■KOKUYO EAM-PD60DM マウスパッド<プロフェッショナルモデル>
■Norton Internet Security 2011
ノートPC用のマウスパッドとウイルス対策ソフト。
去年以降は消去法でも良かった探しでもノートン先生が良い感じって気がする。
IDセーフが便利で乗り換える気が無くなったってのも大きいかな。
以下その他の物まとめ。
■KOKUYO EAM-PD60DM マウスパッド<プロフェッショナルモデル>
■Norton Internet Security 2011
ノートPC用のマウスパッドとウイルス対策ソフト。
去年以降は消去法でも良かった探しでもノートン先生が良い感じって気がする。
IDセーフが便利で乗り換える気が無くなったってのも大きいかな。
以下その他の物まとめ。
■まもるクンは呪われてしまった!公式ホームページ(PS3版)
情報が錯綜した挙句こんな事になっちゃってますが、
おそらくここ数年で最も長い時間サントラCDを再生させている(ゲームは25時間ぐらい)
まものろがPS3に移植決定とのこと。
PS3でも安井洋介買いが全力で出来るように!もう大興奮ですよ!
なんか限定版も出るそうなので、サントラ付きとかだったら平気で2~3本買いそうだけど、
まずは11/4の正式リリースを待つ事にします。いや大概バレちゃってるんだけどな。
■~Sphere’s rings live tour 2010~ FINAL LIVE BD plus スフィア in 3D
■~Sphere’s rings live tour 2010~FINAL LIVE(Blu-ray Disc)(AA)
俺に3D対応テレビを買わせる最大のきっかけとなったスフィアのライブが
(期待通り)3DBDで来年の元旦に発売!よーしもう絶対買うからな!
テレビの雑感は近日改めて。
■OVA「機動戦士ガンダムUC」第2話特別上映スタート
■ガンダムユニコーンの第2話がいよいよ公開!
■機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [Blu-ray](AA)
■「機動戦士ガンダムUC」第3巻のBD/DVDは’11年3月発売
■機動戦士ガンダムUC 3 [Blu-ray](AA)
ガンダムUCまとめて。
■3D VIERA/DIGA購入者に、3D版「アバター」をプレゼント
これは熱い。
アバターもアリス(BRAVIA買うともらえる)も両方映画館で観たけど、
もらって嬉しいっつったらアバターだもんなー。
これから対応テレビなりレコーダーなりを買う方は、この辺考慮に入れつつ検討されたし。
第一回は、 超有名声優さん
ほう……
★本日のお勧めBDタイトル★
ドラゴンボール改 1 [Blu-ray]
これは匂うなw
インタビューに期待していきたい!
■Xbox 360向けビデオ配信「Zune ビデオが」11月1日開始
■Xbox LIVEの秋のアップデートが配信開始、Zune ビデオなど実装
後でアップデートするメモ。
■ユキム、独ELACの新スピーカー「310 Indies Black」
■ユキム、新設計ネットワークを搭載したエラックのブックシェルフスピーカー 310 IB を発売
■エラックのスピーカー310 IB。ウーファー振動板にブラック陽極処理を施す
ELAC製品はおしなべて気になるのでメモ。
■ニコニコ動画が「ニコニコ動画(原宿)」にリニューアル
気が付いたら変わってた。
iPhone版の新バージョンは、コメントがヌルヌル流れてちょっと違和感あったなw
■グランツーリスモ5×レッドブル=X1プロトタイプ 全貌現す
デバッグ等々頑張って下さいメモ。
■ホンダ フィットハイブリッド 試乗レポート
雑誌等々読んでて気にはなるんですが、このレビューはちと辛口。
目的地まで行って用事をこなすのに十分だというだけでなく、
必要など無くても、目的地なんて決めないままに乗りたくなる。
やっぱ個人的にはこれかなー。
車を移動手段としか考えられなかったら、きっと先月の木崎湖2往復は出来なかったと思います。
現状買い換えタイミングをどうするかってのはかなり悩んでますが、
その時期を再来年にするせよ、はたまたもっと先にするとしても、
見て、乗って、動かすのが楽しい車にするよ。
■…突然ではございますが、学園都市より黒子をお迎えすることになりました。
■新作『御坂美琴』【Side-M】をUPしました。
黒子が凛々し過ぎて生きるのが辛いですのw
すげえ良く出来てるな…
■「グリードパケットアンリミテッド」ネットブック 11/27予約受付開始!
普通の方は音量注意。
王国民はボリュームを最大にしてから開くべし。
■*STARRY☆CANDY☆STRIPE*東京。
本当に、本当に楽しかった。最高でした。
なんかもう毎回こんな事言ってますけど、その毎回の積み重ねこそが、
新たなステージを、より輝く物にしてくれているのだと思います。
次はもっと素敵なステージになって、
俺達オーディエンスも最高に楽しめるよ!きっとね!
毎日を一生懸命生きて、
また、みんなで逢おうね!!
また4月、武道館で!
お疲れ様でした!
以下、ヘッドホン関連がえらい事になってしまったのでまとめて折りたたみ。
基本羅列です。
■「いっしょにとれーにんぐ026」。新キャラ“ひよこ”登場
■いっしょにとれーにんぐ026(おふろ) [DVD](AA)
なお、編集部では「お風呂でアニメ!?」という声が多いが、PSP+おでかけ転送で毎日お風呂アニメを楽しむアニメファンの筆者(山崎)は、“お風呂場用アニメ”にも特に違和感は無く、泡やシャンプーボトルの怠惰な仕事ぶりに今から期待をしている。
まーたまた山崎さ…
とらドラ全話をお風呂で見終えた俺にあれこれ言う事は何も無いのであった!
1話分(24分)ぐらいが個人的に丁度良い塩梅なのです。
■32回目 発売しました。いきなり品切れ中スミマセン
■serial experiments lain Blu-ray BOX|RESTORE (初回限定生産)(AA)
とりあえず発売おめでとうございます!
日曜日にでもゆっくり見る。
■ノイタミナ枠のアニメ「海月姫」が1月からBD/DVD化
■海月姫 第1巻 Blu-ray【初回限定生産版】(AA)
登録されてたメモ。
■ラトック、24bit/192kHz対応USBトランスポート
■ラトック、192kHz/24bit対応のヘッドホンアンプ内蔵USB DAC「RAL-24192UT1」を発売
■公式リリース
ラトック飛ばしてんなー。値段も段々遠慮が無くなってきてますね。
■白夜書房、萌えオーディオ読本「Soundgirl duo」発売
■サウンドガール デュオ ―音響少女― Soundgirl duo(AA)
この界隈ではR-K1を良く見かける気がする。
買うメモ。
■オーディオクエストCEOが来社、スティック型USB-DACとイヤホンの開発を表明
RCAケーブルでお世話になってますメモ。
■初のフルHD 3Dプロジェクタ「VPL-VW90ES」を体験
メガネは一見すると3D BRAVIAと共通のものだが、一点大きく異なっている点がある。メガネ側に偏光フィルムを追加しているのだ。
ほほー。
■パイオニア、3D再生/iPhone操作対応BDプレーヤー
■パイオニア、3D対応でPQLS搭載のBDプレーヤー「BDP-LX54」「BDP-430」を発売
■公式リリース
気になるメモ。
■ソニエリ Xperia / PSP / プレイステーション携帯プロトタイプ
■ソニーPSPhone / PS携帯と” Z-SYSTEM “
超気になるメモ。
■『星霜鋼機ストラニア』はXbox LIVE アーケード用として発売決定
■グレフ、Xbox 360「星霜鋼機ストラニア」
フォントから演出からアンダーディフィートっぽくて今から楽しみ。
■コンパイルハートがコンパイルの営業権取得、ゲーム開発も予定
■「株式会社コンパイル」(当時)の営業権取得について
喜ばしいんだかいまいち判然としないけどとりあえず。
コンパイル時代のタイトルを活かすって事であれば、
セガと上手い事協力して「アルル達のいる」魔導物語の新作を作って欲しいな。
まーでもまずは手始めにあっぷるそーすを移植するといいよ!森のクリスマスとか!
■ローソン、HMVジャパンを完全子会社化
■HMV ONLINE – 侵略! イカ娘
次はローソンを侵略すればいいんじゃなイカ?
以下羅列。
■「Google ショッピング」日本でも公開、複数のECサイトから商品検索
■ナナオ、23型/4万円台の「FORIS」エントリーモデル
■ナナオ、実売44,800円のVAパネル採用23型ワイド液晶
■日本HPのAthlon搭載超小型サーバー「ProLiant Micro Server」を試す
■Dellの5型Androidタブレット「Streak」を触ってみた
■Evernote、大幅に高速化してUIも一新された「Evernote for Windows」v4を公開
■「GALAXY S」ファーストインプレッション
■グッドバイ、MacBook Pro―今度のMacBook Airはそれほど素晴らしい
■PhotoFast から新MacBook Air 交換用SSD、USB 3.0アダプタ付属
■【DXラジオ】『Fallout』におネツなてけおんがヒャッハー!! と新作について語る!
■イムカは犠牲になったのだ……
■なによ、そのとある帝国の特殊部隊なネーミングは……
■この腹には、この先生きのこるために必要なものがつまっているんだよ。
↓
■姉さんが……姉さんがぼくのことを悪く言っている……♪
■2011年2月 けいおん!!LIVEイベント実施決定!!
卒業式的なライブになるのかもしれないなー。映画が卒業後の話っつってたし。
とにかく万難を排して参加していきたい。
■異色のメイド喫茶アニメ「それでも町は廻っている」BD化
■それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](AA)
■FORTUNE ARTERIAL フォーチュンアテリアル 赤い約束 Blu-ray 第1巻(AA)
それ町のOPはちょっと綺麗な環境で見倒したいのでメモ。
フォーチュンアテリアルもなんだかんだで毎週見てるな…
■イベントDVD&オリジナルサウンドトラック2011年1月26日同時発売!!
わんわんフェスティバルこと夏の大感謝祭(→参考)の模様がDVDで!
…むー。WORKINGは徹底してDVDで展開するのかー。
■デノンの高音質化技術を惜しみなく注ぎ込んだヘッドホン - 100周年記念モデル「AH-A100」を聴く
DENONのブランドブック同梱品としてはお得感高いので。
■MacBook Air、2機種レビュー~Macユーザー待望の1.06kg/11.6型も登場
■データロボティクス「Droboシリーズ」~手軽に容量を拡張できるストレージボックス
あとでじっくり読む。
■SCE、PSPgoを16,800円に値下げ。26日より新価格に
■SCE、「PSP go」を1万円値下げし16,800円で販売
■10,000円の値下げ! PSP goが10月26日より新価格で販売開始
■公式リリース
■PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 ピアノ・ブラック(PSP-N1000PB)(AA)
■PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 パール・ホワイト(PSP-N1000PW)(AA)
今日から値下げ。
個人的な雑感はこの辺をご参照頂ければ。
色々不完全だけど面白いハードである事は間違い無いですよ。
…ただし、モンハンP3とけいおんは遊べないんでその辺ご留意下さい。
■今回のプレゼントは v(。・ω・。)ィェィ♪
■ツンデレ!? 、( ̄▽ ̄)V いえーい!
■アシスタントご紹介~
■早乙女由香オフィシャルブログ「ゆかちー。のブログ」by Ameba
このままだと積み残したまま何もしなさそうだったので取り急ぎメモ。
なんかもうゆかちーは声優の「卵」じゃなくなってんじゃねえのと思ったりもする。
■Apple MacBook Air 1.4GHz 11.6インチ 128GB MC506J/A →64GB MC505J/A
6年前に買ったiBook G4以来のMac本体購入。
今俺は!ビッグウエーブに!乗ってるんだろうか。
■PlayStation Move スターターパック
■スポーツチャンピオン
棒買ったよ棒。
並べてみるとかなりの存在感だよ棒。
現状同梱ソフトのビートスケッチは完全にスルー、
スポーツチャンピオンの卓球しかプレーしていませんが、
まーこの卓球がホントにガチンコの卓球であり、
「座って腕だけ振ってりゃ良いだろ」と思ってたらKenjiに勝てなくて立ちプレーに移行。
シルバーになってからは棒立ちも許されない(動かないと厳しい)という本気っぷりで、
正直この卓球だけでMoveとソフトの元は取れそうな気がする。すげえ楽しい。
1.7mぐらいしか距離が取れてないけどなんとかなってます。
「こう動いて欲しい」と考えた通りに画面の結果が反映される快感はかなりのもので、
Wiiを持ってて遊んでる人ほどそれを実感できるかも。
ピシッと選べる精度の高さは結構感動ものです。
結局はソフト次第とか、別売り周辺機器という素性から、
普及するかってーと正直微妙かもしれませんけど、
もし体験する機会があるなら是非とも本腰入れて試してみて頂ければ。
ちょっと気になるってんなら、同梱パッケージが販売されてるうちに買っちゃうのも手です。
記念品という事でひとつ。
落ち着いたら初代からやってこ。
■アップル、11型液晶/1.06kgで88,800円の「MacBook Air」
■新MacBook Airを写真で紹介~史上最軽量のMacとなる11.6型モデル
■新 MacBook Air 発表、11型は重さ1kg・64GBで8万8800円から。
■新 MacBook Air 11インチ vs 13インチ 比較ギャラリー
■製品ページ
■さっきから何度かうっかりしそうになっている商品ページ
「このサイズでAtomマシンじゃない」というところに凄まじい魅力が。
64GB SSDの速度次第では(VAIO Pからの)迅速な乗り換えも辞さんぞ。
■極薄3D REGZA「46F1」の実力を探る
ちょっと不便かもしれんが薄いぞメモ。
俺個人はもう買っちゃってますが、
居間テレビの買い替え候補として3Dテレビが議題に上っていたので勉強は継続します。
メガネの流用はあんまり考えてないからソニー製じゃなくてもよし。
■行くところまで行っちゃったレコーダ、DIGA「BWT3100」
あとでじっくり読むメモ。
■「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」が’11年1月BD化
■特攻野郎Aチーム THE MOVIE<無敵バージョン>ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定) [Blu-ray](AA)
見に行かなかったのでチェックしとくメモ。
この価格なら存分にうっかりできるのが素晴らしいな…セットのDVDも気にならないもの。
■「グーニーズ」25周年記念のBlu-ray/DVDコレクターズ版
■グーニーズ 25周年記念 ブルーレイ コレクターズ・エディション [Blu-ray](AA)
1988年のテレビ放送版の日本語吹き替えも初収録した。
激しく気になる。
■アニメ「ソウルイーター」がBlu-ray BOX化
■ソウルイーター Blu-ray BOXI(AA)
■ソウルイーター Blu-ray BOXII(AA)
■カラー映像の第二次大戦ドキュメンタリーがBD/DVD化
■WWII ~HDで甦る第二次世界大戦~(2枚組) [Blu-ray](AA)
■「キャット・シット・ワン」 Blu-ray
今日はBD関連のニュースが豊富ね。
■オヤイデ、純銀を使ったRCA/BNCケーブルの1mモデル
■オヤイデ、オーディオケーブル「DR-510」と「DB-510」に1mモデルを追加
■オヤイデの純銀同軸ケーブルDR/DB-510に、1.0mモデルが加わる
コネクタも純銀。人の家でうっかりベタベタ触ったら凄い怒られそう。
■SCEJ、PlayStation Moveとtorneの同時使用に際して注意喚起
■公式リリース
「torne側が不安定になって予約に失敗する」じゃなかったのが幸いと言うべきなのかどうか。
処理能力ギリギリだって事なんだろうけど、仲良く使えるようになるのが理想ではあります。
■魔女STG『トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!』がXbox 360で発売!!
やっすい。
■ドリキャス『スペースチャンネル5 パート2』もPS3/X360に登場!
■セガ、「ドリームキャスト復刻プロジェクト」第2弾は「スペースチャンネル5 パート2」、「ゲットバス」
■公式サイト
配信が来年春と少々先の話だが大吉報なので。
来月(11月24日)にはクレタクも出るよ。
ここまで今日の分。
後で今日までの分はこの下に入れます。入れたい。……どうかな?