雑記:12/08/17

ラジオ シンデレラガールズ(仮)
アイマスタジオが配信されているHiBiKi Radio Stationでモゲマスのラジオが。
いやーどうなるんだろ。とりあえず8/30の配信を楽しみにしておきます。

「アイマスCG」キャラクターシングル、5作同時にオリコンTOP20入り
蘭子以外が綺麗に固まってるw
第1弾より売上が落ち込んでるのは、CDSRの性能がハッキリしたからってのもありそうすね。

とりあえずみくにゃん(AA)はオススメし続けたい!
もうあの「全力でキャラを維持しますにゃ!」アピールのおかげですっかり大好きになった!

現状、CD化(声が入ったこと)で一番得したのがみくにゃんって気がするね。
これからも自分を曲げないで頑張って欲しいもんです。

あときらりんの事を「でかいやよい」とか「高槻やよい(特大)」って言うのはやめてください!

「アイドルはじめました」第1話 公開!!

SCE、PS Vita新ファームで初代プレステ用ソフト対応
PlayStation Vita、8/28にアップデート実施 - 初代プレステソフトに対応
PS Vitaで初代プレイステーションの名作ゲームが楽しめる! 8/28、PS Vitaのシステムソフトウェアアップデートがスタート
PS Vitaが8月28日にシステムアップデート! ホーム画面などでボタンによる操作が可能に
PS Vita v1.80 は8月28日提供、初代PSに対応。本体ボタン操作やクロスコントローラも追加
SCE、今秋からPlayStation Mobileを本格展開
SCE、「プレイステーション モバイル」向けコンテンツを今秋配信開始
ソニー・コンピュータ、PlayStation Mobile向けの専用コンテンツを今秋からPlayStation Storeで配信
Vitaよもやまメモ。
アップデートしたら色々試しますかね。

雑記:12/08/14

ゆるゆり♪♪ 第6話「【速報】ゆるゆり完売」
じょしらく 第五席「娘ほめ」「小洒落町」「眼鏡別れ」
日課メモ。
さて!ゆるゆり第7話までもうすぐだな!

孤高のHD800に迫れるか!? ゼンハイザー「HD700」を聴く
HD650の進化版的な評価で非常に気になるメモ。
まーでも随分安く買ったからなーHD650は。そこそこの頻度で使っとります。

「魔女の宅急便」と「おもひでぽろぽろ」が12月にBD化
魔女の宅急便 [Blu-ray](AA)
おもひでぽろぽろ [Blu-ray](AA)

パイオニア、USB DAC機能も搭載したAVアンプ最上位「LX86」
公式リリース

昨日辺りからTV鯖マシン(なんだかんだでこの日記も書いてるメインのやつ)が
「突然フリーズ→直後の再起動でOSの入ったSSDを見失う」という症状を頻発させており、
油断すると作業内容が15分に1度リセットされるので善後策を考えているところ。
…買い換えちゃえば楽なんだけどなー!無い袖は振れないなー!

[追記]
ふと思い立ってCrystalDiskInfoを確認したところ、
使用時間の項目が5214時間……これか。

 

120813_01

というわけで、最新ファーム(000F)に書き換え。
「えー、ISOイメージをあれこれするのー?めんどくさーい」と思って放置しちゃってましたが、
000FはここからZIPファイルを落とし、解凍して出てきたexeファイルを実行するだけという
笑っちゃうほど簡単な手順になってますので(ただしWin7に限る)、
俺のようなものぐささんも当該症状が出たらアップデートするべし。

雑記:12/08/08

ゆるゆり♪♪ 第5話「日本の夏 ゆるめの夏」
第7話「姉妹事情あれこれそれどれ」
ゆるゆり♪♪ vol.1 (なもり先生描き下ろし150mmデ缶バッジ×2 (あかり、ちなつ)&すぺしゃるなさうんどCD(「Miracle Duet」ほか収録)付き) (初回限定仕様) [Blu-ray](AA)
やっとおねえちゃん回メモ。

「インディ・ジョーンズ」4部作BDの特典内容が決定
インディ・ジョーンズ コンプリート・アドベンチャーズ(数量限定特典 フィルム・セル付) [Blu-ray](AA)
「ブレードランナー」製作30周年記念BD-BOX発売
【5000セット限定生産】ブレードランナー 製作30周年記念コレクターズBOX [Blu-ray](AA)
「COWBOY BEBOP」が12月21日にBlu-ray BOX化
COWBOY BEBOP Blu-ray BOX (初回限定版)(AA)
ビバップBOXに関しては、けったいな形状の箱に収納されない事を祈るばかりでございます。
どっちみち買いますけども。

劇場版『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』が2013年夏に公開! あの夏の物語は、彼女にどう見えていたのか?
劇場版「あの花」2013年夏公開予定
きょうのあなる

東京・お台場で開催されたイベント“あの花夏祭 超平和バスターズのお楽しみ会”にて、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(以下、あの花)』の劇場版が2013年夏に公開予定であると発表された。

この発表が行われたイベントのBD発売も、強く希望していきたいところです。

東芝、容量3TBのレコーダ向け3.5型HDDを量産
「東芝…えっ?東芝?」と何度か画像を見返すメモ。

パイオニア、DLNA/HDMI×2のBDプレーヤー「BDP-450」
パイオニア、39,800円でデュアルHDMI出力搭載のBDプレーヤー「BDP-450」
公式リリース
2系統のHDMIを装備し、SACDも再生できるユニバーサルBDプレーヤーがこのお値段。
えらい時代になってしまった。

ソニー、iPhone/iPad/Bluetooth対応のDockコンポ
ソニーからiPhone / iPad対応ドックコンポ 2モデル、9月1日発売
CMT-V70BIP製品ページ
こいつのiOS機器対応品。赤いのは結構いい感じですね。
日記に書いた通り、音質に関しては規格外の物を持っている(ちっこいのにすげえ)ので、
ウォークマン持ってなくて二の足を踏んでいたiPhone/iPodユーザーさんとか、
赤いのが欲しかった人なんかにはかなりオススメです。
iPadは…「載せられます!」ってのは良いけど、横に倒せないから動画視聴には向かないぞ。

「nasne」発売日は8月30日に。SCE発表
公式リリース
nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)(AA)
予約分を引き取って家に戻った後、
すぐ開封するかも分からないぐらいのテンションですが一応メモ。
発売日まであんまり考えないようにしとこ。

オンキヨー、DIDRC回路搭載で54,600円のプリメイン
フォーカル、iPhone 4/4S用の高出力ヘッドフォンアンプ