■けいおん! 4 (初回限定生産) [Blu-ray]
→5巻
パッケ絵に関する予備知識はあったけど、
いざ店頭で見ると「うっ」となってしまったけいおんBD4巻を査収。
「ありがとー、ういー」
放送時に俺の表情筋を崩壊させた姉妹愛が、高精細なHD画質で堪能できる幸せ。
7話があればこの冬もあったかく過ごせそうです。
この後も積み残しを消化するよ!
■けいおん! 4 (初回限定生産) [Blu-ray]
→5巻
パッケ絵に関する予備知識はあったけど、
いざ店頭で見ると「うっ」となってしまったけいおんBD4巻を査収。
「ありがとー、ういー」
放送時に俺の表情筋を崩壊させた姉妹愛が、高精細なHD画質で堪能できる幸せ。
7話があればこの冬もあったかく過ごせそうです。
この後も積み残しを消化するよ!
一週間分まとめて。
アンチャより先は「続きを読む」から。
博物館で心が折れかけたものの順調に進行中。
俺の動かすネイトさんはスペランカーばりにボコボコ死んでしまうのですが、
プレーヤーが下手でも途中で投げる気を起こさせない絶妙なバランスが素晴らしい。
ちなみに、Twitterに登録するとこんな感じにつぶやかれます。
トロフィーを「解除」ってあたりが微笑ましい。
月をまたいじゃいましたが査収。
せっせと取り込んで堪能する事とす。
くたたんインタビューにセガサターンの文字が出てきてニヤリとする。
トロステも少し取り上げられてたりしますんで是非。
目標:積まない。
とりあえず、ソフト開封前にケロロコスを落としてしまった。
連休中に時間作って進めますかね。
□「ちょっとー!これどこでセーブできんの!」という数十分を経た後トロステを鑑賞、
ケロロコスのついでに購入していた「グミ先輩の不思議空間(300円)」をプレー。
…起動してから20分足らずの間にトロフィーコンプができてしまう無茶なゲームであった。
いやこれゲームというよりビデオドラッグかしら。(→公式プレー動画)
「なんだか無性にゴールドトロフィーが欲しい!」と思った方は是非。3分かかりません。
■けいおん!3(初回限定生産) [Blu-ray]
■Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ カード【プリペイドカード】
おしましまい。
全巻発売された後、うらおん!を全部つなぎ合わせたムービー作って1日中垂れ流したい。
ゴールドメンバーシップはなんだかんだでまだ残ってますね。
(´・ω・`)
なかなか踏ん切りが付かずに5ヶ月間見てるだけでしたが、気分が盛り上がったため購入。
ハリウッド条例で腹筋が崩壊した。
■Hatsune Miku Orchestra [Limited Edition]
なんとか査収。
各種ポータブルデバイス用+αの形式にエンコードしつつ聴いてニヤニヤし、
UC YMO(→SACD版)と交互に聴きながらまたニヤニヤする。
いやー素晴らしいな。再生してると幸せな気分になれます。
ここまで「もっともっと表に出てって欲しい」と思ったミク関連のCDも無かったので、
これからも事あるごとにオススメしていきたい!
買って後悔する人はそんなに多くないと思うよ!