雑記-09/02/10

17歳と10000日、おめでとうございます。参考

ディズニー/ピクサーの新作「ウォーリー」がBlu-ray/DVD化
ウォーリー (Blu-ray)(AA)
これとかパコと魔法の絵本辺りの「確実に泣きそう」だから映画館で観なかった作品群は、
可能な限り査収していきたいところ。

亀仙人が強すぎな『Dragon Ball Evolution』初公開ゲームプレイ動画
「マッフーバ!!」笑ったw
数年寝かせれば、バカゲーとして評価されそうな気がする。

元シブがき隊のフックが衝突事故(→魚拓
じわじわくるメモ。

個人ニュースサイトまとめwiki
「個人ニュースサイトとは。」に書かれた定義というか基準が相当シビアなんですけど、
なんかリストに加えてもらってます。ありがたい。
こりゃ昔からですけど、人によって分類が変わるのは凄く楽しいですね。

インフラノイズ、“音楽専用”USBメモリーを発売 - 木材ケースなどで音質を向上

容量は4GB(\19,980)
個体メモリー本来の音質に悪影響を与える軽量な樹脂製のケースの共振を取り除く
仕上げは整音のためにつや出し研磨を行わず、塗装とワックスがけも行っていない
ケーブルにも100%のウールを編んだ外被を採用するなど、音質劣化を最小にとどめるよう配慮
ヴァイオリンやギターなどの弦楽器が弦の振動をボディーに伝える過程で音質をコントロール

PCアーキテクチャを利用するデジタルオーディオがピュア層にも浸透していくにつれ、
いつかは出てくるであろうと思っていた、高単価なPC周辺機器が登場していたので。

オーディオファイルが4GB程度のストレージに一体何を入れるつもりなんだ、
PC本体に直接触れる事になるUSB端子に細工をしないでどうするんだろう…等々。
上の説明を読んでいるだけでも頭がクラクラしてくるのですが、
普通のオーディオ機器と比較しても手の入れどころが多いPCの世界は、
「死ぬまで続けられる楽しい趣味」としての存在感を今以上に確立していきそうな。

この製品だって、主として金がかかっているのがケーブル等使用部材なのであれば、
今後64GB以上のUSBメモリ版が登場したとしても販売価格はそう変わらないはずで、
数年後には1ジャンルとして定着していく物なのかもしれません。
…いや、あれこれ改良(?)して199,800円ぐらいで出してきそうな気もしますけど。

□俺?
人間には無限の可能性があるとは思いますが、少なくとも俺の腐った耳と足りない脳では、
この超絶高品質な新世代型USBメモリがもたらす空前の高音質はおろか、
「HDD(SSD)のエージングが済んだら音が良くなった」
等々の違いも判別できなかろうと思いますんで、これからも程々に堪能していく所存。
楽しい気分で聴くのが一番です。

□この方面でこだわっていくと、NAS経由の音楽を再生とかややこしくなっていった時、
いつか頭がおかしくなってしまうのではないかと思うのですが、その辺どうなんだろ。
HDDはもちろん、RAIDのチップやら載ってる基盤やらにも品質が求められていくのか。

こう書いていくと、まだまだ金脈は山ほど眠っているんだって事を実感するな…
いつか「波動の力でノイズを遮断するPC」とか普通に出ちゃうんだろうな。