雑記:15/03/16

ふと思い立ってキーボードを(それなりに)掃除してたら良い時間になってしまった。
デレアニ9話はまっこと優秀なBGVやでえ…

かな子の体型表現に明確な派閥がありましたが、
BD出る頃にはどっちかに統一しといて頂けるといいですな!俺は横綱の方でええぞ!

『アイドルマスター』の新情報が多数発表! 1年を通したアニメの放映や10thライブのチケット情報など
『アイドルマスター SideM』、DRAMATIC STARSのWEBラジオ配信が決定! 「3.15は、315プロNight! in 2015」
分割2クールメモ。
金曜24時からの1時間は1クールごとの交代制を強いられているのだろうか。

デノン、HDCP 2.2対応最上位AVアンプ「X7200WA」。従来機は無償対応。DTS:Xも
デノン、DTS:X対応予定の最上位9.2ch AVアンプ「AVR-X7200WA」 – HDCP 2.2にも対応
HDCP2.2対応を謳う製品がぼちぼち出始めたので。
ここで特筆すべきは「既発売のAが付いてないモデルも基板交換でHDCP2.2に対応してくれる」
ってところ。
「どうせ4K放送本格始動まで結構時間かかるし、その頃にまた買い換えればええやろ」
「その辺気にするんならまず4Kテレビ買おうぜ」
という他メーカーさんの意向もなんとなくわからんでもないのですが、
それならそれでSC-LX88が20万切るまでのんびり待って悠々買い換えたるわいという気にもなる。
この「買い換えにはまだちょっと…」って状況はどのぐらい先まで続くんだろうかね…
すっかり「マルチchアンプ内蔵のハイレゾ対応ネットワークプレーヤー」って感じよね。

雑記:15/03/09

とりあえずエントリ立てといて後で足す試み。

至高のレトロゲーム互換機 レトロフリーク参戦!! 2015年春発売予定!|サイバーガジェット
なんぞこれメモ。

ソニー“高音質”microSDカード開発者に質問をぶつけた

自分のツイート埋め込んどく。
今回オカルト商法だと炎上した原因は、ソニー公式がピュア用語を使ってしまった事に尽きる。

なお、インタビュー自体は

microSD由来のノイズを可能な限り何とかしたら結構音が変わりました!
そこで自分たちが心地良いと思える音になるカードを安定供給できるようにしました!

という内容でとても真摯な姿勢が垣間見えると思いますんで、個人的には特段言う事も無く。
ZX2ユーザーのマストバイ物件として、きっちり結果を出してくれる事を祈ります。
こういうのは(自分のニーズとは違うものでも)売れて欲しいんですよね…

「グランブルーファンタジー」1周年を迎えるにあたり
編成セットが5→6に増えたってのが一番嬉しい改善点なんじゃないだろうか。
この1年間目一杯楽しませてもらいましたんで、これからの1年にも期待を寄せたい。
頑張れよHRTァ!

150309_01

あとSSRサラちゃんのフェイトエピソードで不覚にも泣いたぞHRTァ!
イベント含めて本当に良く出来た、素晴らしいお話でした。
良い仕事してると思うんで皆さんも是非。一周年で引き替えチケットくれるだろうから是非。

「アイドルマスター シンデレラガールズ」第9話次回予告ムービー

ついに動くユッキが。
あとはお嬢が出てくればB.B.ロワイヤルが完成するな!期待しとこ。

雑記:15/02/16

あぶねー!更新が2週間空く所だった!

フリップ機構で液晶回転。新生VAIOの「VAIO Z」
「VAIO Zは武士にとっての刀。LaVie ZやLet’snoteとは方向性が違う」
新作「VAIO Z」を開封! 最速フォトレポート
VAIO「VAIO Z」
最高のクラムシェル型PCにこだわった新「VAIO Z」
「薄く・軽く」ではない――新「VAIO Z」が開拓する市場 “究極の道具”でタブレットと差別化
VAIO Prototype Tabletが「VAIO Z Canvas」の名称で発売決定
「薄い!軽い!でも速い!」のインパクトで攻めていた先代からおよそ3年半。
新しい会社で誕生した新しいVAIO Zは、これまでとは違った方向を目指す製品になりましたな。
というか超すごいFit13Aだった。

PCleのSSD搭載ってところだけでも値千金であり超絶欲しい。
「金をかけるべきはストレージ速度」って所が本当に良く分かってると思います。
惜しむらくは、ハードウエアに対してWindows8.1がその域に達していない事ぐらい。
値段はもうしょうがねえよ…これ見たら「それぐらいするわ」って話ですよ…

ここ最近可処分時間がグラブルに吸われ過ぎていたため部屋の掃除が完全に止まってましたが、
VAIO Zをなんとか手元に置けるように場所と資金の確保を進めながら様子を見る方向でひとつ。
とにかく部屋の整理整頓をしよう。物を減らしてPC机を新しくするんだ。

10周年を記念してアイマスライブが西武ドーム進出! 劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ』打ち上げパーティー

トヨタ、新型アベンシスを公開
現行モデルも結構気になってたんですが次のもなかなか。内装見てみたいすな。
と言いつつ一番気になってるのはQX30なのであった。日本に来てくれるだろうか。

雑記:15/02/02

作るとしたら次はPS4。『どこでもいっしょ』生みの親・南治一徳さんがシリーズを振り返る【闘会議2015】
PS4で動き回るクロさんが見たいですメモ。
(出すとは言ってる)PS4版アイマスとコラボとかですね。夢が膨らみますね。

『グランブルーファンタジー』1周年アップデートで新ジョブ(侍、忍者)、新武器・刀追加【闘会議2015】
ジョブポイントの使い道ができたメモ。
それにしても、召喚石設定の6位にバハムートってみんなバハ出てるんだな…
こっちは全く出ませんですね。

『シンデレラパーティー!』の主題歌『でれぱDEないと』が初披露 ”CINDERELLA REAL PARTY! 01”イベントリポート

レクサスLF-LC GTビジョンGTを公開
山陽自動車道を電気自動車「日産リーフ」で走ってきました。岡山~広島 後編
新型ロードスターのプロトをテスト。MT車の走りの実力は?

【トヨタ WRC 復帰】豊田社長「18年恋い焦がれた彼女」…ヤリス WRC
日産、GT-R LM NISMO 発表…ルマン24時間レースに復帰へ

『ひつじとどろぼう』で制作者の坂下裕一氏と対戦! 自分だけの牧場を作ろう!!【アナログゲーム連載】
まさか自分のサイトで近しい人物のフルネーム入り記事にリンクを貼る事になるとは。
戴いたはいいけど遊び方を教えてもらってないのでこの記事見て勉強しよう。

雑記:15/01/29

増田英二「実は私は」TVアニメ化決定!チャンピオン発の人外ラブコメ
Kindleストア : 実は私は(AA)
念願叶ったメモ。これは嬉しい。
ラブコメのラブの部分は一区切り付くまでにかなりの話数が必要なので、
アニメ化したとしてもどの辺までやってくれるのかは分からないんですが、
何はともあれ放送を楽しみにしております。どこ制作かってのも気になりますね…

雑記:15/01/24

[amazonjs asin=”B00SM099PW” locale=”JP” title=”TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「G4U!島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー 同梱)”]

G4U!の撮影対象アイドルはなんと9人。
アイマスOFAのDLCにモゲマス勢来ませんね…と思ってたらしっかり作ってやがったな!
そら買いますわい。

序盤の3話がひとまとめといったストーリー展開だっただけに、
1巻も3話収録だったらこれだけ繰り返し見られるのになーと思ったりもしますけども、
まあそれは何年か後に出るであろうBD-BOXに期待しておけばいいですかね。

事前に抱いていた期待を遥かに上回る珠玉の出来栄えで感謝しかないのですが、
これが2クールの間楽しめるって、もうこれ以上の幸せがあるだろうか。
アニメ見てて「嬉しい」と思えるまたとない機会を存分に堪能しつつ、
4話も楽しみにしております。

[amazonjs asin=”B00SM099LQ” locale=”JP” title=”TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.1 (初回限定特典 ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の限定アイドル「G4U!島村卯月+」(描き下ろし!)が手に入るシリアルナンバー同梱&【Amazon.co.jp限定】PC壁紙(2015年4月22日注文分まで)付)”]

壁紙付きのパッケージが増えたので追記。
データが特典ってーと、どういう形での提供になるんだろうか。

雑記:15/01/22

Windows 7以降はWindows 10へ無償アップグレード
反撃!「Windows10」は何がスゴイのか
最新技術をいち早く搭載するWindows 10
リリースから1年間の限定とはいえアップグレードが無償。たまげた。
これでタブレット/ノートPC市場が活性化してくれるといいなあ。
居間のノートPCがそろそろ買い換え時期なもんで。

Microsoft、Windows 10用VRヘッドマウント「HoloLens」を発表
使ってみたいのでメモ。