年が明けたでごぜーますな。
この年末年始は久しぶりに引きこもってじっくり身体を休めようと思っていたんですが、
家にいたらいたで四六時中PCに貼り付いているせいで目が全く休まらなかった上、
三が日に起こったあれやこれやで心もあんまり休まらないまま仕事が始まった。
色々落ち着いたら北陸のごはんを食べに行くし、
マイルを貯めてるJALをこれからも積極的に使っていくぞ…と思いつつ、
まずは去年12月のまとめから始めます。
完全に惰性でログインだけしてたグラブルくんを「またちょっとやってみるか」となったのはぺこらボーダーあたりの時期からなんでまあええんちゃう、ってのが個人的なお気持ち
— にっち (@niche510) December 1, 2023
これはグラブルフェスにホロライブの参入が発表されてキャンプファイヤーが始まった時のやつ。
この時は「トークゲストに出るぐらいええやん」と思ってたんですけど、
いざ始まってみたらライブにも出てて鼻水出た。グラブル運営くんやってんなあ!正気か?
なるほどな〜〜〜!! pic.twitter.com/iqUHXwjkxj
— にっち (@niche510) December 1, 2023
1本丸々エピローグみたいな感じになっててシリーズを追ってた人向け。
大学生編楽しみですな。
鑑賞後しばらく呆然としてしまった。
良過ぎて。同じ時期にこれとゴジラが公開ってのもとんでもねえ奇跡だな。100%堪能できた感ある pic.twitter.com/SXh5zlHtXv
— にっち (@niche510) December 3, 2023
ゲ謎最高だった。
この後トットちゃんも加わって奇跡の3部作みたいな感じになったみたいなんですけど、トットちゃんはまだ未見なんだよな…
シャーオラーーー!!!関牛乳うm
マジでうまい。牛乳のいいとこ全部入っとる。ラス1だった。ご馳走様でした! pic.twitter.com/AqP2Gnr8gI
— にっち (@niche510) December 6, 2023
甘さとクリーミーさが飛び抜けてて仰天した。これはマジで美味い。
アキバのここに無くても岐阜に行く機会はあるので、都度しっかり確保して味わっていきたい。
膨満感すごい
美味しかった…ご馳走様でした… pic.twitter.com/fB46vkMVjc— にっち (@niche510) December 6, 2023
東銀座の焼肉屋。とにかく美味しい肉を腹一杯食える。
ここ最近びっくりしたのが、この店に芸能人が行った!という記事の写真によくメシを食ってるおっちゃんが思いっきり写ってたこと。
なにしとんねん。
超うまい。
現場からは以上です。 pic.twitter.com/shy3wMJ6LR— にっち (@niche510) December 7, 2023
秋葉原と浅草橋の間にあったくろ㐂が浅草橋に移転したのでとりあえず行ってみた時のやつ。
俺がこのお店にハマったのってドロドロ味噌ラーメンだったから今は全然違う感じなんだけど、
ラーメン調理の枠をはみ出た気合いの入れっぷりと繊細な味わいはここならでは!って感じがする。
実は店内にも客待ちシートがあるので、外に人がいないからと入ったら痛い目を見ることがあります。
いや箱でけえよ pic.twitter.com/529BGoFxt2
— にっち (@niche510) December 7, 2023
普通に遊べる。 pic.twitter.com/7JElAIFFKQ
— にっち (@niche510) December 7, 2023
PS Portalくんはどこまでいけるかな、とやってみたらスーパーイージーの緋蜂は倒せましたというやつ。
リモートプレイだと通信が切れるタイミングで最後に押されていたボタンが押されっぱなしになるという現象があって、
購入当初にグラIIIを遊んでたら1ボスへ特攻という悲しい事件が起こったりしていたのですが、
昨年中にあったアップデートで「接続はたまに切れるが少なくともニュートラルに戻る」に変更。
ついでに体感だけど切れてる時間も短くなっていて、より普通に遊べる感じになってました。
とりもなおさず素晴らしいのはスーパーイージーの設計で、
弾の数は減るし見た目の速度も抑え気味にはなるけど、弾避けに必要な行動がオリジナルとそんなに変わらないんですよ。
物量を減らすだけでなく適度に間引く調整はゲームを本当に理解していないと出来ないことだと思いますし、
スーパーイージーという看板に見合わない達成感も味わえるのでマジでオススメです。
ゲームが上手くなった気になれる上に実際に上手くなっているという塩梅。買おう。
2年ぐらい悩んでいた買い物をする気になった
— にっち (@niche510) December 7, 2023
雪全然無くてわろてる pic.twitter.com/7FsRJBcByu
— にっち (@niche510) December 9, 2023
12月やぞ
時は来たな pic.twitter.com/K8hu98TFyN
— にっち (@niche510) December 10, 2023
異次元フェス、大満足。
ひっっっっさびさの流れ星キセキでわりとこう…よかった…
今日のMVPは「スノハレとマスピが来るに違いない!UO持ってないと消えない傷を心に負うかもしれない!」とUO購入を決意した俺と買ってきてくれた @ayutwitt
— にっち (@niche510) December 10, 2023
実のところ俺はμ’sのファイナルを「見損ねた」人間では無かったんですよね。
当時はさほど興味が無く、フルコミットを始めたのはAqoursからだったもので。
それでもあのオレンジの一部になったことに結構な喜びを感じているので、
当時からのラブライバーは良く貼られてるWUGのあれみたいになってたんじゃない?
後から見せてもらったアーカイブでも歓声の上がり方が独特だったもんな。
「うおおおコッキャンきt久野美咲がいる…………………」
いやーーー生きててよかったなあ!— にっち (@niche510) December 10, 2023
「歌って踊る市原仁奈を肉眼で見る」という人生の宿題を終えた。
第三芸能課とコッキャンを組み合わせようと最初に考えた人に紫綬褒章をあげるべきだと思う。
こんなに「えいえいおー!」が似合う子達います???????????
今日はね、
本当に良い日だったんだ pic.twitter.com/LAn3ELmeru— にっち (@niche510) December 10, 2023
2023年で一番うまい肉だったと思う
PS5Proの話がぼちぼち出始めてるやつ、グラフィック優先設定で60~120fps出るようにしてくれりゃ良いぐらいの感じで楽しみにしてる
— にっち (@niche510) December 12, 2023
PS4Proの時にも同じこと言ってました
今日はおいしいごはんを食べる日なんだ pic.twitter.com/YpOKGO3FjW
— にっち (@niche510) December 12, 2023
今日はおいしいごはんをたらふく食べる日なんだ pic.twitter.com/MAzxaxdZVK
— にっち (@niche510) December 12, 2023
五反田のビストロ Occiで店名と業態変更を記念した激安セールでTボーンステーキを食べた時のやつ。
個人的にカルボナーラを食べたいという強い欲求と、いやせっかくだしハンバーガーも食おうぜという強い欲求で
うっかりフードファイトを敢行してしまった。反省はしていない(超美味しかったので)。
その後Tボーンステーキは本来の定価よりもお安く食べられるようになったということなので、
また今度食べにいくぞ。ご馳走様でした。
お、オシャレ〜〜〜!!!
とは思うが中身はびっくりドンキーで、食べたのはチーズカリーバーグディッシュである pic.twitter.com/3flKms0ul7— にっち (@niche510) December 16, 2023
クソオシャレびっくりドンキーという概念があることを初めて知ったDishersってお店。
本家よりディッシュのカスタマイズ幅が広かったりサラダの意識が高かったりと違いは結構あって、
ドリンクバーとクラフトビール(オーガニックビールは無かった)の採用も新しさがある。わりと良いと思う。
味はまんまです。普段の本家でチーズバーグステーキばっかり食ってる俺には鉄板への恋しさがあるな。
まさか令和5年にもなって、
楽しそうに歌って踊る日笠陽子に泣かされる日が来ようとは思わなかったんですよね…… pic.twitter.com/ZDbBFaVreG— にっち (@niche510) December 17, 2023
実に横浜アリーナ以来14年ぶりのぴかしゃ。
ペンライトを青に変えた「正解」の人がわりといて仲間の存在を感じた。
アニメ全話を結構直近で完走した後だったので感動もひとしおでした。
今日は今までのラブライブとは違うな、って思うところが色々あって、スクリーンに曲名が出るところであったり、久々にグルグルではないUOを見たりってのもそうなんだけど、やっぱ一番はサプライズゲストだよな。正直やるとは思わなかったし好きでもないんだけど、俺は今日しか参加してないからな…
— にっち (@niche510) December 17, 2023
元来「事情があって現地参戦できなかったファンを負け犬認定することができてしまう」サプライズゲストは嫌いなんですけど、
これはヨハネの番組イベントであってAqoursのライブではない、という話ではある。
あと客席でライブを見るために休みを入れたら「休むなら出ろ」とばかりに出演が決まった…という
あまりにイメージ通りの事情を聞いてしまうとほなしゃーないなと思っちゃったからまあね。
まあでも今日はとてもいい日だったんだよ pic.twitter.com/5LwuIFpnRI
— にっち (@niche510) December 17, 2023
弁慶の味噌チャーシューがノーマルサイズになるぐらいは嬉しかったです。
いい出来ぺこじゃん pic.twitter.com/Mmlo56wmhw
— にっち (@niche510) December 19, 2023
まだ遊んでないぺこだよ
今月休まず働いた日数分だけ鶏皮串を頼んだら21本になった pic.twitter.com/J8bxauDoKR
— にっち (@niche510) December 21, 2023
ここまで無休だったってわーけ
1本55円だからお通しとビール足しても2000円弱。
温泉で足腰を癒してから山岡家童貞を捨てた。
美味しくいただけたので良かったんだけど、
「はー疲れた!帰りに弁慶寄って味噌チャーシュー食べよ」を日常的にやれている俺は相当恵まれた環境にいたのだな…ということを再確認したのだった pic.twitter.com/idGAOjRczl— にっち (@niche510) December 23, 2023
久々の百観音温泉 大変ようござった
山岡家は美味しいんだけど選択肢は他にもあるって感じだったかな。
今年のクリスマスはおいしいご飯を食べる日だと決めたんだ俺は pic.twitter.com/vZRBqRskri
— にっち (@niche510) December 24, 2023
五反田のビストロ Occi再び。
元々はTボーンステーキ最高最高と言ってたら「連れてけ」という話になり、
え?クリスマスイブにヒマ?じゃあ行くか!と予約を取ったらクリスマスコース限定だった…というあらまし。
コースとペアリングとも同行者さんに大変好評だったので、じゃあ次こそはステーキ食うぞということになった。
今年また行く。
っしゃ pic.twitter.com/L9ELiRB380
— にっち (@niche510) December 28, 2023
北島三郎印のワインとか一生神棚に飾ってもいい
のどぐろ和牛まつり pic.twitter.com/fp1I7iV0sj
— にっち (@niche510) December 28, 2023
上野の二代目 圭ってお店で忘年会をした時のやつ。
ジューシー極まるのどぐろの塩焼きからカマ焼きに和牛まで非常にクオリティが高く、
過ごしやすさも相まって再訪全然ありじゃんと思うなどした。
…本当は今月末に金沢旅行をしようと思っていたんですけど、
絶対落ち着いてなさそうだよなと延期になりそうな雰囲気になっている。
昨年末食っといてよかった。落ち着いたらモリモリ飲み食いに行くぞ。
今年最後のIYH、NASじゃなかった pic.twitter.com/p8ZTbOK9yk
— にっち (@niche510) December 29, 2023
9万前後でちゃんとしたノートPC買って勉強に使いたい、今はレノボのサイト見てる…と長崎のえらい人に相談した結果、
じゃあThinkPad X13(Gen3)の新古品でええのではと教えてもらって買った。
外箱無しだけどほぼ未使用品なので楽しく運用しております。今のThinkPadってめっちゃ手触りいいのな。
今年最後の忘年会で最高のお肉をいただく pic.twitter.com/OjlC6Jgaa6
— にっち (@niche510) December 29, 2023
新進気鋭の年内最後の営業日を家族の忘年会とした時のやつ。
想像以上に気に入ってくれていたので、元気なうちにまた何度か来たい。
Amazonでサンディスクの64GBを1482円で買い、
届くまでの間に別件で行った電気屋で64GBを1168円で買った時の話をします pic.twitter.com/YEl6c8JV0K— にっち (@niche510) December 30, 2023
はい。
SanDiskのやつは思っていた以上に小さくてちょっと使いづらかった。
で、年末は特段の動き無く黙って過ごしました。
また次回。