
あっさり進行の115号。
■その1

今回のゲームアーカイブス特集タイトルはかまいたちの夜 特別編。
PS3/Vita版(真)が出たばっかりですし、非常にタイムリーでございます。


あかん!
俺にもフラグが見える!


今回の特集はごっこ形式でした!
なんというベストカップルであろうか!


蘇る過去のトラウマ。
…と言いたいところだったのですが、


どう見てもお屋敷ww
この画像どっから持ってきたんだよww



「ダスの」wwwなんというババア感www
ピザ役のジュン含めて色々おかしいぞ!

世界一かわいいシルエット、




そして安定の夫婦漫才。
今回クオリティ高いなあw


スズキwwwオイル拭けよwww

えっちなのをいけないと思われた!
ちなみにアーカイブス版はCERO Dだそうです。
怖い話が苦手な元セガ人の俺にとってはことごとく縁の無い作品ではありますが、
この類のゲームって(オチを知らない限り)いつでも新鮮に楽しめると思いますんで、
未体験の方はこれを機会にプレーしてみるのも良いんじゃないかしら。
□その1:おまけ




なお、小枠の方にて新作の紹介も。
「鮮度やタイトル規模からいったらこっちが大枠なのでは」とも思ったものの、
Twitterと連動させて楽しいのは明らかに無印の方だったから良い判断だとしか。
それにしても、(Vitaの)パッケージ版とDL版の価格差が大きくて良い感じですね!
「お前も見習えよ!」と強い口調で訴えたくなるメーカーさんもいる中でね!
■その2





大枠2本目は、青森県にある三沢航空科学館、と三沢市大空ひろば。
2ヶ月くらい前のみちのく北方漁船博物館に続いて青森県の施設が再び!
一緒に取材してたって事なんだろうか。

…あ、はい!なるほど!



クロさん久々の大ハッスル。
来年の4月までは零戦も展示中との事なので、
この辺興味があって、なおかつE5系新幹線に乗ってみたいという方は是非。
■その3(会員限定)

プレイバックシアター・国旗クイズ編その4。
思えば結構回数行ってたんだなこれ。
なお、これが公開されたのが2009年2月16日。その3日後がこれでした。
今振り返ると非常に感慨深い物がありますな。
■おまけ

来週のトロステはこちら。
グルメ関連大人気だなおい!どんな肉メニューが出てくるのか、今から楽しみにしとこ。