数度に渡ってがっつり物を減らした努力もむなしく、最近また余計な物が増え始めたよ。
雑記:09/10/23
■Kaspersky Anti-Virus をご利用のお客様へ
昨晩Win7をインストール、
さーてライセンスが13ヶ月ほど残ってるカスペルスキーを入れますかー…
と思ってたらご覧の有様だよ!何してくれちゃってんのこれ!
というわけで、近々非常に親しくさせて頂いているお店の方へ相談に行きますかね。
当面は無料ソフトで凌ごう。
■超巨大バーガー『Windows® 7 WHOPPER®』が期間限定で登場!
■素敵なランチタイム
ダブルですら胃もたれ起こして死ぬのに、7枚という辺りが人を殺しに来ている。
ハンバーガーとかそれ以前に791gの肉ってのがすげえよ。挑戦されたい方はお早めに。
■ビクター、「カーボンハウジング」採用のヘッドフォン
新開発とか言われると気になってしまうメモ。
またうっかり手を出せてしまうお値段でな…
■オヤイデ、小型ヘッドフォンアンプ「FiiO E5」に新色-シルバーモデル追加。
ブラックよりいいかも。
■Major Nelson「Xbox 360のBlu-rayドライブを発売する予定はない」
忙しいな。
■9回目 トラッキングだよ、おっかさん
■serial experiments lain Blu-ray BOX|RESTORE [DVD](AA)
遂にLainのBD-BOXが登録されたメモ。
これだけ凄まじい制作時の努力を垣間見ながらこの値段を見ると、
頭の中に「破格」という2文字が飛び交ってしまう不思議。
…BDAの中の人による発売後インタビューとか期待しちゃってもよろしいのかしら。
■サーバー 重っ ( ̄Д ̄;;
「アクセスするなら丑三つ時以降」でお馴染みの投票サイトもサクサクに!(たぶん)
全体的なレスポンスの悪さがマイスタークイズの方にも影響する事がありますし、
引っ越しで軽くなるようなら認定数も鰻登りと行くのではなかろうか。みんなもやろうぜ!
■NANA MIZUKI LI [DVD](AA)
アマゾン焦りすぎメモ。
12月23日発売の3枚組って事で、こっちがDIAMOND×FEVERのBD版になる物と思われます。
□NANA MIZUKI LI [DVD](AA)
んでこっちが5枚組のDVDっぽい方。
「お好きな方を」と言いたい所ではありますが、
どちらか一方しか買う気がないならBDの方が絶対良いと思うよ!産毛もクッキリだよ!
雑記:09/10/22
■マイクロソフト、Windows 7一般向け発売記念記者発表会
■秋葉原Windows 7 DSP版発売レポート~通りを埋め尽くすほどの行列
■「10年に1度クラスのお祭り」――本気の盛り上がりをみせたWindows 7深夜販売
■ヨドバシカメラ、マルチメディアakibaでWindows 7発売イベント
■Windows 7発売 「早く帰って触りたい」
■ビック有楽町店Windows 7発売カウントダウンレポート
夜から朝までお祭り騒ぎメモ。
俺も今朝方買いに行きましたが、いささかこっ恥ずかしい目に遭ってしまった。
マスコミっておっかないですね。
■マイクロソフトCEO、Xbox 360用Blu-rayドライブアクセサリーの存在を認める
さあいくらだ。
■『戦ヴァル2』トップにエリートクラスの美しき女委員長が出現
■公式サイト
■フン……ごくまれに感謝の意を示したところで俺はお前を認めない!
おっぱいをつつき倒すべし。
■アニメ調グラフィックで再誕!1989年の『JuJu伝説』がXBLA、PCでリメイクが決定!
本日一番興奮してしまったのがこれ。
「JuJu伝説に今またスポットライトが当たった」ってのが俺得過ぎる。
なんだいこの狙い撃ちは。出来はともかく買うしかないではないか。
■「クイーンズブレイド」、第2期のBD/DVD化が12月開始
■クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 まとめて [Blu-ray](AA)
声に出して読めない記事だったので。
■“マニアの思想”で生まれたBlu-ray版「七人の侍」
あとでみっちり読むメモ。
■締め切りました。
現在最終集計中。
雑記:09/10/21
■「ひだまりスケッチ」ファンディスク/もうすぐ!「ひだまりスケッチ×☆☆☆」(AA)
DVDだが絶対に買う。
365特別編の1話目からいきなり新入生2人が出てましたし、
3期は最初から6人前提の話になるのかもしれませんね。
■ニンテンドーDS くまたんち おりじなる♪さうんどとらっく
12月16日発売だと…!
世が世ならまいいつのカスタムサントラとして死ぬまで使い倒すつもりだったんだけど、
週トロはカスタムサントラ対応なんだろうか。いやどっちみち生活BGMにしますが。
■アニメ「11eyes」のBlu-ray/DVD化が12月25日開始-初回版シャワーカーテン付。
シャワーカーテン入りのパッケージサイズが気になるメモ。
■当代最強のレーシングシムがついに登場!「Forza Motorsport 3」
褒めっぷりがレッドゾーンを突き抜けていたので。
いよいよ明日発売。
■アニメ映画劇場 茄子 アンダルシアの夏/茄子 スーツケースの渡り鳥
尿泉尿メモ。10月31日放送。
■第41回東京モーターショー2009が開幕
■新型フーガ スペシャルコンテンツ
いやー見れば見る程高そうだぜ新型フーガ。
雑記:09/10/20
■ソフト2本を同梱した“Xbox 360 エリート バリューパック”が29,800円で登場!
■公式リリース
■Xbox 360 エリート(120GB)バリューパック(AA)
年末にかけて更なるお得感を打ち出してきたメモ。
「エリート」の「バリュー」とは。ビッグマイナーチェンジみたいな「どっちだよ」感ね。
■『グランツーリスモ 5』の特別版が東京モーターショーに出展
■「TOYOTA FT-86 Concept」とコラボレーション
新86を疑似体験できるよ!
というかPSP版GTの100車種プレゼントってのが凄まじすぎ。行かないと。
■ワーナー、「風と共に去りぬ」をBlu-ray化
■風と共に去りぬ [Blu-ray](AA)
■【数量限定生産】風と共に去りぬ アルティメット・コレクターズ・エディション(AA)
家族需要があるのでメモ。
本編が1枚に収まるのは素晴らしいんですが、特典をどうするかで悩むな。
■トヨタ、新型「マークX」の発表会を開催
■公式サイト
だいぶ印象も変わ…ったんだけど、
公式サイトのナンバープレート部は何を考えてそれにしたんだろうか。
■セガを代表する瀬上純さんのアルバムが3カ月連続で登場
■The Works(AA)
■The Best of Crush40/Super Sonic Songs(AA)
■TRUE COLORS:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG Vol.2(AA)
3作おしなべて買うメモ。
雑記:09/10/19
■『Uncharted 2』ゲーム中にフリーズが発生… ユーザーから多数の報告例
俺はチャプター25でフリーズしたんですが、同じトコで引っかかった人が多数いる模様。
本体ファームのアップデートで直るなら早いうちにお願いしたいところです。
すんごい面白いので。
■三顧の礼 m(._.)m
バンダイビジュアルとのやりとりは順調に進んでいるみたいですメモ。
桜の季節ぐらいには、素敵なBDソフトとの出会いが実現すると良いですな。
■今月のBDA Award (-。-;)
「企業合併により売上高トップに」みたいな経過になってるw
こうなるとefもいっぺん見ておかないとって気分になってくるな…
□本集計はあと1週間程という事なのでどしどし応募されたしって感じなんですけど、
こっちが一段落着いたらこちらの方も、いっぺん内容をチェックしてみて欲しいなーとは。
「まだアニメ化もしてないんだけど実現したら是非BDで」って要望もあったりして、
その気持ちは良く分かるんですけど実際どうすんの?って感じがしてしまいましてな…
それが通用するんなら、俺は今からでも棺担ぎのクロをプッシュし始めるぞ。
■施行通知に矛盾した“文化庁著作権課見解”から見える私的録画補償金問題に燻る火種
必読。
■ソニー、360度どの方向からも見える3Dディプレイを試作
■ソニー、どの方向からもメガネなしで立体に見える「360度立体ディスプレイ」を発表
■公式リリース
これからの進化(主に巨大化)が本当に楽しみ。
とにかく実物を見てみたい。
■麻倉怜士さんの著書「ホームシアターの作法」が上梓されました
■ホームシアターの作法(AA)
「CDは2度読みすると音が良くなるけど3度読ませるとダメ」等、
その内容が各所で様々な話題になっていたオーディオの作法(AA)のホームシアター版。
何が書かれているのか超気になるので今回はポチりました。楽しみ。
買い物:09/10/17
一週間分まとめて。
アンチャより先は「続きを読む」から。
博物館で心が折れかけたものの順調に進行中。
俺の動かすネイトさんはスペランカーばりにボコボコ死んでしまうのですが、
プレーヤーが下手でも途中で投げる気を起こさせない絶妙なバランスが素晴らしい。
ちなみに、Twitterに登録するとこんな感じにつぶやかれます。
トロフィーを「解除」ってあたりが微笑ましい。
雑記:09/10/16
■パラマウント、「G.I.ジョー」12月11日にBlu-ray化
早いメモ。
DVDは特典無し、BDとの価格差も1000円未満と結構な頑張りっぷりです。
■個人情報漏えいについてのお詫びとご報告
対象者には既に通達が行ってるんじゃないかと思います。
「え?何それ?」状態の参加者さんがいるとアレなのでメモ。
あんまり気軽に笑い飛ばせないレベルのうっかりなので多くは語りません。
賞品には、 “BD搭載PC” をはじめとして豪華なものを用意しました
こ、これはひょっとして2位以下にもなんかくれるって事だろうか!やる気出てきたよ!
…つーても対象バナーがどれやら分からず、早くも暗礁に乗り上げてる気がする。
■『まほろまてぃっく ただいま◇おかえり』がBS-TBSで放送決定!
もう明日です。
24:30からはひだまり365特別編なので、1時間まるっと予約しておくべし。
■アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(AA)
もうパッケ絵もあるとは。
■SCEA、250GB版PS3を11月3日から投入すると発表、価格は350ドルで
■PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A) (AA)
250GB発売はアメリカのお話。
ゲームのデータは内蔵HDDに、メディアファイルをDLNA鯖に置くという使い方の場合、
250どころか120GBでも容量に困る事は無いと思いますけど一応。
■「ニコ動×どこでもいっしょ」コラボグッズ企画
□トロ×モンチッチコラボ グッズ
コラボ祭り。
■Xbox LIVEアップデート プレビュー受付開始、TwitterやFaceBookを統合
Forza3体験版のために貴重な3ヶ月チケットを使ってしまったので、
効果が残ってるうちに応募しておこうかしらね。
■レクサス、「LS460/LS460L」「LS600h/LS600hL」をマイナーチェンジ
後席真ん中の人が全くおもてなしを受けられない仕様に噴いた。
でもこういう無理矢理感は結構好きです。