雑記-09/03/12

フューレン、“スタジオ品質”のカナル型イヤフォン-9,450円。
NuForceだとこの値段でも安心できそうという印象を持ってしまう不思議。
耳に引っかける時のガイドがあるのもいいなー。

フューレン、NuForceのステレオパワー&プリアンプを発売
待望のステレオパワーアンプが!
オーディオ周りのコンポーネントをコンパクトにしたい向きには非常に魅力的。
…なんですが、P-8Sにバイパス入力が無いので現環境の代替にはできないのよね。
(AVアンプのフロント2chプリアウトを受けられないとダメ)
それが出来るのは値段が倍以上のP-9。自室の変態構成がうらめしい。

ソニーがエプソンの中小型液晶事業の一部を取得へ
メモ。
次のPSP辺りで自前の液晶使えるようになると良いですね。

アップル、世界最小で“しゃべる”新iPod shuffle
アップル、レスポンスを向上した「iTunes 8.1」
Apple iPod shuffle 4GB シルバー MB867J/A(AA)
Apple iPod shuffle 4GB ブラック MC164J/A(AA)
セットでメモ。
超重いWin版iTunesが激重いiTunesぐらいになるって事でしょうか。入れてみよう。

Tecmoが3月24日メトレオンPS Storeにて新作の発表を予定!?
DOAキャラ版ドリームクラブとかでしょうか!

そいや今日更新があったけど相変わらず概要がさっぱり分からないRINGOも24日に続報が。
中々にげんなり気味なんですけど、ちょっと初報を出すのが早過ぎましたかねこれ。

企業買収がテーマのNHKドラマ「ハゲタカ」がBlu-ray BOX化
ハゲタカ Blu-ray Disc BOX(AA)
以前トロステでもネタになってたハゲタカがBD-BOX化。

・日本語 (ドルビーデジタルステレオ)
・全6話を、片面1層ディスク6枚に収録。

近年まれに見るしょんぼり仕様にもめげずに高画質を追い求めたい方は是非。
誰がどういう企画を通せばこの仕様になるのか知りたい所ではあります。

一度体験すると戻れない - LINN DSで聴く高音質音楽配信
(欲しくなり過ぎるから)見てはいけなかったメモ。
いやKLIMAXとか絶対無理ですけど。

原因は大きなお友達?アニメの掲示板が一時閉鎖へ!
拙者専用板が必要になる時代。

「フラット35」頭金不要に…自民が改正案
俺の周りにちらほらと家を買おうって方が見受けられますんでメモ。

頭金を用意できない程度の意識で35年ものローン地獄を完走できるのか?ってのは別の話。
単に俺の意志が弱すぎるから、そう考えちゃうだけなんですけどね。

雑記-09/03/11

PSN独占配信の「亡念のザムド」が地上波で4月放送開始
基本この時と思う事は変わらず。
独占「先行」配信だったと考えれば、そこまで珍しくて酷いという話では無いかなと。

…もしセルメディアのリリースがDVDだけになったりしたら、流石に怒って良いと思います。

□今後検討されるべきは、「一足先に楽しめる」というプレミアムに対して、
提示される金額(HD解像度400円/72時間の期限付き)が適正か?という事でしょうね。

俺なんかは貧乏性だから、1回購入したらできるだけ多くの人と見たいと考えてしまうので、
せめて期限を1週間に延ばしてくれれば良いのに、という希望があります。
「最新話が配信される水曜日に購入して視聴→土日にみんなで鑑賞」
というスタイルで楽しめるなら、ちょっと高いけどアリだと思うのですよ。
水曜日に400円出して、また日曜日に400円払う物好きなんか早々いないだろうし、
視聴期限を延ばすのは良い具合に動いてくれると思うんですがどうなんでしょ。

ランサー、「HQV REALTA」搭載の1080pアップスケーラ
実売15万と鬼のように高価ですが、
何でもかんでもREALTA通してアプコンできるってのは魅力ありすぎ。
個人的に頑張れる価格ラインを倍ぐらい超えちゃってるからちょっと手は出せませんが、
これからのSD資産を活用するための選択肢として、この類の製品は出続けて欲しいな。

フューレン、NuForceのポータブルヘッドフォンアンプ
ICON-MOBILE 4色まとめて(AA)
バッテリー動作でUSB DACとしても使えるヘッドホンアンプ。気になる。

AMD、任天堂「Wii」向けGPUの出荷が5,000万個を突破
おめメモ。

「モバイルGmail」を使ってPCメールをケータイで利用する
メモ。活用したい。

多彩な機能追加が噂されるPS3最新ファームウェア2.70、3月末にも導入?
噂段階の情報を見る限り、やっとゲームで遊ぶ方向の進化が前面に押し出されてきた感。
アップデートされたらみっちり遊ぼう。

あの脱衣麻雀が帰ってきた!『まーじゃんバニラシンドローム』
ば、ば、バニラシンドロームだと!!!
アーケード版かPCエンジン版かと思ったらPC-9801版出てたんすね。

高速料金「1000円」GW前にずれ込み…システム改修遅れ
お、こりゃ延期か?と思ったけど、
一部区間の二重取り状態が解消されるのが4月末って事で、1000円実施の日付は変わらず。
いやーホントにどうしような来月の花見。

ポルシェ・パナメーラがいよいよ受注開始、1374万円~
内装にうっとりしたので。いやー、これはこれは。

…以下、すっかり起動するのを忘れていたWWWCの更新チェックで引っかかったもの。
今更感を持たれる方もおりましょうが、個人的メモと言う事でご勘弁下さい。

はいはいプチ更新ですよー。ウロンです。

ただの感想を越えて何かゆおうとする時、それが明確に間違ってて見当違いのトンチンカンなステレンキョーだった場合はこれまたアタリマエに馬鹿呼ばわりされることはアタマに入れとかなきゃなんないわけ。

改めて肝に銘じる。

やよっほいおり!!!!!!
うむ。

名言

ポジティブな人の言葉には元気があるし、ハッピーな人は心が健やかだと思います。楽しく過ごすことを知っている気がします。

逆にストレスフルな人は物事のダメな部分ばかりを探してイライラしてると感じることもあります。自分で自分をつまらなくしているというか…

自身が「こうあろう」と思い続けるのも同じくらい大事。
色々我慢している事もあるけど、それもひっくるめて面白おかしく過ごしたい。
そんな自分にプラスの空気を感じ取ってくれる人が少しでも増えれば言う事無しですな。

雑記-09/03/10

緊急募集!積みゲーの神様へのおたより

ドラマCD P.S.すりーさんに、
積みゲーの神様緊急参戦!

あまりの事に動転してコメント投稿してしまった。

メインヒロインきましたわ!これで勝てますわよ!!
おいィ?ブロンティストであるという事実を隠しきれていないんだが?

というわけで、ついにねんがんの「イーディ様のアニメ設定画」ががが!
あのこれホーマーの方が可愛くね?麗しき御姿は破壊力ばつ牛ンでありもうメロメロですよ!

そして春からのアニメ、その先の展開を見据えつつ…
と言う事なのか、ヴァルキュリアのポータルサイトがオープン。
陣中日誌もこちらに移転との事です。

パイオニア、新視聴室でBlu-ray「AKIRA」などの体験会
応募したメモ。

【CeBIT 2009リポート】次世代BMW純正カーナビの試作版をIntelがデモ
これは夢が広がるなー。
2011年にはカーナビのテレビも問答無用で地デジ対応になりますし、
純正ナビもその辺でがっつり進化してくれると嬉しいな。
その翌年になる車の買い換え時に、選ぶ楽しみが増えててくれるとなお良し。

三菱がスポーティな電気自動車
スポーティ…?

もはや100万台は通過点! マイクロソフトXbox 360の次なる野望とは?
発売から何年経ってんだよとも思ったりしますが、
他のハードが取りこぼしている俺好みのゲーム(≒シューティング)が楽しめるだけに、
こうやって継続の意志を表明してくれるのは非常に心強い。

SPE、全12話収録の「黒塚」Blu-ray BOXを6月3日発売
「1クール作品なら2枚で済む」ってのはやっぱり強力。
DVDマラソンのゴールにBD-BOXを盛り込むのは流石に鬼だろう、とは前も言いましたが、
コンパクトに収まるBD-BOXはこれからもどんどん出して頂きたいところ。
出して欲しい作品はたくさんあるぞ。

海外サイトが選ぶ、Xbox LIVEの最もばかげた有料ダウンロードコンテンツ 9選
んな事言ったらPS3版のヨーダも”Playstation Store上で最も不快な(略)”だろメモ。

買い物-09/03/09

CLANNADオフィシャルコミック 8
PARADOX(作者さんのサイト)

090310_01

コミック版も遂に完結。
ラスト付近の展開にゃちょっとびっくりしましたが、
(…でも、まとめるならああいう流れになりますよね)
この長くて重いストーリーを描き切ってくれた事への感謝の気持ちでいっぱいです。

ゲームプレー時と全く同じ場面でホロリと来てしまえる辺り、
やって欲しかった所を最高の形で表現してくれているからだよなーと思った。
最初(1巻)から最後(8巻)まで、文句の付けようが無い程に素晴らしい作品でした。
本当にお疲れ様でした!古川夫妻のエピソードもどこかで読めると良いな。

さて、「絶対体力使うだろうな」と思って録画したっきりのアニメも消化せんといかんね…

びんちょうタン 4巻
ペンギン娘MAX 2

090310_02

CLANNADが俺の涙腺を勢い良く開いてしまう作品だとしたら、
びんちょうタン4巻はその元栓を破壊してしまうレベルの大傑作。
今までの経験から相当構えて読み始めたにも関わらず、
予想を遥かに上回る素晴らしさに打ちのめされ、読後しばらく呆然としてしまった。
鼻をかむのに使ったティッシュの枚数も判然としません。何なんだこれは。

ここまでの衝撃と感動を味わったのはゲーム版のCLANNAD以来。
瞬間最大風速で言うと、ひょっとしたらこっちの方が上かもしれません。
何回読み返してもダメなんすよ。おばあちゃんもじいもみんなもあったか過ぎるんだよ。

「どの辺が良かった?」と訊かれた時「うるせえ全部読め!」と答えるべく、
人生初の布教用4冊セットを買ってしまいそうな勢い。
どんなに言葉を重ねても追いつかないので、とにかくいっぺん読んでみて頂きたい。

□上二作で疲弊しきった精神に優しい癒しをもたらすペ娘MAXも2巻に。
つなみたんは可愛いが、家に来ると言われたら全力で拒否していきたい!
そうでなくてもローン地獄だっつーのに!

雑記-09/03/09

ライター後藤がVAIO type Pを買った言い訳[前編]
1枚やたらとごきげんな画像があるぞメモ。

マイクロソフトから4ボタンBTマウスBluetooth Notebook Mouse 5000
Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000(AA)
これは気になる。
Bluetoothマウスってーと5桁前後の理不尽な価格設定ってイメージがあったので、
手元にBluetooth環境(各種対応ネットブックなりtypePなり)がある人は、
結構有力な選択肢になるんじゃないでしょうかねこれ。
俺もV550を買ってなけりゃなー…

ソニー、BRAVIA向けシステムLSIを自社開発へ
せ、CELLは?

ドラゴンから世界を守るハントマンの戦い!「セブンスドラゴン」
やらなきゃメモ。

ドラマCD P.S.すりーさん(AA)
Amazonに登録されたメモ。

世界めいわく劇場第二弾、「マッチ売りの少女」

・清水愛さん、中原麻衣さんが出演。
・「マッチ売りの少女」を題材に、同人誌即売会でBL本を売る少女のお話。
・COMIC1(500円)と、アニメイト・ゲーマーズ各店(840円)で販売。
・イベントと店頭ではジャケットが違う。

キャストと概要とジャケット絵で思いっきり噴いた。
4月26日にビッグサイトだな。

田村ゆかり Love Live 2009 *Dreamy Maple Crown*

090308_03

「俺は果たしてメタウサ姫(ニコ)のビッグウェーブに乗り切れるのか」…
これだけが懸念事項としてのしかかっていたライブではありましたが、
蓋を開けてみれば元気良くにゃんにゃん叫び倒してしまったのであった。
でも「ははあぁぁ」のところは爆笑しちゃってひれ伏せなかった!つ、次こそは!

いつもながら大満足の内容でした。
とりわけ生で聴く「星降る夢で逢いましょう」は心に染みたな…

090308_04

(実質)これが20代最後のゆかりんライブとなったわけですが、
まさか30代最初のゆかりんライブが年をまたぐ事になるとは夢にも思わなんだ。
チケ取りがんばるよ!

ともあれ、皆様お疲れ様でございました!
また次回、みんなで楽しみましょい。

私記-09/03/08

090308_01

この週末は諸事情により携帯の機種変更を行ったりした。
あとは幕張で大騒ぎするだけだな。

□今までの希望(PRIMEいらね、Atok欲しい、薄いのがいい)を全部ぶっちぎるチョイス
色々思う所がある方もいらっしゃるかと思うのですが、
人間土壇場になると新たな価値観を欲してしまう物なんだとご納得頂ければ!人生初SH。

余計な機能がゴテゴテ付いてるのに、それをものともしない処理速度には感動したものの、
ビューアポジション時のカメラ機能(具体的には画像サイズ)には強く不満を覚える。

「ビューアポジション時にカメラ機能を終了できない」という仕様もさることながら、

090308_02

端末横にして撮影するのに、どうして縦長の解像度しか選べないんだこれ。アホか。
Pだったら横向きの時には横長の解像度にできるのだから、
もっと使う側の立場になって、設定項目を吟味すべきだと思ったのでした。
こんなんじゃ、せっかくの800万画素CCDが泣くぞ。

雑記-09/03/06

「上限千円」28日から=高速料金下げ、関連法成立で-政府
高速値下げ:東京湾アクアラインと本四連絡道、20日から
結局今月中に始まる事になった。

4月の週末は結構出かける(片道200~400kmぐらいの)予定があるんですけど、
「安くて嬉しい」と「混み過ぎで死ぬ」のどっちが強い印象になるか、
身を持って体験してこようと思います。関係各位は行動予定の再考含めて相談しなきゃね。

スクエニ、DS「ドラゴンクエストIX」漆黒の鎧に身を包む「謎の黒騎士」が登場
スカッドミサイル。もっと捻れよとかいう以前の問題な気がしてきた。

サン電子、予約録音も可能なPC用AM/FMラジオ
おおおおお…これ、USBリピーターケーブルで15mに伸ばしても使えるんだろうか。
(自室の電波環境が本当に最悪なため、冗談抜きにこれぐらいの長さが欲しい)

ソニー、PSNのバーチャルコンソール化を計画。PS one以外の旧作配信も視野に
PS3にメガドラソフトを出すっつってセガから全否定されたあの件が進んだのかと思いきや、
遊べるのはPSPだけっぽい記述にちょっとがっかり。

ともあれ、「少ない内蔵メモリ」と「チャンネル数制限」というWiiの呪縛から逃れるには、
実質入れ放題状態になるPS3で遊べるようになってくれるのがマジで最善の策なんで、
ここで一発頑張って頂きたいと切に願う次第。エムツーさんどうすか!

呼び覚まされる記憶 - ソニー金井氏、オノ・セイゲン氏が携わった「LYNX」新作の秘密
re [Hybrid SACD](AA)
メモ。

買い物-09/03/05

セブンスドラゴン

090305_01

これで家では龍が如く3、外ではセブンスドラゴンという、
日がな一日セガづくしな生活を堪能する事ができる!なんという幸せか!
どっちもたっぷり楽しめるってのがまた素晴らしいすね。

□ナナドラは地道に進めていくとして、
問題はくまたんの世話も平行してやらなきゃいけない事だな(まだやってんのかよ)。
そろそろ所持金が900万円超えるんですけど、これってカンストあるんだろうか。