買い物:13/05/29

ぷちます!  ‐ プチ・アイドルマスター – コレクターズエディション Vol.3 [Blu-ray]
ゆゆ式 1 (初回限定版) [Blu-ray]

130529_01

日々の癒やしであったぷちますBDもこれでおしまい。
そして、新たな日々の癒やしであるゆゆ式は、まさにこれから始まるのである。

アニメ化決定の報を見た際には、まさかこんなに毎週楽しむ事になるとは思っても…
って、なんかけいおんの時にも同じ事を言ってた気がする。
普通は面白いと「あっという間の○○分でした」という感想になるんですが、
ゆゆ式は面白いのに体感時間が長い…という不思議な、かつお得な作品でございます。
あと基本的に全員かわいい。おかあさんもかわいい。

ゆるやかに流れる空気をゆったり堪能するもよし、
その中で繰り広げられる突拍子も無いおっぱい会話をじっくり解きほぐすもよ……
とりあえず1話はまだ見られますんで、かわいいと思ったら買っちゃえばいいよ!(ひでえ)
2巻以降は普通にオススメよ。

田村ゆかり LOVE■LIVE -Fall in Love- [Blu-ray]

130529_02

納ぜ…裏面だこれ。
来月のライブに備えて見返しつつ楽しんでいきたい!
客席を映すカメラにヒヤヒヤしなくていいってホント素晴らしいですね!

雑記:13/05/28

パソコンやNexus 7/10で再生可能になった「dビデオ」
俺が登録しているdアニメストアは未だ対応せず。
現状dマーケットを開いてからdアニメストアを開かないと試聴画面にすら辿りつけないので、
この辺なんとか利便性を上げて頂きたい感じなのですが、
そもそもdアニメストアという独立したコンテンツがあるにも関わらず、
dビデオの方にもアニメのコンテンツが存在する
時点でもうなんというかアレよね。
同じドコモの同じ映像配信コンテンツなんだから、そこはキチンとまとめないといかんぞ。
そしてアニメストアの方もPCに対応させて下さい。

SCE、PS Vita用「radiko.jp」アプリを提供開始
公式リリース
番組表がかなり見易そうでよさげ。
あとはradiko自体が録音を可能にしてくれれば言う事無いですな。

萌え系なのに“萌えぬ”焼津のキャラ 名前が決定
一度焼津さかなセンターに行った時には(超ささやかながら)宣伝してたんで
お、焼津のマスコットとして推してくのかな?と思っていたものの、
翌月再訪したら跡形も無くなってたキャラに名前が付いたメモ。
頑張って欲しいもんです。

雑記:13/05/27

TVアニメ「ゆゆ式」キャラクターソングアルバム いちげんめ!
TVアニメ「ゆゆ式」オリジナルサウンドトラック(仮)
(仮)ゆゆ式アルバム (限定盤)(AA)
(仮)ゆゆ式アルバム (通常盤)(AA)
(仮)ゆゆ式サントラ(AA)
全部(仮)メモ。
限定版はDVDが付属する関係上割引率が高く、通常版とお値段がほとんど変わらないので、
なんか色々付いてくる通常版かおまけDVD付きの限定版かでお選び頂く形になりますかね。
Amazonの場合は通常特典が外付けじゃない事を祈るばかりではあります。
「パスケースが欲しかったら両方買え!サントラもな!」
というキャンペーンもあるようなので気になる方は是非。

とりあえず、サントラは今からすげえ楽しみです。
良い曲ばっかりなのよ。本編再生ついでに聴いてみるといいよ。

開催しました、「ガルパン祭」!視聴室始まって以来(?)の熱狂の様をお届けしますその2
その1

劇場版「とある魔術の禁書目録」が8月BD化
劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版) [Blu-ray](AA)

マランツ、「NA7004」が24bit/192kHz WAV/FLACに対応
マランツ「NA7004」とデノン「DNP-720SE」が192kHz/24ビット音源の再生に対応
パイオニア、Wi-Fi Direct対応の5.1ch BDシアター
パイオニア、BDP内蔵サラウンドシステム「MCS-434」 - ネットワーク/USBメモリー再生にも対応
パイオニア「VSA-1123」レビュー - DSD再生など先進機能搭載のエントリーAVアンプ

雑記:13/05/24

Xbox ONE用ソフト『Forza Motorsport 5』海外版パッケージデザインが公開! パッケージカーはマクラーレンP1に
TopGear激推しメモ。

年末はこれとGT6で楽しく過ごし……ってどうなんだろう(‘A`)ちゃんと出るのかな。
特にForza5は本体そのものが(日本で)年内に発売するのかって所から心配だぞ。

別格の最上位、Shureの4ドライバ「SE846」を聴く
river、「AK120」発売日は6月15日に。USB DAC機能も搭載

マセラティ、「クアトロポルテ」にB&Wスピーカー採用
マセラティ+B&Wプレミアムブランドが初コラボクアトロポルテを聴いた
805のマセラティエディションが気になる。
専用スタンドとセットでいくらすんだよって話ですけども。

買い物:13/05/22

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 016 日野茜
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 017 赤城みりあ
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 018 安部菜々
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 019 新田美波
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 020 輿水幸子

130522

第4弾査収。
一気に5枚全部買うのはこれが初めてでした。

この形態も4回目という事で色々出来る事の幅が広がったのか、
シンデレラNo.1の中身が今まで以上にバラエティ豊かになっていたのが印象的でした。
特に幼少期の体験談が何故か自分とかぶっており他人の気がしない17歳のウサミンが出色で、
杏といいウサミンといい、どうしてキュート勢は基本フォーマットのガン無視が許されるのか
小一時間ほど話を伺ってみたいんですが面白いからいいや。
あとは新田ちゃんがえろい。みりあちゃんかわいい。どうする折部やすな。

なんか幸子はドラマから歌から予想外に可愛かったので大変な驚きが。
発売日になった今日の段階でもまだ試聴できないってのがまた印象的です。
売れるから別に良いのか。

この中だと(歌の良からぬ破壊力とお母さんとの電話内容で)ウサミン激推しなのですが、
日常にささやかな癒やしが欲しいという方は是非ともみりあちゃんのCDをお求め頂きたい。
凄くかわいい。ホントかわいい。聴くだけで心がほぐれる。

雑記:13/05/22

マイクロソフトの次世代機 Xbox One 発表、年内に世界で発売
Xbox Oneの新Kinectは大幅進化、表情や心拍も認識。6人同時に全身キャプチャ
マイクロソフト Xbox One:後方互換やネット認証、中古ゲーム対応などFAQ公開
【速報】次世代Xboxは『Xbox ONE』として登場! 今年後半に発売予定、ローンチに『Forza 5』など
Xbox ONEはこれまでのゲーマータグおよび実績が引き継ぎ可能、しかしXbox 360タイトルの互換性は残念ながらなし
『Xbox ONE』は8コアCPU、メモリー8GB、HDD 500GB、ブルーレイドライブなどを搭載
『Xbox ONE』のコントローラ、新Kinectセンサーなどが公開
【Xbox One発表】MicrosoftがXbox Oneソフトの中古売買やアクティベーションについて明確化
新しいのきた。
発表直後で呼称がなんだか定まってない感じだからONEって言っとくんだよもんですけども、
心拍まで判別できるという新しいKinectが常軌を逸した凄さなのですげえ欲しい。
フィットネスソフトが全身の歪みを指摘できるまでに進化するんじゃないだろうか。

ローンチにForza5が来るらしいのでそっちも楽しみ。
年末はPS4もありますし、貯金とスペース確保はちゃんとしとかないといかんな。

勇者のくせにこなまいきだ。

パズルでありドラゴンもトウジョウするとなれば、バクハツ的ヒットまちがいなし!

相変わらずでなによりです。

『3D 獣王記』がセガ3D復刻プロジェクト第4弾タイトルとして5月29日に配信! 海外版の『Altered Beast』も収録
NESiCAxLive向け「スペランカー」、「スカルガールズ」をエムツーが配信!!

ソニー、4K BRAVIA「X9200A」購入で4KマスターBDソフト10本をプレゼント

ルノー、メガーヌRSレッドブルRB8を発表

雑記:13/05/21

BD版「009 RE:CYBORG」にみるアニメの高画質への挑戦
009 RE:CYBORG 豪華版 Blu-ray BOX(AA)
マスターグレードビデオコーディングはこの先どう広がって行くのかが気になる。
レコーダーにせよプレーヤーにせよ、自室のBD再生機器はPS3かパナ製品って感じですけど、
まずレコーダー/プレーヤーが再生に対応しなきゃいけなくて、
テレビ側も12ビット映像出力に耐えうる表示品質を確保している必要があり、
なおかつその効果が(現状)ハッキリと明示されるわけじゃない…ってあたり、
ホントに楽しみですけどすげえ発展途上って感じの技術なんですよねーこれ。
せめて今後発売される再生装置とテレビには「MGVCいけるよ!」という担保が欲しいよな。

ただし、PS3のようにソフトウェアデコードで再生する機種ならば、マスターグレード化も不可能ではないだろう(実際にやるか否かはSCE次第だが)。

やるならPS4でお願いしたいもんです。デコード方法をどうするかとかホントわかんねえけど。

マッキントッシュ、AirPlay対応オーディオ「McAire」
こういうのを置いても違和感の無い部屋にしたい。
まずは部屋の物を減らさないと。

KDDIが景表法違反、iPhoneのLTEサービスに不当表示

誤解を招かないよう付け加えると、2.1GHz帯を利用するauのiPhone 5において、37.5Mbps対応エリアは広く普及しており、LTEサービスが14%のエリアでしか使えなかったというわけではない。

どこが嘘でどこが大げさでどこが紛らわしいかを精査する必要がある……とは思いますけど、
最初の「iPhone5含む」嘘で一発かましちゃってるからフォローのしようがないな!
正直iPhone5(iOS6)自体が褒められた端末じゃないから完璧を求める気にもならずに
「まあいいか」と毎日を過ごしてますが、
これで手元のメイン端末がドコモ回線のXperiaZじゃなかったらどうなっていたか。
次のiPhoneがトライバンドLTEに対応するといいですね。

新型ゴルフが日本上陸 エントリーは249万円~
お手頃。

雑記:13/05/20

ディズニー、「シュガー・ラッシュ」を7月BD化
シュガー・ラッシュ 3Dスーパー・セット(3枚組/デジタルコピー付き) [Blu-ray](AA)
シュガー・ラッシュ DVD+ブルーレイセット [Blu-ray](AA)
絶対買うべしメモ。
とびだすメガネを持ってる方は3D版を…って価格差結構ありますねこれ。買うけど。

『シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~』より“イオンTALKパック Vol.5”などの情報をお届け! 萌え袖衣装や“あの人”とのデートも追加
「そういえば最近やってなかったな…→起動→寝てる→終了」の繰り返しが続いております。

ねんどろいど 田村ゆかり発売決定!!!
えらいこっちゃこれ。

VW、新型ゴルフを国内発表

ラグりんと鴨川のこと
1期の頃に鴨川へ行った際に思った
「やるにはやってるように見えるんだけど、いまいち盛り上がってるように感じられない」
理由がなんとなくわかった。本格的に歯車が噛み合い始めたのはクロ現後なのかな。

鴨川にはメシ食うなりお土産買うなりでこれからも遊びに行くし、
細々とでも頑張って欲しい…というのが本音ではある一方、
今月頭に行われた鴨川みなとまつりで存在感を全く発揮出来てなかったのは寂しかったなー。
この辺「鴨川の人は熱しやすく冷めやすい」で片付けられてしまうのも寂しい。
比較対象になってるガルパンの成功は、決して「タイミングが良かったから」だけじゃないし、
「ラグランジェの後にやったから」ってわけでもないと思うぞ。

とりあえず、6/1のシーフェスタが気になるので、
ちょっと房総半島に足を伸ばしてみたい。魚食うぞ魚。