PS3-2.50雑感

081016_01

弾幕来ても大丈夫でした!
あとフォント綺麗ね。

 

小数点一桁が増える。PS3ではそれをメジャーアップデートと呼びます。
まずは公式ページで追加・変更点をおさらいして下さいませ。

□今回も(個人的に)注目すべき点は数多くありますが、
やっぱり今まで各所で言及されながらも中々実現されなかったFlash9への対応を、
まず最初に取り上げていこうかと。ここまで長かったですしね…

Flash9つーとニコニコ動画がクローズアップされがちですが、
実際の所はPS3専用ソフトの公式サイトでもがっつり用いられており()、
PS3のブラウザでありながら自前のコンテンツを楽しめないという
笑うに笑えないしょんぼり状態が続いていたのです。

実際の対応状況はいかばかりであったかを説明するため、
まずはこの画像をご覧頂きたい。

081016_02

※動画はこれ
(関係ないけどFCB素晴らしかったです。後日感想はじっくりと)
とにかく動いています。なんか感慨深いな…

基本的な機能は一通り活用出来るのですが、何故かウインドウ最大化ボタンを押すと、
動画サイズが変わらないまま右側のコメント一覧だけが消えるという残念仕様。
ブラウザのサイズを正確に取得できないからなのかな。

じゃあPS3だと大きさ固定なのか?
そんな事はございません。

081016_03

動画窓が拡大してくれないなら、ブラウザ全体をズームしちゃえば良いじゃない!
…という事で、R3ボタン(右スティック)を押してズームした後、
L2/R2ボタンで拡大率を微調整すれば、PCブラウザでも体感できない
縦幅いっぱいの動画閲覧も可能。普通ここまでやらないと思うけど。

と、褒めどころはこのぐらいにしておいて、気になった点もちらほら。
ちらほらというか1点だけです。劇烈に重いの。

エコノミーモードで再生しようとした時の待機時間、
再生中に別の動画へ移ろうとした時や検索をかけた時など、
フリーズしたのかと疑うような待ち時間を強いられます。
動画再生中にズームイン/アウトをすると音と絵がひどくずれたりと、
実用十分な快適さかどうかというのはちょっとした疑問符が。
…ただ、4~5年前のノートPCとかよりはスムーズです。なんとも微妙な位置付けだ。

これは内部メモリの使用可能量からくる限界なのか、
それともファームやブラウザの最適化次第で改善する部分なのかは
今後の制作者インタビューで明らかになっていくのでしょうが、
これから試そうという方は過度な期待をせずに、
ご自分のPCとの処理速度の違いを確認しながら活用される事をオススメします。

これでニコニコがFlash10に颯爽と対応しておいてけぼりを喰らった場合、
涙目どころの騒ぎじゃなくなりますね!まあそれはそれで今後が楽しみというものです。

□で、ここからは期待ふくらむAV関係あれこれ。
まずはファイル再生時の画質、並びに利便性向上にまつわる以下の3点。

・ハードディスクや記録メディアに保存した動画で[モスキートノイズリダクション]を設定できるようになりました。
・[ビデオ設定]に[連続再生]を追加しました。
・操作パネルに[シーンサーチ]を追加しました。

2.20アップデート時にDVD/BDAVディスク再生時のみ恩恵を受けられた新たな処理、
モスキートノイズリダクションがファイル再生時も可能になりました。

081016_04

そもそもこの効果が最も体感出来るのは地デジの番組だという話もありますけど、
BDレコーダーからコピーしたBDAVディスクならともかく、
ファイル再生で恩恵受けられる地デジ番組ってどう録画すりゃ良いんですかと言われたら
白いヤツに聞いてね!」ぐらいしか答えられない訳でございますが、
PC用機器で録画したMPEG2-TSファイルだろうがPSストアで落としたH.264動画だろうが、
とにかく何にでも効果を発揮してしまうのはまさに驚異的。

設定メニューでオンに出来る連続再生は、
一つのファイルが終わった後に同一フォルダ内の動画を続けて再生してくれるようになる他、
L1/R1ボタンで動画送りができるようになります。
…何気ないアップデートにも見えましょうが、
今回一番革命的な進化と言えるのはまさにこれ。
この利便性の高さは使って初めて実感できる事と思います。

はじめ分単位と聞いて半分スルーしかけていたシーンサーチも、
蓋を開けてみれば最短15秒からのサーチが可能になっていました。

081016_05

シーンサーチを選ぶ(□ボタンを押す)と再生が一時停止され、
そこを起点にサムネイルがリアルタイム生成されます。
方向キーの上下で間隔を決めるとその都度生成されるのですが、
これが思った以上にスムーズ、かつDLNA越しでも妙にスムーズです。
冒頭からいきなりBパート後半に飛ばしたいと思った時には120倍速よりも早いので、
使いこなし次第によっては手放せない機能になりそうな感じ。

□AV関係の最後はDVD/BDAVディスク再生時のクロマアップサンプリング機能。
画像の圧縮時に失われた色情報を補完する役割を果たしており(→パナレコでの解説)、
今回のアップデートでは、映像の動きに合わせてアップサンプリングが施され…
かいつまんで言うと「より色鮮やかになります」という事みたいです。

どういう物でどれぐらいの効果が出るのかってーのは
後日AVWatch辺りの開発者インタビューを楽しみに待ちたい所なのですが、

081016_06

(画像クリックで大きい画像になります)

「これってHD収録されたBlu-rayのパイロット映像なんですよ」と言われたら、
「はーそうなんですか」と普通に言えてしまいそうなクオリティになっている事は確かです。

もう、DVD再生に関しては、どうやってこれ以上を求めれば良いかが心底分からん。
(開発陣はこの一節を俺に何回言わせれば気が済むんでしょうか)
これが4万円ってなあ…なんかもうバカみたいな話だわ。

□AV方面で気になった事をいくつか。

ファイル再生中にPSボタンを押すと、XMBが表示されると同時に一時停止状態になる
個人的には違和感あるんですが、しばらくやってりゃ慣れるのかなー。
バックで動画を流しながらXMBをぐりぐり動かすって結構インパクトあるんですけどね。

再生できないファイルが増えたりしている…らしい。
一方で一部mp4ファイルの音ズレが直ったり、
先述の白いヤツで録画したファイルが正常に再生できるようになったりと、
細かな仕様変更に伴う変化が色々あるみたい。
ちなみにモンスターな方で録画したファイルは普通に再生できています。

ディスク再生の恩恵から今回もBDMVが外されている
原因が技術的な物か、政治的な物か、はたまた権利的な物かは分かりませんが、
今回も画質改善処理の恩恵を市販BDパッケージは受けられません。
DTCP-IP対応もそうですが、この辺に関する進捗は気になるところです。

そういえば、音声のアップコンバートも今回は見送りになっています。
こっちの方も気になるかな。あと、そろそろFLAC対応の可否も教えてくれると嬉しい。

□四半期に一度のお楽しみとなっているPS3のアップデートは、
今回も新たな驚きと喜び、そしてこれからの使い道を考える楽しみを与えてくれました。
SCEのあまりの動かずっぷりに「来年PS3で年越しできるのか」という不安もよぎりますが、
ハードとして完成しているPS3を、
ソフトの力で絶えず進化させ続ける仕事ぶりには大きな賛辞を送りたい。
…そして、今度の新モデルがちゃんと売れてくれりゃー言う事ありませんですな。

ホントに今回も最高でした。ありがとうございました!
あとは大きな不具合が出ない事を祈ります。