
2周年おめでとう!な106号。
今年は変態配列じゃありませんでした。ちょっとホッとしたのは秘密。
■その1(前編)



そろそろ世界一かわいい満月ちゃんの法被が公式グッズとして欲しくなってくる昨今、
皆様如何お過ごしでしょうか!
ぼかーニャバターアイテムとしてでも一向に構わない(やめなさい)のですがそれはともかく、


めでたく2周年を迎えた週トロの記念特集は、
これまでの週トロをダイジェストで取り上げていこうというおさらい企画でした。


あの日はPS3の3周年、そして今年は5周年という事に。
月日の流れが早い。


そういう感じみたいです。


基本的な流れは、お庭カードコンテストの結果発表みたいな感じすな。












「ふーん、こんなのあったんだー」と気になった方は、
ここのトロステカテゴリをほじく…る前にバックナンバーを閲覧してみて下さい!
プラチニャ会員になってな!







(主に俺の)耳目を集めた特集の裏話も。
ポケピのライブとかちょっと気になりますなw

大ショックだよこれww
ほとぼり冷めたらまたやってください!千葉マツダだってさりげなく広告入れてる事だしさあ!
そういや当時、
俺にとってクロ枠はステーキみたいなもので、
たくさん食べたいけど毎食出されたらうんざりしてしまうわけです。
そこで野菜なり魚なりの役割を果たす雑学ネタが欲しいと(略)
って事を書いていて、

ぼっちPの発言にすげえドキッとしたんですけど、
よくよく考えたら毎日どころか昼夜ステーキもザラな俺が言っても説得力がまるで無いな!
この辺自分の日記に対する補足をすると、
「ステーキみたいなもんで毎日だと飽きる」という言葉は、
本だかラジオだかでの、ルー大柴のクドさに対する評だったんですな。
コサキン本かと思って1日本棚を漁ったけど見つからなかったので情報求む。
■その2(後編)



後編からは俺(ニャバター)が混ざり、
トロクロとの記念撮影がしめやかに執り行われました。

ブロンズ像ももらった!
飾ろう。




後半でも基本はこのスタイルで。












この辺まで来ると記憶に新しい内容が並ぶように。
細かい小ネタも激増ですよ。


若本ピエールとジュンは単体でコントやってるだけでも存分に面白いなww
御大インタビューが実現するまで頑張って頂きたい!


そこは納得できる場面じゃねえよwww


ほのぼの。

と思ったら打ち切りムードwwwあかんわwww
とはいえ、
PS3と共に始まったトロステも、配信形態や名前を変えつつ丸5年。
6年目になるこれからの1年では、Vitaでの新しい展開が待ってるんでしょうな。

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
これからのトロステを、ポケピ達との楽しい生活を楽しみにしつつ〆。
また3周年記念で!
■その3~7





今週の小枠は記念撮影大会でした!
若本ピエールはもうずっとこのキャラだなw
なお、「レッツダンス」のポーズで記念撮影しようとした場合、

このポーズ(トロの方)に到達する前に制限時間が来てしまうシステムになっててしょんぼり。
これなら(世界観にゃそぐわないだろうが)撮影前に一時停止出来るようにして欲しいかも。



顔がほころぶ場面もあるよ!
クロさんとてれびんのブロンズ像は並べて飾るか。
■おまけ

ぼっちP涙ふけよww
そして来週のトロステは、

ま、ま、ま、

マジか。(→参考)
待て次回。