買い物:12/11/13

I-O DATA 東芝製ドライブ採用 Serial ATA III対応2.5インチSSD 240GB SSDN-3T240B

121114_01

128GBのSSDでメインPCのシステムを運用するのにちょっと限界を感じたので買い換え。
この前部屋の掃除をしている時に出てきた30GB SLC SSDのレシートを見たら24800円とあり、
それより6000円近く安い値段で240GBってホント良い時代になったよな…

121114_02

しかもクソ速い。ホント良い時代になりました。
…それにしても凄い計測ウインドウである。

このモデルは使ってるとWrite性能が豪快に落ちるという話なのですが、
その辺さっぴいても今まで使ってきたどんなSSDよりも速いから文句も全く出ないというか、
ここまで来ると、基本性能面での不満を感じる事がほとんど無くなります。
データ置き場をNASにしている事が、唯一のボトルネックになってるぐらいかな。

Windows8の登場に伴い、
「Win8自体にはそれほど魅力を感じてないけどとりあえず新しいマシンを組むか」
という話を、Twitterのタイムラインを始め各所で見かけたのですが、
もし今年中にPCの新調を(数年ぶりに)しようと考えている方がおられましたら、
今あるHDDやSSDを流用するんじゃなく、是非とも最新のSSDに入れ替えてみて下さい。
今のSSDはプチフリなんて無いんですよ!(古い)

雑記:12/11/12

アニメ「みなみけ」第1期シリーズが’13年1月にBD-BOX化
「この内容ならBD2枚組でも良かったんじゃねえの」と思わないでもない製品ページ
みなみけ Blu-ray BOX【完全限定生産版】(AA)
3期分を丸々1パッケージにするでなく、
あの忌々しいメガネおかわりとおかえりのリリースを同時に発表するでもなく、
まずは無印を単体リリースする辺りにニーズを汲み取らんとする意思を感じて即ポチった。
これとただいまがあればいいんじゃないでしょうかね!いやー来年が楽しみですね!

「Windowsカーネルミキサーで音質劣化」を検証
uLilith最強伝説。
オーディオデバイスをA-H01に買い換えてからというもの、更に稼働率が上がったなー。
買い物日記はまた後日。

ソニー、重低音アイドル「ヘッドホン女子47」を始動
ソニー、「ヘッドホン女子47」プロジェクト開始 - EXTRA BASSを装着し「踊ってみた動画」を披露
どうした。

ソニー、「VAIO TV with nasne」に3倍モードのDVD書き出しやThrow機能を追加
うちのテレビはThrow機能に対応してなかった。
アプリ自体の使い勝手は(一覧性の向上により)かなり良くなってました。
番組表の操作はタッチパネルとの相性も良くて、
これでもう少しヌルサクだったらキラーアプリとして胸を張って良いんじゃないかと思う。

ゼンハイザー、ヘッドフォン購入でキャッシュバック
ショップのセール状況によってはとてつもねえお値段になってしまうキャッシュバック再び。

PC・スマホで手軽に聞こう! AM/FMラジオをネットで楽しむ
驚きのサブウーファ搭載、JVC「HA-FXZ200」を聴く
REGZA Z7シリーズの実力は? 東芝「55Z7」
WiMAX通信料不要、BookLive!が8480円のNEC製電子書籍端末を発売
日本サムスンに聞く「最新SSD“840”のこだわり」
iPad miniを買う理由、買わない理由
Windows 8の8つの誤解

Xbox 360版『怒首領蜂 最大往生』追加キャラ“桜夜”が公開!あわせて浅田プロデューサーにケイブの現状も聞いてみた
あるゲーム会社の悲劇。面白いゲームを基本無料にしたら今までのファンも金を払わなくなった。
「ゲームマーケット2012秋」に参加致します。
ドラフト式カードバトル[Dragon’s Stone]

【栗てぃかる。】~甘栗いるふコスプレ写真サイト~
絶対おすすめしたいチェーン店グルメ特集

ホンダ、新型軽乗用車エヌワンを発売
ホンダ N-ONE
日産 ノート 試乗レポート

雑記:12/10/31

本日よりBD化プロジェクトのスタート (*・ェ・*)ノ~☆
投票ページはこちら
4回目となる投票がスタートしたのでメモ。

長野の木崎湖という湖がその舞台で、10年たった今でも定期的イベントが開催され
熱心にイベントに参加する人が
 ちら  ほら  いらっしゃるとお聞きします。

今度行きましょう(´ー`)ふふふ。

PSPゲームレビュー「アイドルマスター シャイニーフェスタ」
凄く良いレビュー。

アップルが作り出した2つの“魔法”――「iPad mini」と第4世代「iPad」を徹底検証
ある意味凄いレビュー。
触らないと分からないってのはホントにそう思いますんで、
とにかく展示機触って「軽っ!」と言いたい。

伝説巨神イデオン Blu-ray BOX(AA)
割引後のお値段が非常に印象的だったのでメモ。

雑記:12/10/30

32GB版 Nexus 7 は2万4800円、WiFi + 3Gの32GB版は299ドル
結局16GBはお値段据え置き、32GB版は為替レートを考えると少々割高という設定に。
いやー、全くもって残念ですね!(満面の笑みで)
Kindleに対抗してくると思ってたのにね!(満面の笑みで)

iPad miniとKindle Fire HDを電子書籍目線で比べる
ソニーの最上位BDレコーダ再び! 「BDZ-EX3000」
Windows 7以前の使い勝手を取り戻すソフト特集

ロジクールから水洗い対応キーボード k310 発表、3480円
デザイン含め超気になる。押し心地に問題無かったらうっかりしそうです。

あの感動が世界に。YouTubeで300万回再生を記録している話題のパラパラアニメ、鉄拳の代表作「振り子」がミューズ公認のビデオクリップに! ディレクターズ・カットを世界に向け配信!!
鉄拳パラパラマンガ「振り子」 オリジナルバージョン

朝一番の甘いものがやる気を失わせていた!?午前中から仕事の効率を上げる朝ごはんの秘密
パンだけ食って出かけるのはあかん。覚えた。

レース後跪いて両陛下に最敬礼 ミルコ・デムーロ「日本人より日本人らしい」
2012年 天皇賞(秋) GⅠ
身が引き締まった。
明日からまた頑張ろう。

『エクスペンダブルズ2』木曜洋画劇場風予告編「最強の11人編」
『エクスペンダブルズ2』木曜洋画劇場風予告編第二弾「ヴァン・ダム編」
『エクスペンダブルズ2』木曜洋画劇場風予告編第三弾「チャック・ノリス編」
掛け値無しに楽しかった。
このトロステを楽しく見られるような人は死ぬ前に一度観ておくべき大傑作なので、
近所に吹替版の上映場所が少ないからと敬遠してないで今週末にでも行くべし。

買い物:12/10/26

アイドルマスター シャイニーフェスタ ファンキー ノート

121026_01

PSPの充電が終わるまでパッケージをまじまじと眺めるお仕事が終わったところ。

「初回封入特典」の枠がシールじゃなかった(印刷)のに驚いてしもた。
この枠が無い通常生産バージョンもあるって事なのか…

あまんちゅ! 5 (BLADE COMICS)

121026_02

買ってから3日間ほど、袋から出せてすらいなかったメモ。
このままではいかんな。