■「艦これ」大ヒットの秘密をDMM松栄社長に直撃インタビュー1
提督インタビューだこれ。
■【年末特別企画】この冬絶対買いたい8型Windows 8.1タブレット
■マランツ、USB-DAC/SACDプレーヤー「SA8005」とプリメイン「PM8005」
■初音ミクの生みの親、伊藤博之氏に聞くヘッドホン/イヤホンへのこだわり
■かないまる×アイ・オーが明かす、高音質NAS「RockDiskNext」DSD対応の裏側
■アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)(AA)
動物育成シミュレーションメモ。
■「魔法の天使クリィミーマミ」初Blu-ray BOX化
■魔法の天使 クリィミーマミ Blu-ray メモリアルボックス(AA)
■After Burner Climax ¥100
買った。
■スズキ、まったく新しいジャンルの新型軽自動車「ハスラー」発表会
■スズキ 軽ワゴン×SUV=ハスラーを発表!
かなり好みなのでメモ。
ベッドクッションもいいなーこれ。1人旅しまくれそうです。
■コミックマーケット85 オリジナルグッズ販売情報|ローソン
誌面は、人気キャラクター「さやかと杏子」の関係性に焦点を当てた特集が盛りだくさん。
映画あってこその特集でございますなあ!
今回は焦らずのんびりいきたい。
■メルセデス、ジャガーの挑発に応酬…「ジャガーのような反射神経では不十分」
海外はこういうの普通にやりますな。
■カレイドスター~10年目の すごい Blu-ray BOX~発売決定!
■カレイドスター~10年目のすごいBlu-ray BOX~豪華版(AA)
発売はおよそ半年後。
300円ずつ貯金していけば大丈夫だな…よし…
■20世紀FOX、“吹替の帝王”シリーズに「ロボコップ」「スピード」追加
■高級ウォークマンも入手困難!? 大人気のハイレゾ音源を解説!
■モスのSTG『雷電4』と『カラドリウス』がPS3用ソフトとして発売決定!
■モスが「雷電4 OverKill」および「カラドリウス PS3(仮)」を発表。アーケードやXbox 360で人気のシューティングゲームが揃ってPS3に登場
考えれば考えるほど眉間にしわが寄っちゃう感じのお話ですけど、
なんというかPS4の勢いに負けないように頑張って下さいという感じですかねこれ。
まずは雷電4 OverKillが楽しみ。
こういう移植だったらVitaの方が色々捗るんじゃないかと思いますので、
(TVの存在によって携帯/据置どっちでもいけるようになった等々)
「PS3で来年出します!360版より大きく劣化しないように頑張って移植します!」
…の結果が厳しいものになる事が予見される場合、
Vitaという選択肢もなんとなく考慮に入れて頂ければなーと思いますはい。
今回、メインプログラムを担当している齊藤に加えて、井内ひろしという、「ABII」と路線が異なるフィールドで活躍してきたクリエイターが「ABII」というゲームを見つめなおした上で作り出したものなんですね。
本インタビュー最大の衝撃がこの辺。
第12弾ソフトのサンダーブレードに期待しております。
■メーカーインタビュー2013:ソニー編 ソニースピリット全開。驚きを与える商品作りを
2013年も終わりに差し掛かろうとしているこの時期に大きなニュースが飛び込んできた!
なんと「長門有希ちゃんの消失」がアニメ化されるというのだ!
3年(半以上)越しの悲願が!ついに!(→一例)
ホントに楽しみ。来年も頑張ってこう。
■「艦これ」やるならWindowsタブレット 500台限定 2000円OFF キャンペーン(AA)
アマゾンという場所を考えた時にちょっと意外性があったのでメモ。
正直元帥級ならSurface Pro 2かVaio Tap 11じゃないかと思いますが言いっこなしですかね!
■「艦これ」やるならWindowsタブレット 500台限定 2000円OFF キャンペーン(AA)
アマゾンという場所を考えた時にちょっと意外性があったのでメモ。
■舞台めぐり リニューアル ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
巡礼アプリがガルパン専用じゃなくなったのでメモ。
追加第一弾はこの辺、そして次はこの辺(富山)ということで、
今後の展開にも期待が持てますね。
冬の北陸はおいしいものがいっぱいですよ O(≧▽≦)O
あーまた美味い海産物食いにいきたい。
■IMEのオンライン機能利用における注意について
ATOK最強伝説。
■BDA、ブルーレイの魅力を訴求するブロガーイベント開催。10万円/100インチで“映画体験”を向上
■Dolby Atmosと“動く座席”、20日オープン「イオンシネマ幕張新都心」を体験した
■小型アンプAK10、iPhoneとの直接接続で24bit/96kHz再生対応。ONKYO HF Prayer/FLAC Player利用で
■nasneが録画番組のチャプタ自動生成対応。2.10を12日提供開始
■公式リリース
■nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)(AA)
■PS3用「torne」アプリがニコニコ実況視聴対応。PS3/Vitaでnasne自動チャプタ連携も
自動チャプタ生成がありがた過ぎるメモ。
nasne ACCESSってのも楽しみですな。
■50周年記念、「メリー・ポピンズ」が初BD化。MovieNEX仕様でスマホ/タブレット視聴対応
■メリー・ポピンズ 50周年記念版 MovieNEX(AA)
■ロックオンSTGの名作、3DS「3D アフターバーナーII」12月18日に登場!
遂にこの日がやってきた。
サンダーブレードを出すというほりい社長の野望が叶って欲しいのでみんな買うべし。
■[データ] 年末年始の国内旅行は37.5%増、過去最高を更新
茨城県の伸び率が最も高く前年比71.6%増。大洗の海でのご来光や、冬の名物料理あんこう鍋が人気を後押ししているという。
ご来光見るならってのは凄く良く分かるけどそれだけじゃないよな!
艦隊のアイドルのおかげですよね!