
116号。
今週は腹が減るぞ。
■その1



今週のゲームはARMORED CORE V(AA)。
「アクションが苦手な人でも楽しめる」というフレーズとは遠いタイトルな気もするんですが、
それだけ今回のは変わったぞって事なんでしょかね。
体験版が遊べますので、これまでのシリーズとの違いを実感してみたい人や、
アーマードコアはノータッチだけどフレームグライドは遊んだ事がある人(俺)は是非。

まんまですがな。

ひどすぎるだろwww
そりゃアンテナっぽいですけども。
■その2

大枠2本目はB-1グランプリ大特集。




概要や歴史をざっくり紹介しつつ(規模が急拡大し過ぎねw)、




あとはもうひたすら美味そうなメシの画像。
腹減った。



この時に言ってました。
ご当地グルメ回はその道のプロが手がけてるのかってぐらいに内容が充実しており、
味の紹介はもちろん、メニューの背景から町おこしの展望まで、
事細かに解説してくれちゃうのが凄いんすよ。さすが会員限定コンテンツ。
NEXTになってからはインタビューの分量も増えて、
なんかこの特集自体を書籍とか別媒体にしてもいいんじゃねえのと真剣に思った。
トロクロが紹介する全国ご当地グルメ特集本とかな。出たら買うぞ。
■その3(会員限定)

\(‘A`)/
こっちでもご当地グルメでした。

静岡ハンバーグ大特集ってことでただでさえ魅力的なのに、
このフライド飯バーグ(カレーを肉で包んだ麻薬のような逸品)が気になりすぎて死にそう。
食いに行きたい。
■その4


My Ageing ~歳を重ねることによる変化と今の自分を知る科学~
という企画展のご紹介。
お台場メディアージュでやってるそうなんでちょっと行ってみたいんですがそれはともかく、

「5zou 6pusu(ごぞうろっぷす)」という驚愕のネーミングと夢に出そうなイラスト群、


やっぱり夢に出そうなイラスト群に完全にもってかれた。
蛭子さん…ビートスケッチ以来あんまりお目にかかってなかったと思ったらこんな事を…
■おまけ

来週のトロステはこちら。
ご当地ヒーローもすっかり馴染みのコンテンツすなあw
待て次回。