
出先からの更新につきちと控えめで。
■その1

今週のゲームは「イース -フェルガナの誓い-」。
発売日までには少々時間がありますね。


「そもそもイースって何?」
この質問に答えるべく、

おっさんゲーマークロさんのイース講座が始まった!




己に刻まれた深い年輪を遺憾なく披露するクロさんと、



信頼のアシストを行う世界一可愛い満月ちゃんにより、
これまで造詣の無かった方でもイースの世界が存分に理解すんません嘘つきました。
なんという俺得コーナーだろうか。




俺個人のイース歴はPCエンジン版からなので辿った道も異なるんですがそれはともかく、
イースIIIをリメイクしたフェルガナの誓いPC版をPSP用に移植したのが本作、
という事になります。


フェルガナまでの道のりを存分に解説したところでアドルっち登場。
基本的に喋らないため反応はナレーション依存ではありますが、


ゲーム解説やら細かいツッコミやらを自在にこなしておられました。
さすがは稀代の冒険者。

選択可能なBGMは非常に大きなポイント。
PC版も素晴らしかったのに、その上FM音源版も収録って所が最高過ぎますな。



「もれなく」ww
もちろん瓶に入ったりもしません。

ノリが良すぎるわいww




クロさんがどうにも他人とは思えない!
どさくさでメディアミックス進行中な作品の名前が出ているような気がする。


部屋に戻るとモナくんが。
PSP版のパッケージ説明の他、フェルガナにまつわるガチンコインタビューもあり、
これ単体で枠を設けても良いぐらいの大ボリュームでございました。
正直ソフト自体は買う気満々になってるんですけど、
DL版にするかX68版サントラ付きのアマゾンUMD版(AA)にするかで超悩む。
…「CD2枚を4000円で買うと思えば良いのではないか」と思ってポチってしまった。
■その2



落ち着きなさいよww

東大にも味方はいるのだ!
つわけで今回の特集はポケピの改造手術ではなく、




小さい人工衛星を作って打ち上げようという、CubeSatプロジェクトの大特集。
これまでの軌跡から制作費の話、打ち上げ前後のあれやこれや等、
面白くてためになるお話てんこ盛りですげえ面白かった!


仲間を発見したww
今後の展開にも期待したいところ。



スズキが考えるのをやめそう。
■その3(会員限定)


ご当地グルメ・三重編。
焼きハマグリがすげえ美味そう。
■おまけ


「重大なお願い」………
![100220_tb31[1] 100220_tb31[1]](https://archive.gotenjp.net/mt-blog-images/2010/03/100410_13401/100220_tb311.jpg)
この事に違いないな!!!
超期待しとこ。