紹介!!
話題の盛り上げ方に反して中身は結構普通なんだろうなーこれ。