■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 06 ØωØver!!
マジアワ聴いてるところ。
当初「だりーどうすんだこれ…外からなつきち呼んでユニット組むのか…」
と考えていた俺に今の自分の顔を見せたい。
ついでに11話を見ている時の顔も見せたい。
みくにゃんはあの頃から自分を曲げてないのが本当に素晴らしいというか、
前川さん以降、ただでさえ高い好感度が一切下がりませんね…
みくにゃん尊いですね…
■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 06 ØωØver!!
マジアワ聴いてるところ。
当初「だりーどうすんだこれ…外からなつきち呼んでユニット組むのか…」
と考えていた俺に今の自分の顔を見せたい。
ついでに11話を見ている時の顔も見せたい。
みくにゃんはあの頃から自分を曲げてないのが本当に素晴らしいというか、
前川さん以降、ただでさえ高い好感度が一切下がりませんね…
みくにゃん尊いですね…
■ボーズ、薄型テレビともマッチするステレオスピーカー「Acoustimass 5 Series V」
■ありのままの音の喜び。DSD 11.2MHz対応USB DAC 3製品聴き比べ
■コンサートのDSDライブストリーミング配信の舞台裏
■『アイドルマスター SideM』DRAMATIC STARSの声優陣にインタビュー! CDの聴きどころは?
■日産、FFベースの新型ハイブリッド車「エクストレイル ハイブリッド」発表会
■エクストレイルにハイブリッド車が新設定
■日産のタフなSUV「エクストレイル」に待望のハイブリッドが登場!
思った以上にニーズに刺さってかなり気になっているのでメモ。
どのみち購入タイミングは2年後なんですけども、
QX30の国内販売動向次第ではこっちになるかもしんね。
どっちに転んでもいいようにお金貯めないとな!今度こそスタッドレス買います。
■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 05 LET’S GO HAPPY!!
かわいいがみっちり詰まった30分であった。
CD収録のマジアワといい、凸レーションメイン回だった10話といい、この前の12話といい、
これ以上ないくらいにきらりの魅力を引き出してくれててもう何も言う事無いよな!
CPの面々がそれぞれにキャラを立てた後にモゲマスの組み合わせを見返すと感慨深いというか、
デレアニ後のあんきら新エピソードにもちょっと期待しちゃうね。
デレアニきっかけでモゲマス始めた人とゲームの方に関する話をしてると、
色々な「そういえばそうだった」に気付かされるんですけども、
たとえばデレアニから入った人は、トライアドプリムスを知らないわけですよ。
デレアニには奈緒も加蓮も出てないから当たり前なんだけど。
で、次の大きなライブは10th(の2日目)になるかと思うのですが、
そこで登場するのがこれまで通りの「シンデレラガールズ」になるのか、
それともデレアニ準拠の「シンデレラプロジェクト」になるのかは結構気になるところです。
個人的にはデレアニしか知らない人をライブに放り込んで、
ミツボシを体験させる事でちゃんみおの名誉を挽回させてあげたいですね…
ちょっと現状不憫過ぎますからね…
■高輝度IPS/HDR対応+Firefox OSの4K TV「VIERA CX800」
■パナソニック、HDR対応予定/Firefox OS採用の4K VIERA「CX800」
■パナソニック、40型で約20万円の4Kテレビ「VIERA CX700」
■高輝度4Kパネルに迫力あるサウンドを装備したビエラCX700、3モデル誕生
40インチ台の4Kテレビはもうちょっと層が厚くなってほしいのでメモ。
■攻殻ARISE新作エピソード「PYROPHORIC CULT」が8月BD化。新劇場版へ繋がる物語
■攻殻機動隊ARISE PYROPHORIC CULT [Blu-ray](AA)
■伊瀬茉莉也 : 「H×H」の“キルア”が1月に結婚 妊娠も判明
■聖地に立つ内田真礼、洲崎綾らはまさにアイドル! 第4回総選挙も発表された『シンデレラガールズ』CD発売記念イベント
■東京メトロが作った野菜「とうきょうサラダ」発売 東西線高架下・植物工場で栽培
東西線・西葛西~葛西間の高架下に設けた完全人工光型の植物工場で今年1月から栽培をスタート。
完全に地元だった。
サンチュ作ったって事は焼肉屋でも出すんだろうか。食ってみたい。
■スカイラインクロスオーバー後継車が明らかに
さすがにこの画像は現行モデルの物では…と思うほどにサイドと内装がそのまんま。
■好きだって言えなくて
■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 04 Happy×2 Days
今回もつつがなく納税を終える。
もう来週ライブなんだよな…CIも同じ日にイベントやるんだよな…
■WD ポータブルHDD TV録画対応WD Elements Portable 2TB 3年保証 USB 3.0 WDBU6Y0020BBK-JESN
手のひらサイズの2TB HDD。
現状メインマシンのゲームフォルダがTV録画用HDDに入っている関係で、
録って消してを頻繁に行うドライブから消えると寂しいデータを退避する目的で購入。
この辺NASにバックアップを取っても速度がちょっとね…
そのNASの話も全然してないのであった。
現状ファイル置場以上の役割を持たせていないのですが、
少なくともその役割の範囲内においてはほぼ完璧な仕事をしてくれているので、
特段何かを言う事もないなーってのが正直なところです。
便りが無いのは元気な証拠。
■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 02 Memories
■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 03 -LEGNE- 仇なす剣 光の旋律
2枚とも発売日に買ったのにどっちも未開封ってのは要するにそういう事です!
すんません!今吸いましたんで!まずは蘭子のマジックアw これ29分近くもあるの…?
■『艦これ改』は2015年8月27日に抜錨! 豪華特典を同梱した限定版も同時発売
■スマホをテレビ化するnasne連携アプリ「torne mobile」
■PS4用nasne視聴アプリ「torne PS4」が、「torne mobile」からのリモコン操作に対応
■torne 5周年! torne mobile登場の秘密を開発陣に聞く
■Windows 10今夏に発売へ。小型IoTデバイスへは無償提供
■「アニマックスPLUS」がPS3/PS4で約1年間無料。「エヴァ」などから500話配信
■七森中☆ごらく部が新作リズムゲーム『ミラクルガールズフェスティバル(仮)』を体験
■テレビアニメ『実は私は』女性キャスト、スタッフ、メインビジュアルが一挙解禁
■関係を築くアイドルと「プレイヤー」 シンデレラガールズの正しい重苦しさ
■「ガルパン」聖地巡礼アプリの隠れキャラとして「SHIROBAKO」の矢野さん!?
撮ってきた。
ガルパンのイベント前は店の前に人だかりが出来てて中々タイミングが掴めませんでしたが、
イベント終了後にその辺の人達が一斉に移動してきてからは「撮影第一」って空気になってて
「みんな分かってるなおい!」とか。
海楽フェスタには初参加だったのですが、
「あんこう祭に比べればこぢんまりとした感じなのかな?」という事前の予想に反して、
確かに比較的のんびり過ごせる雰囲気はあるけどどちらかといえば大盛況であった。
結局あんこう汁はじめ食える物に大差無いしガルパンのイベントはあるし、
おまけに夜は花火まで、ってことで来年はもうちょっとがっつり時間取って楽しみたい。
……もてなす側で楽しむ事になる可能性も否定しきれないけどもだ!
次の機会にまた。
ふと思い立ってキーボードを(それなりに)掃除してたら良い時間になってしまった。
デレアニ9話はまっこと優秀なBGVやでえ…
かな子の体型表現に明確な派閥がありましたが、
BD出る頃にはどっちかに統一しといて頂けるといいですな!俺は横綱の方でええぞ!
■『アイドルマスター』の新情報が多数発表! 1年を通したアニメの放映や10thライブのチケット情報など
■『アイドルマスター SideM』、DRAMATIC STARSのWEBラジオ配信が決定! 「3.15は、315プロNight! in 2015」
分割2クールメモ。
金曜24時からの1時間は1クールごとの交代制を強いられているのだろうか。
■デノン、HDCP 2.2対応最上位AVアンプ「X7200WA」。従来機は無償対応。DTS:Xも
■デノン、DTS:X対応予定の最上位9.2ch AVアンプ「AVR-X7200WA」 – HDCP 2.2にも対応
HDCP2.2対応を謳う製品がぼちぼち出始めたので。
ここで特筆すべきは「既発売のAが付いてないモデルも基板交換でHDCP2.2に対応してくれる」
ってところ。
「どうせ4K放送本格始動まで結構時間かかるし、その頃にまた買い換えればええやろ」
「その辺気にするんならまず4Kテレビ買おうぜ」
という他メーカーさんの意向もなんとなくわからんでもないのですが、
それならそれでSC-LX88が20万切るまでのんびり待って悠々買い換えたるわいという気にもなる。
この「買い換えにはまだちょっと…」って状況はどのぐらい先まで続くんだろうかね…
すっかり「マルチchアンプ内蔵のハイレゾ対応ネットワークプレーヤー」って感じよね。
とりあえずエントリ立てといて後で足す試み。
■至高のレトロゲーム互換機 レトロフリーク参戦!! 2015年春発売予定!|サイバーガジェット
なんぞこれメモ。
■ソニー“高音質”microSDカード開発者に質問をぶつけた
ソニーの高額microSDカードに関しては「ノイズ対策を色々したカードです」と売れば良いところを「(前略色々した)(から)音が良いカードです」と営業しているのが良くないって印象が当初から今日に至るまで変わってない。
— にっち (@niche510) 2015, 3月 9
自分のツイート埋め込んどく。
今回オカルト商法だと炎上した原因は、ソニー公式がピュア用語を使ってしまった事に尽きる。
なお、インタビュー自体は
microSD由来のノイズを可能な限り何とかしたら結構音が変わりました!
そこで自分たちが心地良いと思える音になるカードを安定供給できるようにしました!
という内容でとても真摯な姿勢が垣間見えると思いますんで、個人的には特段言う事も無く。
ZX2ユーザーのマストバイ物件として、きっちり結果を出してくれる事を祈ります。
こういうのは(自分のニーズとは違うものでも)売れて欲しいんですよね…
■「グランブルーファンタジー」1周年を迎えるにあたり
編成セットが5→6に増えたってのが一番嬉しい改善点なんじゃないだろうか。
この1年間目一杯楽しませてもらいましたんで、これからの1年にも期待を寄せたい。
頑張れよHRTァ!
あとSSRサラちゃんのフェイトエピソードで不覚にも泣いたぞHRTァ!
イベント含めて本当に良く出来た、素晴らしいお話でした。
良い仕事してると思うんで皆さんも是非。一周年で引き替えチケットくれるだろうから是非。
■「アイドルマスター シンデレラガールズ」第9話次回予告ムービー
ついに動くユッキが。
あとはお嬢が出てくればB.B.ロワイヤルが完成するな!期待しとこ。