買い物:13/04/01

SO-02E 極薄 ハードカバーセット 純正クレードル対応 液晶保護フィルム付属 パープル TR-UTXPZ-PP01クリア / スモーキーブラック

130401_01

Xperia Z発売前から楽しみにしていたものの、
カバーをつけたままクレードルに装着できないという話を見かけて一旦保留。
忘れた頃に調べたら改良版が出ていた、ということで査収の運びとなりました。
パープルにしたのは、欲しいと思ったその日に買えるのがこの色だけだったからです。

130401_02

早速装着してクレードルに設置。
裸の状態だと「ジャコッ」って感じのスムーズさがありましたが、
このカバーを付けると「ぐにゅー……~ッッ(充電ランプ点灯)」ぐらいになります。
なんかもう色々ギリギリ感凄くてどうしようかって感じになるけどまあ使えるからいいか!

なお、「カバーをつけたままクレードル使用可能」という売り文句を実現するために
他の多く(見た目、耐久性、手触り他もろもろ)を犠牲にしておりますので、
充電するためにいちいちコネクタが隠れている蓋を開けたくない、
でもクレードルに乗せるためにケースから外すのは面倒…という方にしかオススメしませんが、
これがメーカー欠品起こす程バカ売れって事はみんなめんどくさいと思ってるんだろうなー。
蓋を開け閉めし過ぎてバカになっちゃうのも嫌ですしね。

雑記:13/03/29

担当声優発表第1弾!今週は安倍菜々、新田美波の担当声優をお知らせ致します!
たまこがラクロスとな。

VAIO用nasne視聴ソフト、録画番組圧縮転送に対応
番組表のスクロールぐらいにしか使ってなかったタッチパネル操作が大幅拡充された模様。
これは捗る。

ギターメーカーの米Gibsonがティアックを子会社化
A-H01を使っている身としては他人事じゃないのでメモ。

TEAC USB DAC/ステレオプリメインアンプ シルバー A-H01-S(AA)
TEAC USB DAC/ステレオプリメインアンプ ブラック A-H01-B(AA)
買い物日記を書かない間に一段と値段が下がったな(‘A`)
USB DAC機能付きのちっこいプリメインアンプとしてはかなり良いので是非。

「ローゼンメイデン」第1、2期&特別編がBD-BOX化
ローゼンメイデン Blu-ray BOX (1)(AA)
ローゼンメイデン Blu-ray BOX (2)(AA)

PlayStation 4の技術概要がGDCで公開
[GDC 2013]PS4セッションレポート(1)ハードウェアのさらなる詳細が判明。「グラフィックスタスクとGPGPUタスクの同時実行」に対応

Please!10周年記念のファイナルイベント特設ページをOPENしました
その特設ページ
一応イープラスの最速先行ページを開きっぱなしにしているものの、
時期的にTBSアニメフェスタがぶち当たりそうで超悩んでいるところ。
分裂できればいいのに。俺が。

買い物:13/03/27

ぷちます!  ‐ プチ・アイドルマスター – コレクターズエディション Vol.1  [Blu-ray]
「ぷちます!‐プチ・アイドルマスター‐」リミテッドエディション Vol.1 [Blu-ray]
ぷちます! 5DVD付き限定版

130327_01

ディレクターズカット版(EDの数が3分の1に減って見やすい!)が素敵。
こういうながら見できる類の作品が一番繰り返し再生しやすいのよね…
ちっこいぷちどるが超可愛いので更に言う事無し。すんごく和みます。

というのは作品自体の評価なんですが、
フロンティアワークスの特典バラバラ商法を久しぶりに見せつけられたり(→過去の例)、
かつBD/DVD特典の「新作アニメ1」はコミック5巻限定版のおまけDVDの続き
(チャプター2の別ルートが各巻収録される、という形になるみたい)だったりと、
全部見たけりゃ全部買えという男らしい商品仕様にはビックリしましたっていうかさすが。

わぁるど1と2-1と3をBD画質で見られる日を楽しみにしております。いやホントに。
作品自体は超オススメなので、映像特典の部分だけご留意下さい。

雑記:13/03/27

「3D スーパーハングオン」特別インタビュー
ニンテンドー3DS LL (ミントXホワイト)(AA)
本日リリースメモ。
これで(3DSの)画面の小ささが気になったら、素直に3DS LLを買う事にしよう。

Piriform、重複ファイル削除機能が追加された「CCleaner」v4.00を公開
使ってますんでメモ。

「忘れられないアホ毛がある」―― 伝説のデザイナー・南向春風氏に「アホ毛ちゃんばら」の原点を聞いた
これぞアホ毛ー。『アホ毛ちゃんばら』に込められたメッセージとは?ディレクター並木学氏インタビュー。
アホ毛チャンバラ|公式サイト
どっちもトシさんの記事だった。

基本は指を画面に押しつけたり離したりするだけなので、移動中の時間潰しには好適です。
…ただし、「熱い駆け引き」を堪能し始めると電車を乗り過ごす。ソースは俺。

全ステージのアンロックに250円払ってしまえば、
上達を実感しながら進めてると有料ドーピングアイテムを使う機会も無いんですが、
(非常に巧いこと作られていますので、2~3回負ける間にクリアできるよ)
まだ見ぬ新作に対するエール的な意味で、もりもりアイテムを買い漁ればいいとおもいます!
ステーキ!俺にステーキをよこせ!

Ahoge Chanbara – Original Soundtrack
Jaelyn Nisperosちゃん渾身の音楽が聴けるサントラもリリース中。
この人です。

雑記:13/03/25

田村ゆかり 「Fantastic future」
なんか勝手にリピート再生してくれちゃってますけど構わぬ。

ソニー、’09~’10年発売のBRAVIAのソフトウェア更新
ウチのも対象だったんでメモ。

シュガー・ラッシュ ファミコン世代”胸熱”のディズニーアニメ!
超オススメ。

「壁のないゲーム環境」を目指すPS4
SCE、PS3システムソフトウェアVer.4.40を公開
独Marianの24bit/192kHz対応サウンドカードをチェック

“ありえね〜システム”で仰天。ガルパンの2.1chがありえね〜〜
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray](AA)
先日AVアンプの修理をした際サラウンドの再調整をしたんですけど、
今使ってるサブウーファーに全力を出させたら壁が偉いことになりましてですね…
これはどうなんだろう。壁が崩れたりしないだろうな。

アイドルマスター : リアル世界に飛び出し始めた仮想アイドル 人気の理由は

坂上さんは「総選挙はしない」と言い切る。

130325_01

そうそう。総選挙なんて無かったですよね。