■超小型モバイルインターネットツール登場! シャープ「PC-Z1」
実機を触りたいメモ。
■ファイナル・オーディオ、金属削り出し筐体のイヤフォン
■ファイナルオーディオ、20万円のクロム銅筐体モデルなどハイエンドイヤホン5機種を発売
■実勢価格20万円! クロム銅削り出し筐体のイヤフォン
■「家でじっくり使って」――20万円の金属製高級イヤフォン
代表の方の気合いの入りっぷりがただごとではないので。
ただし、かなり重く、手で押さえていないと耳から落ちてしまうのが難点だ。
「これは電車の中や通勤の行き帰りではなく、自宅で使用してほしい。今までにはないピュアな音を再生するイヤフォンの世界を通して、家族に迷惑をかけることなく、好きなだけ音楽を楽しんでください」とのこと。
ちょっとwww
家でも手で抑えながら聴けって事なのかこれは。
■京アニ版、TVアニメ「Kanon」をBlu-ray BOX化
■Kanon Blu-ray Disc Box 【初回限定生産】(AA)
改めて。
■「まほろまてぃっく」が7年ぶりに復活、新作が12月BD発売
アニメフェスタ関連の記事が少しずつ。
■「8bit年代記」単行本化作業中です。
■特設サイト
お試し版だと読めない字があったから買って読まねえと。
■さすがに崎元さんは格が違いましたわ!
ふっつーにやり込まれていた。2のサントラも楽しみにしております。
■チューペットの生産、販売の終了について(8月17日)
大ショック。
■おおー。
■ソニー、新BDレコーダ説明会。「BDレコーダを一般層へ」
アニメ・CGリマスターの効果が強烈です。そしてヤザワ続投。
■PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)(AA)
正規価格の在庫が復活したりすぐ消えたり忙しいなこれ。
定価は29980円なので、これ以下の価格で予約出来るようになったら是非。
■SCEに聞く、薄型PS3とソフトウエアVer.3.00の秘密
もうとにかく盛り沢山なんですけど、とりわけ驚いたのはやっぱりこれ。
2007年5月に公開された「1.80」以降、音楽CDについて、88.2KHzもしくは176.4KHzへのアップコンバートが行なわれている。この機能はこれまで、音楽CDにのみ適用されるものであったが、バージョン3.0以降では、ハードディスク内やUSBで接続された各種ストレージ内にある音楽ファイルに関しても、同様のアップコンバートが行われるようになったという。
こういう夢のようなバージョンアップを隠す所は今までとあんまり変わってませんね!
まったくもう。
長らく待ち望まれていた、mp3等音楽ファイルのアップサンプリングにとうとう対応。
DTCP-IP対応といい、メジャーバージョンアップと呼ぶにふさわしい豪華絢爛ぶりです。
なんだかもう凄過ぎて実感が湧かない。
ただまあ、この辺人間はワガママだよなーと思うんですけど、
音方面のアップデートにもこっそり力を入れていた事がわかった以上、
ロスレス音声への対応(せめてATRAC Advanced Losslessには対応してくれよ!)や、
SonicStage的な楽曲管理ソフトを作って欲しい(ウォークマンと連携しろよ!)等、
およそ3万円の機械に求めちゃいけない贅沢な注文が、次から次へと出てきます。
特にSonicStage。俺は有料でも欲しいぞ。
□昨日の日記で疑問に思っていた事にはいきなり答えが出ており、
橋本氏:薄型ではですね…… 実は、PS3のロゴは出ません。
高瀬氏:といいますか、実は、システムソフトウエア・バージョン3.0からは、既存モデルについても、ロゴは出なくなるんですよ。
出ない(その分起動時間が気持ち短縮)そうです。
さらばスパイダーマンフォント。
以下、長くなったので追記部分に。
□新型で対応した、ロスレス音声のビットストリーム出力について。
出来る事のメリット(「出来なかったらどうなの?」含む)を結構聞かれたんですけど、
その時に使った物凄く乱暴でわかりにくい例えを、せっかくだから書いてしまいます。
bmpの画像ファイルが100枚入ったzipファイルがあって、
それを(zipファイルの直接読み込みに対応した)ビューワー使って見るとする。
ビットストリーム出力はビューワーに直接zipファイルを突っ込む事ができるが、
非対応の場合は予め解凍した100個のファイルを突っ込む必要がある。結果的に同じbmp画像が閲覧できる。
この機能の有無にあまり大きな違いは無い。
要するに、圧縮したものをどの時点で解凍するかってだけの話であって、
ビットストリーム伝送に対応していない事で音が悪くなったりはしません。
だから「ロスレス」なのです。
ただ…
・余談
「ビットストリーム伝送の方が音が良い(デコード後の伝送だと音が劣化する)」
って話を今もちょこちょこ見かけます。
個人的に、PS3でデコードしてHDMIでデジタル伝送するという行程で、
アナログに変換するプロセス無しに音質が劣化するって事は考えにくいと思うんですけど、
正直この辺勉強不足なもので(ジッターがどうのとか)、あんまり自信が無いのよね。
圧縮データをそのまま転送してくれる安心感があるよ!ってのは良く分かるんですけどね…